新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2013年02月12日
バレンタインデーの思い出 3
20年ほど前に病院でアルバイトをしていた時、
80歳くらいの掃除のおばあちゃんから
バレンタインデーのチョコレートを貰ったことがあります。
詳しくは聞けなかったのですが、20歳の息子と2人暮らしだと言ってました。
みんな孫のことだろうと言っていましたが、本人は息子と言う。
そうすると60歳くらいで出産?と、ちょっと計算があわない感じがするんですが、
あまりそこは詮索しなかった。
事情があるようで80歳になっても清掃の仕事をして生計を立てている。
そんなおばあちゃんを差別せず仕事仲間として自然に接していたら、
「感謝しても感謝しきれない」といって、
2月14日にチョコレートをくれました。
普通に売っているロッテガーナミルクチョコレート。
赤い箱のヤツです。
他の男達は、ちょっと変なリアクション。
おばあちゃんは、「これじゃあ、おかしいの?」と不安げ。
「そんなことないよ。僕はこれが一番好きだから嬉しいですよ」と、
ありがたくいただきました。
今でもその時のことを思い出しながら、
スーパーで70円くらいで安売りされている
ロッテガーナミルクチョコレートを買うことがあります。
自分でチョコを買うなんてことはそう多くはないんですが、
年間5つくらいは買ってますね。
チョコレートの種類はすごく多くて、
どれもかなりのレベルの高さだと思いますが、
私にとってははずせない銘柄です。
80歳くらいの掃除のおばあちゃんから
バレンタインデーのチョコレートを貰ったことがあります。
詳しくは聞けなかったのですが、20歳の息子と2人暮らしだと言ってました。
みんな孫のことだろうと言っていましたが、本人は息子と言う。
そうすると60歳くらいで出産?と、ちょっと計算があわない感じがするんですが、
あまりそこは詮索しなかった。
事情があるようで80歳になっても清掃の仕事をして生計を立てている。
そんなおばあちゃんを差別せず仕事仲間として自然に接していたら、
「感謝しても感謝しきれない」といって、
2月14日にチョコレートをくれました。
普通に売っているロッテガーナミルクチョコレート。
赤い箱のヤツです。
他の男達は、ちょっと変なリアクション。
おばあちゃんは、「これじゃあ、おかしいの?」と不安げ。
「そんなことないよ。僕はこれが一番好きだから嬉しいですよ」と、
ありがたくいただきました。
今でもその時のことを思い出しながら、
スーパーで70円くらいで安売りされている
ロッテガーナミルクチョコレートを買うことがあります。
自分でチョコを買うなんてことはそう多くはないんですが、
年間5つくらいは買ってますね。
チョコレートの種類はすごく多くて、
どれもかなりのレベルの高さだと思いますが、
私にとってははずせない銘柄です。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2013年02月11日
バレンタインデーの思い出 2
以前働いていた会社での昼休み。
自分の席に座っていたら、
「それっ!」と何かを投げつけられた。
背中に当たって落ちたものを見てみると、
一粒のアルファベットチョコレート。
斜め後ろの棚越しから、
事務のオバちゃんが節分の豆まきのように投げてきたのだ。
2月14日だったのでバレンタインのチョコだと思い、
「ありがとうございまーす」とそっちを見たら、
「あっ、違った!」
なんと人違い。その直後に、
「タッキーさんにもあげようと思っていたけど・・・」
気恥ずかしい。
投げつけて配る発想も驚きですが、
「違った!」はないでしょう・・・
自分の席に座っていたら、
「それっ!」と何かを投げつけられた。
背中に当たって落ちたものを見てみると、
一粒のアルファベットチョコレート。
斜め後ろの棚越しから、
事務のオバちゃんが節分の豆まきのように投げてきたのだ。
2月14日だったのでバレンタインのチョコだと思い、
「ありがとうございまーす」とそっちを見たら、
「あっ、違った!」
なんと人違い。その直後に、
「タッキーさんにもあげようと思っていたけど・・・」
気恥ずかしい。
投げつけて配る発想も驚きですが、
「違った!」はないでしょう・・・
2013年02月09日
バレンタインデーの思い出
もうすぐバレンタインデーですね。
CMとかで盛んに宣伝してる。
なんか、80年代はすごく盛り上がってましたよね。
私が中学生、高校生だったからそう感じるんでしょうか?
高校生の時、私は吹奏楽部。
女子が多い。
もう、『チョコ配り合戦』でしたね。
紙袋一杯に貰いました。
でもこれ、モテてたからじゃないんです。
完全な『チョコ配り合戦』。
他の部の男子からはうらやましがられたし、
自分もイヤな気はしないんですが、
女子同士の戦いっていうか、
とにかく『チョコ配り合戦』だったんですよ。
しかも、好きとか本命とか義理とかじゃない。
では何なのか。それは、
「自分はこんなにセンスの良いチョコを配っている」という自己陶酔と、
「選んでいるうちに絞りきれなくなって何種類も買った」為の在庫処分、
「みんなに配る私のこの優しさアピール」そして、
「鉄砲は数を打つ!」
バブル時代の企業戦略にまんまと・・・
ダイナマイトチョコなんていう1mくらいのヤツなんかも売ってたな。
踊らされていた80年代。でも、それはそれで楽しかった。
不景気の影響もあるのか、クリスマスなども含めて
一般人のイベントがおとなしくなっている気がします。
節分、立春、そしてバレンタインデーと、暦扱いでいいんじゃないでしょうか。
まあ、とにかく年齢を問わず楽しみましょう。
CMとかで盛んに宣伝してる。
なんか、80年代はすごく盛り上がってましたよね。
私が中学生、高校生だったからそう感じるんでしょうか?
高校生の時、私は吹奏楽部。
女子が多い。
もう、『チョコ配り合戦』でしたね。
紙袋一杯に貰いました。
でもこれ、モテてたからじゃないんです。
完全な『チョコ配り合戦』。
他の部の男子からはうらやましがられたし、
自分もイヤな気はしないんですが、
女子同士の戦いっていうか、
とにかく『チョコ配り合戦』だったんですよ。
しかも、好きとか本命とか義理とかじゃない。
では何なのか。それは、
「自分はこんなにセンスの良いチョコを配っている」という自己陶酔と、
「選んでいるうちに絞りきれなくなって何種類も買った」為の在庫処分、
「みんなに配る私のこの優しさアピール」そして、
「鉄砲は数を打つ!」
バブル時代の企業戦略にまんまと・・・
ダイナマイトチョコなんていう1mくらいのヤツなんかも売ってたな。
踊らされていた80年代。でも、それはそれで楽しかった。
不景気の影響もあるのか、クリスマスなども含めて
一般人のイベントがおとなしくなっている気がします。
節分、立春、そしてバレンタインデーと、暦扱いでいいんじゃないでしょうか。
まあ、とにかく年齢を問わず楽しみましょう。