知識を増やしているつもりになっていたとしても
新たな刺激を感じられないこともあると思います。
今の悩みを解決しようとしていて
気がつかないところで
別の悩みに振り回されている、ということもあるかもしれませんね。
自分のことは自分が一番、分かっているようで
その足下になるものは、なかなか気がつくことが出来ないもの。
そこで、これまでと同じ価値観で
知識や経験を重ねようとしても
目の前に広がる風景は変わっていかないからこそ
自己確認を目的とするのではなく
他者視点での再解釈を取り入れていきたいところです。
そこで自分自身を他者の視点で見つめ直すためには
どのようなアプローチが求められるのでしょうか!?
あなたの身近な人や知り合いだけではなく
これまでのあなたの経験とは違ったものを持つ人や
歴史上の人物、深い知見を持つ人、といった
現状のあなたから離れたところにいる存在を
どれだけ身近に感じられるのか、がポイントになってきます。
あなたが抱えている悩みや困り事も
今、取り巻く環境や周囲の存在との関係性から
相対的に感じられているものになります。
自分よりも広い知見を持つ人であれば
悩みとして感じられないこともあるかもしれないし
すでに解決策が見えていることもあります。
自分を中心として視点でいることによって
見落としてしまっている可能性がある。
自分の気持ちを見つめ直していくときにも
あくまでも自分のことを自分だけの問題として捉えないことも
認識を変えていくことにも繋がります。
私ならきっと大丈夫、と思えるのも
すでに問題を解決している
他者の存在を心で感じられているから。
あなたの心のうちにある環境が変わることから
人生の解釈も変わり出していくことになります!
新品価格 |
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
*人生100年時代をどのように生き抜いていくのか、をテーマにした
ブログでは書けないマインドセットの秘訣を
メルマガ(無料)でも配信中です!
こちらからメルマガ登録が完了します。
https://mail.os7.biz/add/Fg1H
*マインドデザインの電子書籍はこちらから
(kindle Unlimitedにご登録の方は、無料でご購読いただけます)
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/965/0
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image