アフィリエイト広告を利用しています
アフィリエイト広告を利用しています

2018年10月31日

ボーダーリコリス レビュー感想 僕たちは可哀想なんかじゃねぇよな

yasashiisekai_No-0000.jpg




【あらすじ】
「それは、僕が『可哀想』に見えたから?」

困っている人を見ると手助けをしたくなる、坂月日名子(さかづきひなこ)。
ある日、今にも窓から飛び降りようとしている生徒・早瀬に出会う。
彼を助けたものの、早瀬は授業に一切出てこなかった。
授業をさぼる理由を問いつけてみると、早瀬は「探し物が見つからない」と言う。
日名子は早瀬の「探しもの」を手伝おうとするが……。

分岐なしの一本道 学園ものノベルゲームです。
プレイ時間は1時間〜2時間に収まるかと。
一部グロ表現があります。お気をつけ下さい。
人気の映画、ドラマ、アニメをTSUTAYA TVで!

▼配信から1カ月以上が経過し、しかもティラノゲームフェス2018が発表され、多くのレビューが投稿されているにも関わらず、オフ会0人ならぬネット上にレビュー0件




そんな隠れた良作を、久しぶりにサルベージ。ロマニー教授とクリームシチュー以来かな






▼本作ボーダーリコリスは痛い、青い、そんな青春ものかなーというファーストインプレッションだったが、その印象より黒かった



序盤の乙女ゲーな空気から程遠い亡霊とか出てくるんだもん(厳密には亡霊ではないが、見た目的に)





▼謎の少年早瀬から、化物を探して、僕を助けてくれと頼まれる主人公。



そこで繰り広げられるのは、人間の汚さが渦巻いたストーリー。


心霊ミステリ風でもあった。





▼でも、登場人物が余りにも少ない、かつ、主要人物以外がシルエットなので、化物の正体や、誰が犯人か?という推理は簡単に成り立ってしまうかな


別に推理物じゃあないんだが、プレイヤーを引っ張るポイントがまずそこなので、もっと練り込んで欲しかった。もう少し緊張感を持たせられたんじゃないかと




ストーリーが冗長で会話が長い割に、進展が急速なのは、作者も言う通り難点。



また、真犯人の動機も意味不明で説明不足。背景があると、台詞に説得力が出たと思う。

人気の映画、ドラマ、アニメをTSUTAYA TVで!

評価C
60点



憎悪、痛い青春、女性主人公…


自分の事を可哀想だなんて勝手に決めつけないで欲しい…


同情はするな



そんな言葉に反応する人に、おすすめです。

ストーリーこそは王道だが、台詞のないエンドロールの微笑ましい結末に、思わず和んでしまうことでしょう。



しかし、佳苗とのこの会話シーンをサムネにしたのは、センスありますね。
yasashiisekai_No-0000.jpg


2018年10月27日

血怨 第二章前編後編 レビュー感想 悪夢は続くが、光明も…

1sayanouta.jpg


















1sayanouta.jpg
















24sayanouta.jpg







ホラーアドベンチャー血怨第一章の続編。二章は前後編構成。


前作と全く同じシステムなので、細かい説明は割愛します。

詳細は第一章のレビューを。
https://fanblogs.jp/katananana/archive/578/0




▼一章EDで亜子は自宅に帰った筈なのだが(設定、変えた?)、家に帰れず公園で途方に暮れているところを、通りすがりの男に拾われるところからスタート。




前作レビューで触れたが、やっぱり王子様キャラとして達也が出てきたね。でも、活躍の場は殆ど無かったな




っていうか主人公のお相手役としては、ちょっとホモっぽい




気を失っている亜子に指一本触れてないとか、ある意味一番狂っている…





先輩の山口も絵に描いたようなホモだし











▼その代わりといってはなんだが、後編は仲間として、親父の部下を自称する霊媒師、沙耶が登場




部下だったと強調したり、ツーショット写真を持ち歩いてたり、年頃の娘に対して堂々と、親し気に崇彦さんと呼ぶ沙耶はまあ明らかに親父の愛人なのだが
444sayanouta.jpg






パーソナルスペースガバガバ過ぎィイイイイ!



しかもおっぱい当たってるし…






親父、巨乳好きにもほどがあるだろ。






一章で帰りが遅かったのも、やっぱり…





まあそんな沙耶のお陰で、後編の恐怖心は少し和らいだかな。やっぱり1人より2人だよね。









▼ホラーゲームとしての怖さは相変わらずで、停電シーンでメニューを開いたらいつもの全裸マンがいた時はびっくりしたよ。
11sayanouta.jpg
(挿入ってるだろこれ)



魔女の家でもこの演出があったが、不意打ちは怖いね。







▼1つ残念だったのは、ホラービデオに映ってたトンネルに、実際に到着したところ。
555sayanouta.jpg







ビデオの恐怖が現実に!!ってワクワクしたんだけど、なぜか何も恐怖演出がないまま終わってしまった。




ビデオのように振り向いても、何も無し。



ガンガンホラーで攻めてくるこのゲームにしては演出が弱くて、がっかりしてしまった。






▼攻略難易度は一章より難しい。終盤の謎解きで詰む人は多そう。



謎解きがメインのゲームではないので、ヒントを多くするか、簡単でもよかったのでは







▼ネタバレ

















主人公の味方として登場した沙耶が、まさかこんな滑稽な死に方をするとは思わなかった(;^ω^)


バチが当たったのかしらん…


霊能者としての力が幾ら弱いといっても、まさかここまで手酷く惨殺されるとはね




なんとなく沙耶は、今後も頼りになるんだかならないんだか微妙な相棒になると思ってたけど、やっぱりそこは男性キャラの活躍なんだろう



ラストシーンで霊能者を連れてやってきた達也は、妙な強キャラオーラがした。新キャラの霊能者も、亜子を探し当てたくらいだし、沙耶よりは強いんだろうしね


やられっぱなしもシャクなので、そろそろ化物どもへの反撃といきたい。あと、亜子はずっと裸足なので、いい加減靴を履きたい



▼警察コンビも、どうストーリーに絡むんだろうか。悪霊から逃げるストーリーに、警察という妙に現実的なキャラクターが2人も出てきたので、奇妙な感覚だったな。





評価B+
75点



今作も本当に怖い。2回ほど声に出してビビってしまった。


エログロもあり刺激的な良作でした。



4章構成が3章になるかもしれないとのことで、次がラストなんだろうか。


これを短期間で仕上げてくる、仕事の速さに驚きですよ。開発エンジンの機能を、フル活用しているしね…







【12/2追記】

作者であるキャンサーのツイッターが削除されている。

何かの事情で自主退会したのか、BANされたのか…(こんなこともあろうかと、14歳のマッマとか、画像などは保存しておいた)


三章はちゃんと出るのだろうか…





【12/3】


相方、幻日のTwitterからも、リンク削除…






まさか…




これが血怨の呪い…

1.png








【12/8】


悪い予感の通り、三章の開発中止が正式発表された。一時凍結ではなく、ボツということなので、もう開発再開もないのだろうか(今後は別の新作に切り替えていくみたいだし)


最新バージョンからは、CG閲覧画面・エンディングリスト画面も削除されている。




全ての伏線は、丸投げのまま終了…






久しぶりのガチなホラーだったので、余りに惜しい死だね。

相方には経緯の説明と、資料の公開だけはして欲しい。折角描いたのだしね。



いつかひっそりと復活することを、願ってます。




さよなら初恋 レビュー感想 あとからあとから湧いてくる不思議な感情を抑えきれずに……わたしは笑った

yasashiisekai_No-0000doshojo.jpg




平成最後の夏、「わたし」は初恋の相手である幼馴染が上京してしまうことを知る



そんな幼馴染の「たっちゃん」と偶然再会し…





▼いやあ…






このゲーム、めちゃめちゃ素敵やん?

1111.png







幼馴染ものでありながら、疎遠になった関係というのが、非常にリアルでいい。


結婚の約束をしてるとかより、遥かに現実味がある。




こういう関係の幼馴染って誰にでもいると思う。非常に身近なテーマだった。




空白の時間を感じさせる演出も丁寧だ。
yasashiisekai_No-0001doshojo.jpg







▼「わたし」の心情も非常に細かく描かれており、立ち絵がなく、すべてがスチルとカットインなのも、臨場感があった。






ジャンル的には乙女ゲーなんだろうけど、男性でも面白いね。



こういうゲームでは大抵男が美化して描かれてるんだけど、本作はどちらかというと主人公がいい女として描かれてる、気がするね。




▼お互いの足音が花火の音に掻き消されるラストシーンの切なさは、ひとしお



ここでクールな主人公であるわたしが初めて笑顔になるのが、またいいんだよな
yasashiisekai_No-0003doshojo.jpg







▼文章も面白い。最初に平成最期の夏とあるので誤字と思えば、平成が死ぬ、そして新しい年号に生まれ変わるだなんて詩的表現が後にされてて、表現の上手さに思わず舌を巻いたね。



音楽も凄くマッチしてるんだよな。終始せつない雰囲気がある。





▼別れてしまったわたしとたっちゃんの今後が気になる


まあぶっちゃけ別れの美学みたいに終わったが、実家はめっちゃ近所だろうから、会おうと思えば会えるんだろうけど…




あれだろ?





わたしが獣医が夢だと言ってるんで、獣医師になるために上京した先でたっちゃんと再会して、恋愛に発展するんだろ?


数年ぶりに再会したのに、お互い「ちゃん」づけで、今でも仲いいのが変わりなかったしな。





評価B+
70点



切ない気分になれますね。


タイトル画面が線香花火なのもよかった。













【運営こぼれ話】


最近の若者はパソコンを持っておらずスマホでネットをする…

最近の若者はパソコンを使えない…


そのような話を、度々耳にしてきました


PCゲームやフリーゲームの実況動画にも、PCを持ってないからフリゲがプレイできない。だから動画だけ見てるというコメントが多い



PC派は意外でしょうが、PCゲームをメインに扱ったブログでありながら、このブログも約7割がスマホからのアクセスです(余談だが、ガラケーからのアクセスが今でもある事も驚き)



閲覧に使われている機器の1位は毎日スマホで、PCがそれを上回ったことは1度もありません
(月によっては、2倍近い差がつくことも)


PCを持っていない若者が多いという話が、事実だと実感。それも開設当初より割合が増えているので、今後も増加傾向にあるんでしょうね



子供の頃からパソコンをイジってて、簡単なプログラム程度なら出来た世代からすると、携帯ゲーム機やモバイルの進化は驚異的でこそあれ、本当に凄いのは普及率なんでしょう



また、モバイルのスペックが上がったからこそ、それだけでフォロー出来てしまうので、PCが売れなくなったという側面もある



西野カナがケータイ世代の歌姫として売り出されてましたが、それすらももう古く、スマホの時代ですしね




そのような時代の変化に対応し、管理人としてもこのブログは、スマホ専用ページでの閲覧を推奨しています。(勿論PCからでも全く問題ありません)


縦一列に全てが収まるレイアウトにした上で、更に軽量化してあるので、なかなか見やすいんじゃないかと。

2018年10月23日

JKいわくただの廃校だと思ったらおばけ屋敷だった件 レビュー感想 選んだのは私だもの

yasashiisekai_No-0000anatawonigasanai.jpg





エレベーターから異世界に迷い込んだ女子高生、みよは、おばけ屋敷からの脱出を試みる






▼お化け屋敷といってもステージは学校で、トイレの花子さんなど、定番のクリーチャーから逃げることになる。




まあ最初にホラーゲームなんで、怖いのかどうか、というのに言及しておくと、まあこれが結構怖いね



基本、間を持たせて…




ギャーーーのパターンだからどこで来るかは分かるんだけど、それでも予想外のところでホラーシーンが入ることもある。





正直、ギャグ系のタイトルや主人公の雑な絵から、かなり簡易的なホラーゲームを予想していたので、予想外の怖さに驚いたくらい(DL数が少ないのは、タイトルでかなり損してるから)。




音の使い方も上手くて、チャイムの後にひゅーどろどろと敵が出てくるのはとても耳に残るね







▼攻略難易度は非常に簡単で、謎解きは初心者でも解ける



一定回数エリアチェンジしたら敵が出現し、更に一定回数エリアチェンジしたら消滅する仕掛けなので、とてもわかりやすい。


システムの穴として、画面切り替えを連続で行えば敵が消滅するので、どうしてもクリアできないならその方法を使うといいかも。



でも、零シリーズのように壁や障害物をすり抜けない、障害物に引っかかるやけに現実的な霊体なので、普通に捲ける(笑)







▼みよは行く先々で、ホラーゲームにありがちな攻略ヒントを残していく親切な人に導かれながら、脱出を試みる







▼以下ネタバレ




















いよいよ終盤に差し掛かり、脱出も近い。


みよは最後のヒントを読む。そこにはいつものように、親切な謎の人物からの言葉が残されていた。










死ねばよかったのに

yasashiisekai_No-0003anatawonigasanai.jpg






……









ガクガク((((;´゚Д゚)))((゚Д゚;))ガタガタ







▼その後クリーチャーから必死に逃げるも、追い詰められてしまう。




そして衝撃的な事実を告げられる






お前をこれまで導いていたのは俺だと

yasashiisekai_No-0001anatawonigasanai.jpg








結局憑りつかれ、死亡したみよは、都市伝説、怪談の一部になってしまう…
yasashiisekai_No-0002anatawonigasanai.jpg












うーん…



まさかこんなエンディングだとはね。怖い話だなあ…








▼と思いきや、これはバッドエンド



真エンドはハードモードで見れるらしい。
yasashiisekai_No-0007anatawonigasanai.jpg









なるほどなるほど、そうきましたかあ


ほうほう

1.jpg








このゲームには、親切にも常時難易度を変えられるアイテムがあるので、クリア直前データで使えば、すぐにでも見れるだろう。





……







だが、無い。どこにも無い。





更に前のデータをロードする、だが無い。



無い無い無い。






世代じゃないけど、シブがき隊くらいNAI-NAI-NAIと歌い出したい





ひたすら前のデータをロードして、一番古いデータでやっと発見。
yasashiisekai_No-0004.jpg










ん…?






>これを使うと一度だけ難易度を変更することができる




1度だけ…


だと…!?








そういえば…

4.jpeg








最初に使ったんだよな…イージーからイージーに…何も意味なかったけど…

4.jpeg












はい、ということで本作、JKいわくただの廃校だと思ったらおばけ屋敷だった件のレビュー感想をここで終わりたいと思います








評価C
65点



怖さ、難易度、プレイボリューム、どれも適性で、非常に手堅く纏まった良作でした。


これはこれでよく出来たオチなので、寧ろこのバッドエンドには満足しています。



完全に力尽きたので、真エンドは、また後々見ます。





誰かの実況動画でな!!!





2018年10月22日

アフターワーク レビュー感想 99パーセントのツンだけどな

yasashiisekai_No-0002.jpg




仕事帰り、ヒロインを見かけた主人公。いつものようにちょっかいを出すが…


アイフォン修理、即日完了、データそのまま!


コンプ5分のゲームだが、中身は濃いね。洒落た音楽の使い方やグラフィックなど、センスの良さが垣間見える。



特に音楽は、いきなりボーカル曲が流れて驚き。



殴った時のフォントやフキダシの使い方で、ペルソナ3からのペルソナシリーズを思い出した。




仲が悪いように見えて実は…という男女の話だが、3つに分岐するEDは笑いあり笑いありで、いいデキでした。


お洒落な音楽とは、ギャップがある。



youtuberエンドがお気に入り。










クリア後にタイトル画面が変化するが、キャラクターの一部分をクリックすると、ニヤニヤしてしまう後日談が読める。結局はお互いを理解してるのが微笑ましいね


かなり簡単なプロフィールや相関図も見れるが、芸が細かい。




特に感心したのが、キャラクターが半透明になって(でも肌は透けてない)、背景の街並みが見える演出。凄く格好いい。


こういうところが、逐一センスがいいゲームだった
yasashiisekai_No-0003.jpg







欠点といえるかは微妙だが、社会人ストーリーにする必要性はなかったかな。


見た目も中身も完全に高校生のノリだし、金髪のOLはまあいないだろう。寿退社を祝う同僚なんて、更にありえないだろう…


アイフォン修理、即日完了、データそのまま!



評価C+
60点

面白かったです。ラブコメ好きなら、きっとハマルでしょう。




…しかし太い眉毛に結った髪と…月見里は金田一一がモデル…?





2018年10月21日

Monotone Whispering…01 レビュー感想 江戸海

yasashiisekai_No-0002_zero.jpg




80年代の海沿いの街、久しぶりに再会したエイジとレイは深夜のドライブに出かける

【ぴったりオート】




作者の自作漫画が原作らしいけど、作画の上手さと見せる動きが凄いね
yasashiisekai_No-0000_zero.jpg








アニメーションしているのは実は極一部分だけだが、非常に洒落た映像美に見える。ウィンカーもちゃんと点滅するしね。



全編白黒なのも雰囲気にマッチしてる。






僅か3分のゲームの中に小気味良い会話がなされていて、最後は終わったことにも気づかなかった。


続きがあるようなので、02も楽しみ。









ちょっと疑問なのはディティール。



レイが車の窓を開けるシーンがあるけど、何故かパワーウィンドウなんだよね。漫画版では、はっきりとヴィーンと効果音演出まである。
yasashiisekai_No-0007_zero.jpg

yasashiisekai_No-0001_zero.jpg
(インナーハンドルも小さいかな)




でも、当時の車って、まだ窓は手動で開けてた筈だよね。




別に






あれれ〜?このお姉さんパワーウインドウで窓開けてるよ~~~???








とどっかの江戸川コナン、探偵さみたいに矛盾を指摘するわけではないのだが、お洒落な80年代の雰囲気にそぐわない、ましてや車が旧車であることを最初から強調していただけに(ヘッドレストすらないしね)、この演出には、吃驚してしまった。
arere.gif





とはいえこの疑問が正しいかがそもそも疑問なので、詳しい考察は他の人に任せます丸投げかよおい


ピアニスト・中村力哉のブログによるとやはり80年代はまだ余程の高級車にしかパワーウィンドウはなかったようだが…

【ぴったりオート】


評価C+
60点


選択肢0でゲーム性はありませんが、この映像表現だけでも、プレイ必見の一作でした。



しかしエイジとレイは何歳なんでしょうね。大人の恋愛っぽく描かれてるが、25歳以上であんなミニスカ履いてる人は見た事ないし、ミニスカにパーカーのファッションは女子中学生がよくしている…



まあ抱きたいか抱きたくないかっちゅうと、抱きたいわな






2018年10月18日

ハスノウテナ(体験版) レビュー感想 恋のマイアヒ

yasashiisekai_No-0000opa-i.jpg





未曽有の感染事故で崩壊した都市



ただ一人生き残った女性、​​葛 翠愛は、廃墟のモールからの脱出を試みる

mineo Aプラン シングルタイプ 1GB



体験版をクリアしました。


大体30分〜45分くらいの内容だが、中身は非常に濃かった



血怨 第一章といい虚ろ町ののばらといい、ここ最近のホラーゲームはクオリティが高いですね…





感染事故でただ一人生き残った主人公が生存者を探す王道展開は面白いし、グラフィックの緻密さは飛び抜けてる



謎解きの難易度が低く、ターゲットに近づくとチェックサインが出たりとテンポよく進むのも、丁寧な作り(序盤だから簡単なのかもしれないけど、完成版の攻略難易度もこのくらいがいいなあ)



怖さも程々なので、ホラーゲームが苦手な人でもプレイ出来る













まず最初に目につくのは今時珍しい、サイドビューのビジュアル。基本横移動。



往年のゲームファンなら、クロックタワーや夕闇通り探検隊を思い出すだろうが、近い操作感覚。



この漫画調のキャラクターを動かしていく
yasashiisekai_No-0004opa-i.jpg





若年層ゲームユーザーの目には、かなり新鮮に映るんじゃないかな。






先に述べたようにグラフィックの完成度が非常に高く、立ち絵はバリエーションがあるし、細かい部分にも絵があるしで、よくぞこんなに描いたものだと感心した



視点が変わるポイントがあるが、勿論そこもちゃんと描いている





登場する3人の女性キャラも、可愛いです。(カズラとJKゾンビはおっぱいもおっきいしな)





途中で出会う生存者の少女が記憶を失っているというのも、これまで襲ってきたJKゾンビの関係者なのも、また王道だ
yasashiisekai_No-0008opa-i.jpg


yasashiisekai_No-0009opa-i.jpg







気になるのはストーリーかな。王道ではあるが、バックグラウンドが今一はっきりしない。


そもそも感染事故とは何かとか全部スルー。首謀者がいるのか?事故は何故起こったのか?主人公たちだけが感染しなかったのは何故か?少女の過去視の能力は何か?



記憶喪失の少女らが生き残って、これまで何をしていたのかとか、他にもかなり適当に流されたまま終わってしまった。〇月×日という表記だから、時系列もはっきりしない。



まあこれはあくまで序章に過ぎないだろうから、今後の完成版では、はっきりとしたストーリー、設定が描かれる事と思う。




mineo Aプラン シングルタイプ 1GB



かなりの良作の予感がするので、完成が楽しみ。同じことの繰り返しはキツイので、体験版のクリアポイントからプレイ出来るといいですねえ…




余談だけど、少女の台詞にあったUFOキャッチャー。実はそう呼ぶのは、セガのクレーンゲームだけだったりします。


mineo Aプラン シングルタイプ 1GB




2018年10月17日

AtaraxiA レビュー感想 イケメンだから

4hentai.jpg




能力に覚醒した人間と、UNKNOWNという謎の生物との戦いを描く、ビジュアルノベル





▼能力とは?戦いとはなんぞや?とは思っていたが…








まさか、変身ヒーロー、変身ヒロインものだとは
1hentai.jpg







いきなり想定外の展開に吃驚(;^ω^)










▼能力でしか敵を倒せないが、使うと記憶や大事な部分が欠けていくという、ラノベ的な設定。


ただの設定に終わらず、ストーリーに上手く落とし込んでた






▼恋愛要素が若干しかないためか、ラストは唐突にくっついたような印象を受けた。



でも、アイカにハンドクリームを塗ってあげたり、遊園地での会話は、なかなかにいいシーンだった
4hentai.jpg







でも、アイカはヒロインにしては存在感が薄かったかな。


主人公と特に密接な関係にないしね。


双子の片割れというと、どうにもサブキャラっぽい。




中学からの友達で、ヤンデレっぽい白雪のほうが、設定的にもヒロインしてた。最初に登場するキャラクターだしね
2hentai.jpg











▼展開は細切れ感があり、姉や白雪が重要な役割を果たした後に、あっさりと作中から姿を消す事に違和感があった。


主人公も大きな出来事が有った割には、その事を気にしてないし…


そもそも主人公たちが変身して大っぴらに戦ってるのに、周りがそれを認知してないことにも、かなり違和感が。







終盤も駆け足で終わっちゃったね。ラスボスの正体がとある重要人物なのだが、そのあたりの葛藤や驚きもなく、あっさりと進んでしまった








▼まー残念なのはなんといっても、有り得ないほど誤字脱字や日本語の誤りが多いこと…



テキストウインドウ内に複数の誤字・脱字などがあるのは当たり前で、日本語がおかしい部分も多く、文章の前後が変なのも頻繁で、聞いた事すらない、奇妙な言葉が出てきます。



チェックのために検索しても、やはり存在しない言語や、間違った文法のようです(かといって文章表現でも、造語でもなさそう)




また、キャラクターごとの視点になるのはいいのですが、キャラクターBがこの情報を知っていても、キャラクターAとプレイヤーの視点ではまだこの情報を知らない、というような台詞が唐突に出てきて戸惑います。




ストーリー自体は結構面白いだけに、かなり足を引っ張っていたのが残念。



シリアスなシーンで誤字脱字があると、萎えちゃうからね。



これを修正するだけでも、かなり完成度が上がるかと。





▼キャラクターが多いので手が回らなかったのかもしれないが、肝心のUNKNOWNにも絵があるとよかったですね。実際どのような姿形なのか、最後まで分かりません



猫のような〜とかの一文だけだと、どうにもバケモノと遭遇した!というインパクトが弱いです






▼そのように、クリアしてみると惜しい部分が非常に多かった。


こういう世界観が好きで、かつ、細かいところに目を瞑れるなら、プレイしてみるといいかもしれないですね。










▼以下ネタバレ



















ヤンデレヒロインといえば包丁片手に主人公を殺しに来るのが趣味の連中だが、白雪がまさか飛び道具で殺しに来てたとは思わなかったね
3hentai.jpg







ゴールドモード白雪の武器が弓矢なのを見てあっ…(察し)となったけど、弓矢で撃ち殺しに来るヤンデレとか斬新やん







▼ラスボスがアルだったのは身内の裏切りとしてもっとインパクトが強いシーンに出来そうなものだが、ヤイカがアイカの妹ではなく顔も別人だった、記憶も失っていたというインパクトに比べると、どうにも弱かった





終盤のボスであるユーもなぜああも生に固執するのか、何のエピソードもなかったし、全体的に、もう少し掘り下げがあると面白くなったと思う。









評価C-
60点

開発期間が長くなってしまったそうなので、練り込み不足でした。修正すれば化けそうな気がします。


エンドロールも、クレジットは終わってるのに背景画像だけが淡々と流れるので、「?」とシュール感があった。


2018年10月14日

徒花の館・地獄篇 レビュー感想 たまげたなあ

yasashiisekai_No-0005adahana.jpg



▼徒花の館・地獄篇


漫画でよくあるデスゲームを題材にした徒花の館シリーズ、4作目



まあ仕方ないっちゃ仕方ないんだが、4作も続いて、しかもそれを同じ人間が作るとなるとね、もう完全にマンネリなんですよ。


同じような話やトリックの連続で、飽きてくる






なんて事は全くなく、間違いなく、怒涛のシリーズ最高傑作でした



こりゃすげえ


mineo Aプラン デュアルタイプ 1GB



▼まず設定が面白い。




主人公は初代徒花の館で敵だった少年、陸。そしてその仲間たち。



それに敵対するのは、徒花の館・蒼で主人公の殺しのターゲット、つまり敵であった桃太郎一味



つまり本作はシリーズの敵vs敵という、斬新な構図



そしてレギュラーキャラだった音霧紅刃らも勿論登場する




▼方向性が変わり、これまではデスゲームにシナリオ要素が少し入っただけだったが、今作は寧ろシナリオがメインで、デスゲームは副次的な物といえるだろう




選択肢が強制で進むポイントもあれば、スキルと呼ばれる能力がBLEACH並のご都合主義のため、余り考える要素はない(ただし1stステージの攻略は結構難しい。ラスボスも一回ではまず勝てない)




1stステージ、2ndステージ、そして準決勝、決勝と、物語は進んでいく…



細かいどんでん返しの繰り返しで、最後まで目が離せないストーリー展開。




そしてラストに待っていたのは、デスゲームとしては更にスケールが大きい展開だった…









▼ネタバレ感想















まー目まぐるしく裏切ってくれるストーリー展開が面白いのなんの。



桃太郎を裏切る金太郎、金太郎を裏切る桃太郎は、クズとして生きていく道を選ぶ。


仲間の猿雉たちも、唯一信じられる大人に影響され、変わっていく。



これまでの彼らが正当化されるわけではないが、クズにはクズなりの葛藤があったんだなって思ってしまうね。


続編での悪役の救済、更生とは、ゲーム性こそ全く違うが、マキシマムデイズ2.5を思い出したよ。






▼このゲームの絵って、毎回素材だと思うんだが、キャラクターの顔やポーズが同じであることを、ストーリー上で理由付けしたのは上手いと感心してしまった。陸が友達にそっくりなのは、真似をしてたからなんだね
yasashiisekai_No-0008_compressed.jpg
(まあそれをいうなら、関係ない空もそっくりさんだが…)














▼特に音霧紅刃が執事の思念体、つまり偽物、コピーである展開には吃驚した。


いつもの執事である翠が居ない理由は、このゲームの設定がIFである所為か?と思っていたのだが、まさかこんなどんでん返しだったとはね




でも、だとすると陸が言っていた音霧紅刃評や、実は人を殺したことがないってのは、やっぱり違ったんだな。
yasashiisekai_No-0005adahana.jpg






まあ、こいつだけは、本物のぐう畜だわな。




紅刃さん…




私は、貴女が陸たちにしたこと、忘れていませんよ。










▼ラスボスが海、つまり主人公vsヒロインなんてのもアツイ展開だ。
yasashiisekai_No-0010adahana.jpg








ヒロインがラスボスのゲームといえば第四の天外や桜国ガイストなどがあるが、この設定も随分久々だった。



お互いを救うために戦うというのも、なんとも悲しい戦い。








▼そしてデスゲームの真の目的は、大悪魔の転生体である陸を、もう一度大悪魔として覚醒させること。
yasashiisekai_No-0014adahana.jpg






初代からは考えられないくらいの、出世じゃないか陸。









▼戦いの果てに、カイン率いる人類軍団と、大悪魔軍団の、世界をかけたデスゲームが幕を開ける…
yasashiisekai_No-0027adahana.jpg







4.jpeg







4.jpeg
(2度こっち見んな)








はぇ〜〜〜〜〜〜……






すっごいおっきい(スケール感)









5作目である煉獄篇〜七つの大罪〜が、シリーズ完結編なんだろうねえ。




音霧紅刃が殺したターゲットと組むなんてのも、非常に面白そうだ(本作の設定はパラレルワールドなんで、実際にはターゲットにはしていないが)。しかも対戦相手は執事だろうしね。





▼でも、スケールこそはアップしたが、完成度や人間賛歌的なストーリーはこの地獄篇が極まってたと思う。これまでの面白そうなネタも、全部使ってしまったしね。




煉獄篇がどんなゲームになるかはまだ不明だが、地獄篇の総合的なクオリティ、ボリューム、完成度が高すぎて、ユーザーはもうただのデスゲームじゃ満足しないだろうし、相当な良作が求められるだろうから、ハードルを上げすぎたのでは?というのも危惧してる。

mineo Aプラン デュアルタイプ 1GB



評価A
80点


これを超えるのは難しいというほどの、シリーズ最高傑作。


正直このシリーズのことをお手軽デスゲーム短編としか思ってなかったので、ドラマ性の高いストーリーには完全に想定外。


流行りに乗っかっただけのゲームが多い中で、本作は、濃密なストーリーとデスゲームの緊張感を見事に融合させた、デスゲーム系ゲームの、初めての完成形じゃないかと。



煉獄篇は、さてどうなるか…



これは楽しみですね…









2018年10月13日

アルネの事件簿 Interlude Teil4 レビュー感想 幕間

yasashiisekai_No-0024kaiketsuhen.jpg



怪物たちの集う祭り

事件と事件の間に挟まれる「幕間」――Interlude。
実は本編では描かれないだけで、アルネやリンたちは普段から探偵仕事でてんやわんや。そんな愉快な日常を描くInterludeの今回は、Case1とCase2の間で起きた「リューゲンベルグのお祭り」での出来事。

アルネとの奇妙な同居生活を始めたリン――しかし事件の衝撃が影を落とし、浮かない表情の日々。そんなリンを、アルネとジシェはリューゲンベルグの不思議な「お祭り」に連れ出した。そこでリンが目にした人外の生態、そして自分を誘う歌声の先でリンが見たものは?





事件簿といいながらも事件は起こらず、ミニゲームのある掌編ADVといった内容


待望の新作だが、2ではなくまさかの1−4。つまり1−3の後日談






いやあ驚いたね、まさか…





ナハツェーラーがこんな形で復活するとは…




本当に凄いイキってたんだ…



俺たちの世代の吸血鬼で、ナハツェーラーの名を知らない奴はいなかったよ…




あの時は想像もしなかったよ…






ナハツェーラーがこんなふうになるなんて…

yasashiisekai_No-0001_buhi.jpg









正直もう出てこないと思っていたんだが、OPのシルエットでも登場しているし、恐らく、シルエットの2人との絡みがあるから出したんだろうな
yasashiisekai_No-0034kaiketsuhen.jpg






別に好きでもなんでもなかったんだが、ぬいぐるみになってもイキってると可愛く見えてくる(笑)



リンに、ナハちゃんなんて呼ばれてね。



最初のボスがSD化したマスコットキャラになるってのは、古典的な漫画やアニメのパターンで、面白かった










ストーリーはリンが過去を振り切り、もう完全に人外として、人外の街で生きていくことを決心するまでが描かれる



前作までのシリーズでも思ってたんだけど、リンはこういうハイテンションな女性キャラにしては妙に理知的でスッキリした考えのキャラクターだから、好感が持てる。


ナハに八つ当たりしてもすぐ謝ったし、常に前向き。



ライターの性別は分からないが、思考回路は、むしろ男性的だ。
yasashiisekai_No-0003_buhi.jpg







リンがなんだかんだで、アルネを信頼していることと、アルネがなんやかんやでリンを気にかけてることが分かるし、2につながる、いいエンディングだった
yasashiisekai_No-0005_buhi.jpg







スタッフロールで、アルネがちゃんとついてきてるか確かめる、先頭を歩くリンがかわいい。
yasashiisekai_No-0006_buhi.jpg






評価C
60点



1と2の幕間であり、2の前日譚でもあるので、シリーズファンはプレイしておくことをお勧めします。


ナハも一応新キャラと言えるだろうし、プレイしないと2で置いてけ堀にされるだろうしね。








【幕間】

気付けば早いもので、このブログも開設から1年半以上が経ちますね…


ぶっちゃけ1日10000PVを超えた事は一度も無く、日間数千PVを推移しているんですが、ゲーム業界もフリーゲーム自体がもう随分下火ですし、ソシャゲバブルも崩壊し(これは当然だが)、ソフトハウスやアダルトゲーム会社に至っては、倒産が何も珍しくない時代となりました。


アダルトゲーム会社に至っては、毎月のように何々社の倒産や解散を聞く気がします



ヒットする家庭用ゲームもフリーゲームもPCゲームもどんどん減っていきますが、今後も細かい数字などには捕らわれず、まったりやりたいですねぇ…
最新記事
(04/22)日影が強いから日陰を歩きたい レビュー感想 誰もが幼少期に遊んだ児戯を、大人になっても…
(04/22)ウマ娘 プリティーダービーを攻略し瞳の先にあるゴールを目指す 399周目 サイゲ……トレセン学園の屋上へ…行こうぜ…久しぶりに…キレちまったよ……(301日ぶり2回目)
(04/18)SUSPENTION レビュー感想 ほーいいじゃないか。こういうのでいいんだよこういうので
(04/18)ウマ娘 プリティーダービーを攻略し瞳の先にあるゴールを目指す 398周目 最愛バメジロアルダンと挑んだ決勝だったが…
(04/16)血怨 -完全版-の完全攻略を目指す 六景 名作がアップデート。約1年ぶりに追加された血末を攻略する
(04/16)ウマ娘 プリティーダービーを攻略し瞳の先にあるゴールを目指す 397周目 過去最低レベルの勝率で幕を下したラウンド2だが… 
(04/15)ウマ娘 プリティーダービーを攻略し瞳の先にあるゴールを目指す 396周目 過去最低レベルの勝率で幕を開けたラウンド2だが… 
(04/14)ウマ娘 プリティーダービーを攻略し瞳の先にあるゴールを目指す 395周目 ◎ ◎ ×
(04/13)ウマ娘 プリティーダービーを攻略し瞳の先にあるゴールを目指す 394周目 15%。負けるんだぞ(迫真)
(04/12)【定期コラム】管理人のレビュー感想をAIに批評させた結果……
最新コメント
おすすめ名作フリーゲーム
  1. 1. 死月妖花〜四月八日〜 レビュー感想 守りたい、この世界
  2. 2. 夜底奇劇・星空物語 プレイ日記2(クリアまで)と総評 夜明け
  3. 3. 夏ゆめ彼方 レビュー感想 将棋を通じて少年の人生を描く一大叙情詩。傑作!(ネタバレ)
  4. 4. ほろびのゆりかご レビュー感想 ラストシーンで判明する真相は、最早SFファンタジーのスケールを超えた(ネタバレ)
  5. 5. 鼓草 レビュー感想 極限の花婿たち
  6. 6. 色は黒に包まれて レビュー感想 深い光に包まれて
  7. 7. 怨溺 ―ONDEKI― レビュー感想 世界は救われる、彼女を失えば
  8. 8. 籠の街 レビュー感想 少年の爽やかな成長物語と思いきや、まさかの欝ゲー展開に…
  9. 9. かわいいは壊せる レビュー感想 七つの愛憎
  10. 10. 決戦前のヒトリ 〜主人公以外全員『カップル』がいるアドベンチャー〜 レビュー感想 うげっ、なんでそこまで分かるんじゃ!!?ロリコンは皆こうなのか……?
  11. 11. 電波障害ノベルADV AlexiA〜アレクシア〜 レビュー感想 もう、勇者しない。
  12. 12. Human killing レビュー感想 東出大好き