アフィリエイト広告を利用しています
« MTGアリーナの話15 | HOME | MTGのサイドボード入門的なメモ。 »

広告

posted by fanblog

MTGアリーナの話16

MTGAの話。
まずは赤単をいじってみた。
今までの実験の狂乱を軸にしたデッキから、実験の狂乱を全部抜く。
そして新たに入手した、ラクドスの絢爛持ちの呪文を追加。

入れたのは2Rで絢爛はRのソーサリーが2種。
1つは前の記事でも書いた批判家刺殺。
好きな対象に3点ダメージだけど、これ絢爛を満たせない時には他に使うカードがない時でもあるんで、3マナで撃っても案外問題ない。


もう一つは舞台照らし。
デッキの上から2枚を追放し、それを次のターンが終わるまで使用可能。
これがかなり強力。

そのターン終了時ではなく次のターンの終了時まで猶予があるから、相手のターンにもめくれたカードを使うことが出来る。
当然次のターンで土地が起きるのを待ってから使うことも出来る。
2枚とも土地でも、そのターンに土地出してなければそのターンと次のターンで2枚とも使える。
赤単は手札消費激しいし、実質1マナ2ドローって感じのカード。


これらのおかげで、赤単はかなりスピードが増した。
というか、クリーチャー8枚ぐらいでメインは火力呪文って感じ。
その分ライフゲインには弱くなったかな。
息切れを4枚ずつ積んだ舞台照らしと危険因子で補いきれるかが鍵。



で、今度は赤緑と赤青緑を作ってみる。
最低でも、レアWCがどれだけ必要かくらいは考えたい。

しかし赤緑はどう言ったコンセプトにするべきかな。
野生の律動は文句なしに強いから4枚入れるとして、2ターン目に出すためにラノエルも必須。
後はどういうクリーチャーを使うべきか…。

うーむ、野生の律動で速攻付与できるのも考えると、ミッドレンジが良いかな?
軽い呪文はマナクリと、インスタントとかの補助で。


とりあえず最初のクリーチャーとして新カードの引き裂くシャーマン。
RRGGで5/5、2体以上にブロックされず、プレイヤーに戦闘ダメージを与えると相手のエンチャントかアーティファクトを1個破壊。
置物が強い環境だから、戦闘が強くて置物対策もできるカードは偉い。
しかもアンコモン。

他には身を護るために自分のターン中は自身とプレイヤーが被覆を得るグルールの呪文砕きも入れる。
とりあえず2枚しか持ってないから2枚。

後はシミックの新カードに、トロール種の守護者っていうのがいるんだけどそれも入れてみる。
4Gとちょっと重めだけど、+1/+1カウンターが乗ってるクリーチャーにトランプル付与。
暴動と相性良さそう。


後は回避能力持ちとして再燃するフェニックス
飛行はやっぱり優秀。
墓地から復活する時には速攻も付いてるから、暴動でカウンターも乗せやすい。

あとは出して殴れれば強い原初の嵐、エターリも2枚入れとくか。


サポートに使う呪文は、ショック4と稲妻の一撃4のオーソドックスな火力。
分割カードの強撃+脅威を手持ちの2枚と、争闘+壮大を4枚。

強撃は赤と緑の混成マナ2でインスタントの一方格闘、脅威は2RGで4/4トランプルのトークン1体。
脅威はともかく、強撃は強い。
ただ、ショックと稲妻積んでるから、クリーチャー除去用の火力を積む必要があるかは微妙か?
火力のどちらかを減らすのもありかも。

争闘は飛行クリーチャーに6点のインスタントで、1+赤緑混成マナ。
壮大はRGで+4/+2修正にトランプル付与。
闘争は飛行クリーチャーならほぼ即死する威力だし、壮大は打点強化とトランプルがかなり嬉しい。
シャーマンと相性いいだろう。

土地はM10ランド、チェックランドって呼ばれるのがなんか3枚も持ってたんで、ショックランド3枚作って4枚体制にすれば問題なし。


試してみたけど、暴動の柔軟性がすごく強い。
相手を殴れるなら速攻を付与してライフを奪い、相手にクリーチャーがいるならカウンターを乗せて厚い壁を作る。
相手がゴルガリだったけど、強化された陸上戦力で相手の動きを止めて、その間にフェニックスで殴り倒した。

シャーマンに暴動でカウンター乗せると6/6になり、ゴルガリのエンドカードである殺戮の暴君と相討ち取れるのが大きい。
トロール種の守護者も、カウンター乗せれば6/6で滅多に落ちない壁になる。
順応はできなくなるけど充分な大きさ。


ただ、呪文砕きはちょっと微妙かも?
呪文砕きとプレイヤーだけ、しかも自分のターンだけだから、防げる呪文は結構少ない。
白を含むコントロール相手用のサイドボードってところか。

だからその分回避能力持ちを入れたいね。
回避能力とサイズのあるドラゴンを適当に入れてみるか。
シンプルだけど、そこそこ突破力のあるステロイドが出来上がった気がする。


で、赤青緑。
これをどうするか。

腹案はいくつかある。

土地を並べる呪文でマナ加速して、自分のターンの終わりに土地を全部アンタップする荒野の再生を貼り、インスタントX呪文の雷電支配や発展+発破をエンドカードにする、コントロール寄りのデッキ。

マナクリを出しつつ野生の律動からヴァニファールを出し、出産の殻効果を利用して速攻を付与しつつフィニッシャーに繋げるデッキ。

秘儀での順応でこっちのすべてのクリーチャーをウーズにして、ウーズにカウンターを乗せ続ける生体性軟泥でヒレバサミタコとかを強化して殴り勝つデッキ。


正直どれも魅力的なんだよね。
最後だけ赤要素なさそうだけど、役立つカードは色々あるはず。


どうするかな。
どれも作れるように必須カードだけ揃えるか?
発展発破は1枚あるからレアWC3、ヴァニファールは神話WC4、秘儀での順応はレア4。
レアは残り12枚だから残り5枚。

そう言えば順応デッキで欲しかった成長室の守護者と、起動型能力のコスト低下+タップで1体がトークン乗ってるかどうかにかかわらず順応可能な生術師の使い魔も作りたいなと思って確認したら、生術師の使い魔もレアだった。
守護者は4枚なのわかってたけど使い魔もレアだったっけ!?

守護者は1枚あるから3枚で揃うけど、使い魔は4枚必要。
うーむ、Vault使えば揃えられるけど、WC枯渇するのはどうだろうな…。

環境始まったばっかで、これからメタも回るだろうと考えると、WC使い切るのは怖いかな。
でも今までもレアWCはほぼ枯渇してたし行けるのか?


エスパーコンに必要そうなラスゴ+ライフゲインとかは作れなくなるけど、次のエキスパンションのためにお金貯めるにしても1・2ヶ月後くらいからだから、それまでにある程度WCは貯まってくか?
まあ当面グルールとシミックで遊べそうだし作っちゃうかな。
コントロールが作りたくなったら、イゼット・ジェスカイ・シミックのどれかで作ればいいだろう。


で、コントロールXバーンの方やってみたけど、操作がよくわからない。
アンタップさせる効果に対応してマナは出せるけど、アンタップさせた後にまたマナを出して呪文が使えない感じ。
なんだろう、Ctrlを押すだけじゃなくて、自分のターンのエンドフェイズのところクリックしといて止めないといけないんかな?

あとはアズカンタの探索4枚欲しいけど、3枚もWC使えない。


とりあえずエンドフェイズクリックしといたら、無事に置きた土地も使って相手を焼けた。
序盤を凌ぐために入れた静電場も、時間稼ぎだけでなく地味にライフを削ってくれてありがたい。
ただドローカード少なくて手札尽きるのが問題だから、そこの対策どうにかしたいなぁ。



で、今度はヴァニファール。
速攻つけるために赤タッチで野生の律動をつける、マナクリーチャー兼餌のラノエルも必須。

なんだけど、他どうするかね?
ヴァニファール守るために潜水と呪文貫きは入れとくとして、CIP能力やPIG能力持ちで連番になるようにクリーチャーを選ぶ?

とりあえず
1マナ:ラノエル(マナ加速)
2マナ:ずる賢いゴブリン(宝物でのマナ加速)
3マナ:再利用の賢者(置物対策)
4マナ:再燃するフェニックス(勝手に復活する)
5マナ:眩惑する水底種(足止め)・生体性軟泥(生き残ればフィニッシャー)
6マナ:殺戮の暴君(フィニッシャー)・墓場波、ムルドローサ(墓地利用)


で組んでみたけど、クリーチャーばっかで上手く回る気が全然しない。
うーむ、これは後で出産の殻のデッキ構築を詳しく調べて勉強する必要がありそうだな。



エラハサミダコデッキは、結局青緑に。
エラハサミダコにカウンターを乗せる手段として秘儀での順応と生体性軟泥のセットを選んだけど、これシミックの隆盛とかの方が良かったのかな?
軟泥守るためのカードも入れることになって枠圧迫するし。

で、使ってみてわかったのは、成長室の守護者が雑に強い。
マナ加速とかなく、順調に土地を置けるだけで3ターン目に4/4で殴りに行ける。
しかも順応時に守護者のおかわりも手札に。

これ順応とか関係ないデッキにも4枚入れるの有りかもしれんな。
マナ消費するクリーチャーの起動型能力を使うデッキで、それを軽減したいなら生術師の使い魔とセットで。



そんで更に試したら、ヒレバサミダコ+生術師の使い魔だけでも、結構な拘束力があることが判明。
ウーズまでは要らない?
むしろ2マナ0/2のマナクリだけど、順応すると好きな色3点出すドルイド入れるべき?
でも秘儀での順応はなんらかのロマンデッキに使えそうだから、まあ良いとしよう。


とりあえずデイリーを赤単でこなすけど、火力が高すぎてプラチナでも駆け抜けられそうなくらい強い。
赤黒のラクドスバーンもかなり強いらしいけど、タッチ黒でもショックランド4枚は最低必須だし、チェックランドも必要になる。
ついでにバーンとして強い黒のカードもレアだったから、それ4枚で最低8、最大12枚レアWC必要ってのは、流石にちょっと。

まあ赤単でも十分勝てそうだし、プラチナからダイヤに昇格目指してみようか。
それ以上のミシックは、まあ多分無理だろう。

コメント

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのコメント

   
プロフィール

犬その2
リンク集
以下宣伝。

1戦当たりの戦闘時間が短めのカードゲーム。 ブラウザカードゲーの割に無課金でもいろいろとデッキを作れて楽しい。 ゲームシステムもなかなか良い。そして女性キャラのバストは豊満であった。

株初心者向けの「株試し」 学べる無料のバーチャル株式トレードツール「株試し」!投資する時の方針は決まっていますか?考え方が分からない時はプロのアドバイスを参考にしましょう。国内外一流投資銀行経験者が書いたレポートを無料で読めます!

ミュゼの効果
ファンブログのおすすめサイト

Powered by ファンブログ

カテゴリアーカイブ
タグクラウド
最新記事
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。