アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2019年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ヨリちゃんさんの画像
ヨリちゃん
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年12月17日

安倍一強の罪、自民党に骨のある政治家は居ないのか




 安倍一強の罪 自民党に骨のある政治家は居ないのか


           12-18-9.jpg

      〜JBpress 筆坂 秀世 元参議院議員 政治評論家12/17(火) 6:00配信〜  

 「党内抗争が無い」と云う危機

 安倍晋三政権が憲政史上最長の在任日数となり、今もそれを更新し続けている。これに公然と反旗を翻す自民党議員は居ないのか。過つてなら池田勇人には佐藤栄作が居た。又田中角栄には、三木武夫・福田赳夫・大平正芳・中曽根康弘など対抗する政治家が存在して居た。
 今の自民党はどうだろうか。安倍首相に対抗する政治家が存在しない。自民党には7つの派閥がある。衆参所属議員数が多い順に言うと清和政策研究会(会長 細田博之97人)志公会(会長 麻生太郎55人)平成研究会(会長 竹下亘54人)志帥会(会長 二階俊博47人)宏池会(会長 岸田文雄47人)水月会(会長 石破茂19人)近未来政治研究会(会長 石原伸晃11人)と為って居る。

 過つては派閥の長は、総理・総裁の座を目指して居た。そのための派閥であった。だが今は全く違う。そもそも安倍首相自身が派閥の長ではない。安倍首相が所属する清和政策研究会の細田会長は、総理の座を目指しては居ない。麻生氏・竹下氏・二階氏も同様である。目指して居るのは岸田氏・石破氏・石原氏の3人だけである。
 では何のために派閥は存在して居るのか。1つは大臣や党の主要役員に有り付く為のポスト獲得互助組織としての役割だろう。もう1つは、小選挙区制の元で党の公認を取り付ける為の役割である。何れにしても党の執行部に対するゴマすり集団と化しているのが現在の自民党派閥である。

 これでは政党としての活力は生まれない。「党内抗争がない」と云う事こそが、自民党の最大の危機なのではないか。








 安倍政権に抵抗するのは石破氏だけ

 唯一、これに対抗して居るのが石破派である。だが、その為に石破茂氏は徹底的に冷や飯を食わされて居る。多くのアンケート調査で、次期首相にだれが相応しいかと云う問いに、石破氏を挙げる人が圧倒的に多い。処が自民党内では応援者が出て来ない。すべてが執行部を見るヒラメに為って居るからだ。
 
 この点で、11月20日から12月2日までの期間に実施されたロイターの企業調査が非常に興味深い(12月6日付「ニューズウイーク日本版」に掲載」)約250社程度から回答があったそうである。
 麻生氏や二階氏から安倍首相の任期延長論が上がって居るが、59%が2021年9月の任期満了が望ましいと回答して居る。しかも「2選迄と云うルールを敢て変えて3選したので此処まで。絶対的な権力は腐敗する」(化学)「既に腐敗が顕在化して居る」(食品)との意見も数多く寄せられて居るそうだ。長期政権の弊害として「誤魔化しや隠ぺいが目に余る」(サービス)と云った指摘が多数あったと云う。
 政策面に付いても「アベノミクスは失敗。日銀のマイナス金利政策ではインフレ率2%を達成出来無かった」(卸売)など、経済政策への期待が外れたとの回答もあったそうである。

 次期首相についても、7月の調査では安倍首相・小泉進次郎氏が高かったが、今回の調査では石破氏が大きく伸ばして居ると云う。シビアな世界で生きて居る企業経営者は、政治もよく見て居ると云う事なのだろう。

 余りにも野放図過ぎた

 「桜を見る会」への批判が止まらない。16日にANN(テレビ朝日系列)が発表した世論調査によると安倍内閣の支持率は、支持するが40.9%支持しないが40.6%とホボ拮抗する迄に為って居る。59%の人が国会でモッと説明すべきと答えて居る。「桜を見る会」への批判が反映して居ると
云う事だろう。

 「各界において功績、功労の有った方々を招き日頃の労苦を慰労する為」と云う基準そのものがどうにでも解釈出来るものだ。事実、安倍首相の後援会員が多数招かれて居た事や、昭恵夫人のお友達が招待されて居た事等は、私物化の最たるものである。
 首相の地元・山口県から出席して居た県議(当時)がブログに「10メートル歩いたら山口県の人に出会う」と書いていた用に、余程多数の山口県の人が招かれて居たのであろう。更には反社会的勢力迄参加して居たと云うのだから、呆れる他無い。

 出席者名簿を1年未満で廃棄する文書として居た事も重大だ。安倍首相の祖父の岸信介政権の際の招待者名簿があると云うのに、今年のは無い等と云うのは言語道断である。内閣の公式行事の文書を1年未満で破棄すると云う内規そのものを改めるべきである。

 橋下徹元大阪市長がテレビで「データとか記録の廃棄とか無く為ると云う事に付いては、国家権力がそう云う事を遣ると云うのは本当に怖い。それは共産国家・独裁国家ですよ」と批判して居たが、全くその通りである。続けて野党に対しても「シュレッダーの前に皆で押しかけて『何秒です』とか、しようも無い事を遣るから国民の支持が行か無い」等と述べて居るが、この指摘も正しくその通りである。

 ソモソモ1万8000人以上も集めて「桜を見る会」をやる必要があるのか。6年前の1万2000人から毎年1000人ずつ増えて、遂に1万8000人を超える迄に為ってしまった。予算も第2次安倍政権に為って、ホボ1700万円組まれて居たが、実際の支出額はこの6年間予算を大幅に上回り、今年等は予算の3倍に為って居る。
 こんな野放図を菅義偉官房長官も、内閣府の役人も誰も止める人は居なかった。正に暴走と言う他無い。安倍首相や菅官房長官が珍しく「反省する」と殊勝な言葉を使ったが、余りにも野放図振りに弁解しようも無かったのだろう。

 桜の名所等日本にはどこにもでも在る。ワザワザ新宿御苑迄行く必要等無い。私の自宅の廻りには、遊水池があってその廻りを桜の木が取り囲んで居る。川にも道路にも桜並木が作られて居る。その美しさは千鳥ヶ淵にも負けない位だ。
 基準を見直す等と言って居るが難しいと思う。招待と云う遣り方で、微に入り細に渡る基準等作れるはずが無い。だったらどうするか。中止では無く、トットト辞める事である。








 だらしが無い野党

 日本共産党は「桜を見る会」問題の追及で好く頑張ったと思う。中止に追い込んだのだから大したものだ。それに比べて立憲民主党や国民民主党は、存在感が全く無かった。立憲民主党も枝野幸男代表が立ち上げた際には、それ為りに魅力的な処を見せ、国民の支持も集まって居たが、急速に色褪せて来た様に思えて為ら無い。
 恐らくその事は立憲民主党も国民民主党も気付いて居る筈である。だからコソ、この処両党に社民党も含めて合流話が出て居るのであろう。

 立憲民主党では福山哲郎幹事長が「『鉄は熱いうちに打て』では無いが、早い方が好いに決まって居る」と述べる等、衆議院の解散・総選挙も念頭に、早期の合流を目指すべきだと云う声が強まって居る。
 立憲民主党は兎も角、国民民主党は元々国民の期待が全く集まら無い中でのスタートだった。小池百合子氏が作った希望の党に全く希望が持て無く為ったので、無理矢理寄せ集めで作られた政党に過ぎ無い。ドチラの政党もベテラン議員の多くは、民主党や民進党に籍を置いて来た政治家である。
 それが立憲民主党と国民民主党に分かれ、又合流する。こんな政党に国民が信頼を置き、期待をするだろうか。政治不信には政権と与党の責任は勿論ある。だが、少無くない責任が野党にもあると云う事を両党は自覚すべきである。


              筆坂 秀世    以上







┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┼─ 箱根のことならおまかせ♪箱根へ行くなら!小田急トラベルへ。
┼─      
┼┼─ 【Point.1】往復のロマンスカーがセットになっておトク!    
┼┼┼─ 【Point.2】他社を圧倒する豊富なプラン数!
┼┼┼┼┼─【Point.3】他社ではほとんど見かけない驚きのキャンペーンを開催!
┼┼┼┼┼┼─【Point.4】箱根をめぐる楽しさを♪箱根フリーパスオプションもご用意!
┼┼┼┼┼┼┼─ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZVYV8+6MQUCY+460U+5YZ77
┷┷┷┷┷┷┷┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





「森友学園」情報開示訴訟 市議側が全面勝訴 値引き根拠示さぬ国「違法」 大阪高裁




  「森友学園」情報開示訴訟 市議側が全面勝訴 

 値引き根拠示さぬ国「違法」 大阪高裁



           12-18-10.jpg


              〜毎日新聞 12/17(火) 14:51配信〜


 学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却を巡り、国が当初、売却額と値引きした根拠を開示し無かったのは違法だとして、大阪府豊中市の市議が国に11万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁は17日、1審判決を変更して全額の賠償を命じた。
 1審は国が値引きの根拠を非開示にした事を適法として居たが、中本敏嗣裁判長は何れも違法と判断し、市議側の主張を全面的に認めた。

 森友学園を巡る一連の問題が表面化する切っ掛けと為った訴訟で、市議側が控訴して居た。今年5月の1審・大阪地裁判決は、売却額は公表されるべき情報だったとして、国に3万3000円の賠償を命じた。一方、国が約8億円を値引きした根拠である地下のゴミの記述に付いて不開示にした点は、法人が開校予定だった小学校の評判が低下する可能性を認め適法と判断して居た。

            【村松洋】  以上


           12-18-12.jpg









 【関連報道1】森友文書 「書き換えさせられた」自殺の職員がメモ
 
      〜毎日新聞 2018年3月15日 23時22分(最終更新 3月15日 23時33分)〜

 財務省本省から改ざん指示?

 学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書改ざんを巡り、自殺した財務省近畿財務局の男性職員が、上からの指示で「書き換えをさせられた」との内容のメモを残して居た事が15日、関係者への取材で分かった。検察は職員が本省から改ざんを指示されたと見て詳しい経緯を調べると見られる。

 関係者によると、職員は7日、神戸市の自宅で首を吊り死亡した。昨年秋頃から体調を崩し欠勤し勝ちだった。親族によると昨年夏、電話で「常識が壊された」「異動できずつらい」と漏らしていたという。

 前の財務省理財局長を務め、国税庁長官を辞任した佐川宣寿氏は9日、職員の自殺に「冥福を祈りたい。ニュースで初めて知ったので、これ以上は存じません」と述べて居た。
 

             共同    以上












首相補佐官の京都不倫出張 官邸には屈し無い文春砲が又炸裂




 

 安倍首相補佐官と厚労省女性幹部が公費で「京都不倫出張」

   〜「週刊文春」編集部  2019/12/11  source  週刊文春  2019年12月19日号〜


 12-18-17.jpg


 安倍政権で官邸主導を牽引する和泉洋人首相補佐官(66)と、不倫関係に有る厚生労働省大臣官房審議官(兼内閣官房健康・医療戦略室次長)の大坪寛子氏(52)が、京都に出張した際、ハイヤーを借りて私的な観光を楽しんで居た事が「週刊文春」の取材で判った。交通費は公費から支出されて居るだけに「公私混同」との批判も出そうだ。

 8月9日に、二人は京都大学iPS細胞研究所(CiRA)の山中伸弥所長に面会する為京都に出張。午前中に山中氏との面会を済ませると、ハイヤーに乗り観光客で賑わう河原町へ。老舗の甘味処でかき氷を注文すると、和泉氏は自分のスプーンで大坪氏に食べさせる等、親密な様子を見せた。
 その後、ハイヤーで40分程掛けて京都市北部の山奥にある貴船神社へも立ち寄った。古くから「恋愛成就を祈る社」として知られる同神社でも、大坪氏が和泉氏にお賽銭を渡したり、腕を絡めて参道を歩く等、終始仲睦まじい様子だった。

 国土交通省出身の和泉氏は、安倍政権発足当初から首相補佐官を務め、長期政権で強まる「官邸主導」を牽引する「官邸官僚」の中心人物として知られる。
 中でも菅義偉官房長官の信頼は厚く、沖縄の米軍基地移設問題や新国立競技場建設、米軍機訓練候補地である鹿児島県馬毛島の買収等、安倍政権が注力する重要課題の対応に当たって来た。加計学園の獣医学部新設問題では「総理は自分の口からは言え無いから、私が代わりに言う」と前川喜平・文部科学省事務次官(当時)に発言したとされる問題(和泉氏は発言を否定)を巡り、国会に招致された事もある。

 和泉氏に経緯を聞くと、公務で京都に行った事は認めた上で、次の様に説明した。

 「貴船神社には行きました。彼女は元々、午後は休暇を取って居るから。僕は休暇では無く出張です。僕の場合は特別職なので勤務時間が無いのですが」

 又、交際に付いては「無いです」と否定。ハイヤー代は「ポケットマネーで支払った」と答えた。一方の大坪氏は、往復の新幹線代の支払いに付いて「内閣官房で行なって居ます」と公費だった事を認めた上で、午前中は公務だが午後は半休を取ったと説明した。
 和泉氏との関係に付いては「補佐官から『医学用語が分から無いから一緒に着いて来て通訳して呉れないか』と言われた」等と説明し、交際に付いて問う記者に「男女って・・・和泉氏は大分お爺ちゃんですよね。幾つだと思う?」と回答した。


  12-18-18.png


 只「週刊文春」では、この日以外にも、和泉氏がハイヤーで仕事帰りに大坪氏を自宅迄送り届けたり、都内で手繋ぎデートやエスカレーターでハグする様子等、上司と部下を超えた関係である事を複数回確認して居る。
 内閣官房の健康・医療戦略室のナンバー2である大坪氏は、山中教授が中心に為って進めて居るiPS細胞の備蓄事業に付いて、国費投入の削減を突如打ち出し「日本の医療戦略を混乱させて居る」(厚労省関係者)との批判が挙がって居る。
 官邸・霞が関に大きな影響力を持ち、健康・医療戦略室の室長である和泉補佐官が、部下の大坪氏との不倫関係によって、公平であるべき行政を歪め「私物化」して居ないのか、今後、説明が求められそうだ。

 12月12日(木)発売の「週刊文春」では、二人が京都で山中教授に要求したiPS細胞研究の予算削減案、大坪氏が和泉氏の威を借りて関係各所の人事や予算に介入した疑惑、そして山中教授が「週刊文春」の直撃に語った「オープンな場で健康・医療政策の意思決定を行うべき」等に付いて6ページに渉って特集して居る。






 【関連報道】首相補佐官の京都不倫出張 官邸には屈し無い文春砲が又炸裂

        〜f:id:toship-asobi:20191212203005j:plain  2019-12-12〜

 厚生労働省には医系技官が約300人在職して居る。医系技官とは医師免許を持つ国家公務員で、病院務めをしないでストレートに厚労省に入って来る技官と、臨床等のキャリアを積んで入省して来る技官が居る。保険適用医療や新薬の認可等、医療の専門知識が必要とされるので、医系技官がそれらの任に当たるのだろう。 今日の「週刊文春」に不倫記事を書かれた厚労所の女性の役人は、この医系技官の様だ。専門知識の無い、和泉洋人首相補佐官とタッグを組んで、有ろう事か京都大学iPS細胞研究所(CiRA)の山中伸弥所長に予算削減を迫ったと云う。

 この大坪と云う医系技官は、医師の臨床キャリアが有る方の技官なのだが、21世紀最大の発見と言っても好いiPS研究の予算を削減する事に心が痛ま無かったのだろうか。だとしたら、医師としてのキャリアは何だったのだろうか。
 そんな事より、京都の夜を文春が言う処の不倫相手と思しき和泉補佐官と満喫したかったのだろう。税金に集るハエの様な役人だ。





 安倍首相の補佐官なら怖いもの無し(錯覚だが)ナノだろう、政治資金で飲み食いする政治家と同じ様な役人が居ても不思議では無いけど、週刊文春に格好の話題を提供して呉れて、頼もしいお二人である。でも納税者からは決して「認可」され無い二人である。出張明細を提出されたい。

 加計学園の獣医学部の開学に前向きでは無かった前川喜平文科事務次官に「獣医学部の早期開設を求める中で、総理は自分の口からは言え無いから、私が代わりに言う」と迫ったのがこの和泉補佐官。コンなヒラメの様な男の恫喝には屈し無い前川は、国会でその事をバラしてしまった。
 同じく官邸には屈し無いのが週刊文春で、今回の不倫報道もその一環。閣僚を辞職に追い込んだのも文春砲だし、新聞テレビが腰抜けに為ってしまった中、孤軍奮闘して呉れて居てこれ又頼もしい。


                  以上














驚異のドブ板全国ツアー中の「れいわ新選組」代表・山本太郎が目論む「2020年の一手」


  

 驚異のドブ板全国ツアー中の「れいわ新選組」代表・山本太郎 が目論む「2020年の一手」 

             〜週プレNEWS 12/16(月) 6:20配信〜


         12-17-5.jpg

 「れいわ新選組」の山本太郎代表は全国で、街宣・おしゃべり会・ポスター張りを行なうツアー中。聴衆にマイクを渡し、ガチンコの質問に山本代表が答える







 〜今年7月の参議院選挙で〈れいわ旋風〉を巻き起こした張本人は今、何をして居るのか? 新聞、テレビから黙殺され乍らも比例特定枠で議員2名を国会に送り出した山本太郎(やまもと・たろう)は前参議院議員と為った後、全国を飛び回って居た。
 12月13日(金)には、常識破りの選挙戦の舞台裏、そして今後の野望を綴った著書『#あなたを幸せにしたいんだ 山本太郎とれいわ新選組』(集英社)を上梓した本人を直撃した!〜



 落選直後から全国ツアーに出発

 自称「永田町の野良犬」6年務めた参議院議員時代の特技は「牛歩」戦術。そんな政治家・山本太郎の最新の自称は「変わった生き物」だ。
 今年7月、山本が代表を務める「れいわ新選組」(以下、れいわ)は、参議院議員選挙で2議席を獲得した。当選したのは「特定枠」の舩後靖彦(ふなご・やすひこ)と木村英子(きむら・えいこ)。一つの政党から重度の身体障害が有る国会議員が二人同時に誕生したのは世界初だろう。

 その上、れいわは全国での得票率2%のハードルを越え、日本に9つしか無い国政政党の一つと為った。「れいわ旋風」「れいわ現象」・・・新聞・テレビ等のマスメディアは躍進を華々しく報じた。
 しかしその多くは、投票箱が閉じた後に為された「後追い報道」に過ぎ無かった。れいわは既存メディアに頼らず、自力で支持を拡大して永田町に乗り込む事に成功したのだ。

 この参院選で、山本太郎個人に投じられた票は99万2267票にも上る。これは比例代表の全候補者中、最多の数字だ。しかし、れいわは特定枠の二人を優先して国会に送る戦略を取って居た為、代表の山本自身は落選した。
 少数政党の代表で現在は浪人中。その上、マスメディアの大スポンサーである経済界への批判も躊躇わ無い。当然、メディアでの露出機会は減り、今や山本の動向を報じるのは雑誌やネットメディアが中心と為って居る。

 しかし、山本は落選後に何もして居ない訳では無い。実は落選直後から全国ツアーに出発し、次期総選挙に向けた動きを加速させて来たのだ。「野党共闘で譲れ無いのは消費税5%への減税。もし野党がこれに乗れ無いなら、私達は次の総選挙で100人の候補を立てて独自に戦う!」今、山本は全国各地でマイクを握り、集まった聴衆に熱い呼び掛けを続けて居る。
 北海道・九州・沖縄・東北・北信越・東海・近畿・関東。全国ツアーで訪れた都市は、間も無く50を超える。そこでは山本自身が商店や民家を一軒一軒回り、れいわのポスターを壁に張らせて貰う交渉を泥くさく続けて居る。

 「元参議院議員の山本太郎と申します。『れいわ新選組』のポスターを張らせて頂けないかとお願いに上がりました・・・」

 家主の許可が下りれば、ポスターを張るのも山本自身。断られても「責めてチラシだけでも」と語り掛けてコミュニケーションを取る。昼間のポスター張りが終われば、夜は屋外での「街頭記者会見」や屋内での「おしゃべり会」を開く。マサに草の根。握手した人の数以上の票は出無いとばかりに、驚異のドブ板活動を展開して居る。

 山本が各地で開く街頭記者会見は、聴衆にマイクを渡しガチンコの質問に山本が答えて行くスタイルだ。台本は無い。その為北海道では、高校生がれいわの主張する「消費税ゼロ」を論破しようとマイクを握った。九州では、怒りに任せてマイクを投げ着けて立ち去る者が居た。東海では「ヤラセじゃないか」と叫ぶ男性が居た。
 山本はそうした声が上がる度、声の主にマイクを渡して主張に耳を傾ける。そして「5万枚は用意して居る」と云うスライドの中から瞬時に最適解を探し出し、集まった聴衆も含めて説明を続ける。

 「アホ!」「バカ!」「太郎さんにそんな事言うな!」

 途中で別の聴衆から質問者に対する批判の声が上がると、山本はその声を制止する。「皆さんチョっと待って。この方の話を聞きましょう」 溝が埋まる事もあれば、埋まら無い事もある。それでも山本はこのスタイルを辞めない。何故なのか。

  「私はリアルに人と繋がら無きゃ意味が無いと思って居ます。リアルに繋がって、リアルに話して居る処を判断して貰う。その事によるその後の影響の方が大きい。非常に効率が悪い様に見えますけど、先々に繋がって行けば好いと云う思いでの投資ですね」







 玉砕覚悟の無謀な戦いではないか?

 12月7日には、小泉進次郎環境相の地元・神奈川県横須賀市内のホテルで「おしゃべり会」が開かれた。そこで筆者は、予てからの疑問を山本に直接ブツケタ。

 「野党共闘が実現せずに独自路線で戦う場合、結果的に与党を利する可能性が高い。これは玉砕覚悟の無謀な戦いではないか? 本気だとは思うが、正気なのか?」

 山本は大爆笑した後、マイクを持って真面目に答えた。「結果、そう為ってしまうかも知れません」でも、と山本は続けた。
 「だから何ナンですかって話。与党にも野党にも嫌がられる様な、国会に緊張感を持たせる勢力を拡大して行かないと変わら無い。古い政治と新しい政治の戦いです」 聴衆からは拍手が起きる。「玉砕覚悟か」との問いに対する答えはこうだった。

 「私は玉砕だとは思って居ません。計画的に小選挙区に立てて行きながら、比例で如何に受からせるかを考える。参院選の結果を衆議院に割り振って考えた場合、最低4・5議席は取れるんじゃないか」

 12月4日時点までに、れいわの候補者公募に応じた人は261名。それでも未だ、山本は野党共闘を諦めて居ない。「野党が政権を握ったら消費税5%に為ると云う旗を立てるのが一番破壊力がある。だから皆さんも支持する政党・政治家に働き掛けて下さい」

 野党共闘か独自路線か。筆者が何度聞いても、山本は「未だ決断の時期では無い」と言い続けて居る。しかし、一つだけ確実な事がある。12月9日に千葉県船橋市での街頭演説を終えた後、山本は筆者に来年以降の彼らしい野望を力強く明かしたのだ。

 「私が総理に為ったら、水着に為りますよ!(笑)」

 山本太郎の原点「メロリンQ」。見られるかどうかは有権者次第だ。
 (文中敬称略)

 1990年『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』(日本テレビ)内の「ダンス甲子園」で山本が披露した海パン&キャップでの一発芸。

 『#あなたを幸せにしたいんだ 山本太郎とれいわ新選組』 (集英社 1300円+税) 永田町の閉塞にくさびを打て! 2019年7月の参院選で2議席を獲得し、政界に旋風を巻き起こして居る「れいわ新選組」「総理になる」と公言して憚(はばか)らない山本代表が、党立ち上げの経緯、常識破りの選挙戦の舞台裏、そして注目の「次なる一手」を綴る

   取材・文 畠山理仁 撮影 有高唯之(横須賀) 畠山理仁(船橋)    以上






◆■【お得な情報】三井住友VISAカード キャンペーン実施中!■◆
┏………………………………………………………………………………………┓
  ●オンラインでのカード発行で、今ならオトクな特典が・・・。
    詳しくは、こちらをチェック!!
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZVXAQ+7N2A9E+1E32+61RIB



イギリスの半数はEU離脱を望んで居ないのに 何故ジョンソンが大勝したのか




 イギリスの半数はEU離脱を望んで居ないのに 何故ジョンソンが大勝したのか

           〜ニューズウィーク日本版 12/16(月) 18:07配信〜

 〜2016年の国民投票の時、残留支持は48%に上った。今では残留の方が離脱より優勢だ。それなのに、ジョンソン首相率いる保守党の圧勝によって離脱が不可避に為った。悲劇は日本でも起こり得る〜

 12月12日に行われたイギリス総選挙の最終結果が発表された。

 ・保守党 365議席(+47)
 ・労働党 203議席(−59)

 【動画】アイルランド国境でブレグジットに反対する抗議行動


 保守党の圧勝である。余裕で過半数の326議席を超えた。労働党の約1.8倍の議席と為って居る。3年半前の国民投票では約48%の人がEU残留を支持した。選挙直前の12月7日のDeltapollsの世論調査によると、再国民投票があった場合の投票は、残留が45%離脱が39%判ら無いが16%だった。但し「再国民投票を望むか」と云う質問では望ま無い人の方が多い。
 ここ数ヶ月の傾向では、殆どすべての世論調査で、離脱よりも残留の方が上回って居る。それなのに、何故ジョンソン首相が大勝し、EU残留派は負けてしまったのか。政党と国民的な運動に注目しながら、理由を考えたい。








 小選挙区制の問題 保守党は過半数に届いて居ない

 先ずは、事実を正しく把握する必要がある。 第一の理由に挙げたいのは、小選挙区制の問題である。イギリス市民の意志を正確に把握するには、得票率を見る必要がある。

  ◎得票率

 ・保守党 43.6%
 ・労働党 32.1%
 ・自由民主党 11.5
 ・スコットランド国民党 3.9%
 ・緑の党 1.1%

 
 保守党は過半数に届いて居ないのだ。更に、得票数を見てみたい。

 ◎得票数

 ・保守党 1369万6451票
 ・労働党 1026万9076票


 2大政党だけ見るなら、保守党の投票数は労働党の約1.36倍である。それなのに議席数では約1.8倍もの差が付いて居る。これは死に票を大量に出す小選挙区制の弊害である。この方式は、本当に民意を反映した議席配分と言えるのかどうか。日本も他人事では無い。
 ル・モンド紙の元ロンドン特派員フィリップ・ベルナール「もしブレグジット問題が、総選挙では無く、再国民投票だったなら、結果は違ったものに為って居たかも知れません」と語る。

 「コービン党首が率いる労働党は、1935年の選挙以来、最悪の敗北を経験しました。しかし矛盾があります。離脱の賛成票(保守党とブレグジット党)の合計は47%で半数に届きません。逆に、半数を超える53%が、再国民投票に好意的な党でした(労働党・自由民主党・スコットランド国民党・緑の党)イギリスの小選挙区制は、容赦無く小さな政党を粉砕します。親ヨーロッパ陣営はその粉砕の犠牲者です」

 ちなみに、これを語るベルナール氏はフランス人だが、フランスの総選挙は、小選挙区制であるものの、有効票の過半数、有権者数の25%以上を得無いと当選出来無い。該当する候補者が居ない場合は、1週間後に再び決選投票が行われる。有権者数の12.5%以上の得票を得た候補者だけが対象に為り、相対多数を獲得した者が当選と為る。このヤリ方の方が、市民の選択をキチンと反映出来る制度と言えるだろう。

 致命的だった「早期の総選挙」

 この様に、EU残留派に取っては、投票対象に為る党が細かく分散してしまって居た事が、惨敗の原因の一つに挙げられるのだ。それでは、残留派は本当に団結し中ったのだろうか。

 残留派の連帯は如何に挫折したか

  残留派は団結出来無かったのかと云うと、そんな事は無い。残留派は「People's Vote」と云う組織化された団体の名の元に集まって居た。ウェストミンスター宮殿の隣の塔で、最大70人の従業員を雇用し、全国の何百人ものボランティアが働いて居たと云う。
 寄付金も多かった。億万長者のジョージ・ソロスから50万ポンド、ファッションブランドのスーパードライの創設者から100万ポンド、そしてサポーターから毎月数十万ポンドを受け取って居た。数十万人の規模のデモ参加者を動員する事には3回成功した。有名人達も、サッカーから歌手・作家まで、多くの人達がこの運動を支えて居た。
 元首相のトニー・ブレア(労働党)も、同じく元首相のジョン・メージャー(保守党)も、党派を超えて参加して居た。

 フィガロ紙に、大変興味深い証言がある。People's Voteの頭脳の一人で、ブレア首相(当時)のメディア担当アドバイザーだったアラステア・キャンベルの言葉だ。
 「野党が早期選挙を受け入れたのは大きな間違いでした。効果的な戦略は在ったのですが、未だ戦いの準備は出来て居ませんでした。半分以上の投票が無くても議会で過半数が取れる小選挙区制の総選挙と違って、国民投票に勝つには50%以上の得票が必要なんです」そして「総選挙では、党は共通の大義や目的を持とうとするよりも、伝統的な政党間の競争を再開するのです」と述べて居る。

 残留派と離脱派は、保守党の中にも労働党の中にも居た。党で分かれて居た訳では無い。ココがブレグジット問題の最も難しい点であった。ブレグジット問題は、国家の命運を左右する問題だったにも関わらず、従来の党派単位では無く、全市民に横断するテーマだったのだ。

 しかし、現代の民主主義の政治は政党政治である。議会は党単位で運営される。選挙では党が巨大な力を持つ。立候補者や議員は、党本部の顔色を窺って居る。だからコソ「親EU」「EU残留」と云う新しい党を作る動きが出て来た。労働党から4人保守党から1人の5人の議員が「独立グループ」The Independent Groupと云う新党を作ったのだ。後に「Change UK」と云う名前に変えた。
 しかし、この試みは上手く行か無かった。旧来の党派を超えて、親EUの議員達を新党の基に結集しようとする試みは失敗に終わった。「足元の草を刈られる」状況に為ったと云う。創設メンバーの何人かは、明確に親EUを掲げる自由民主党(以下自民党)に移った。

 強硬手段で党をマトメ上げたジョンソン

 このドタバタ劇は、People's Voteに影響を与え、有権者を混乱させてしまった。再度、結集を確認し効果的な戦略を立て直し、実行に移すのが遅れてしまった。そんな時、ジョンソン首相が主張する「早期の総選挙」が実現してしまったのだった。
 デニス・マックシェーン元労働大臣(労働党)は語る。「2大政党の内一つが支持して呉れ無ければ、この様なプロジェクトは達成出来無いのです」例え大きな団体であろうとも、国民の支持を得て居様とも、大政党のバックアップや支持を得られ無ければ、実際の政治に反映させる事は難しいのだ。

 それでも、昔から存在する大きな団体であれば、政治とのアラユル形のパイプが縦横に存在して居る。団体の意見を政治に反映させるシステムが、制度として定められて居る場合もある。でもPeople's Voteは新しい団体である。未だその様な術は持って居無かった。だからコソ、余計に大政党のバックアップが必須だったのだ。更に元労働大臣は付け加える。「残留派では、報道担当に十分カリスマ性のある人物が居ませんでした」

 イギリス政治世界の特殊性

 それ為らば、何故労働党は態度を明確にし無かったのか。保守党の方は、選挙キャンペーンで「Get Brexit Done!」(ブレグジットを成し遂げる!)で団結して居る様に見えた。しかし、保守党も最初から一枚岩で態度が明確だった訳では無い。党内に残留派・強硬離脱派・穏健離脱派等がゴチャ混ぜに為って居た。
 しかしジョンソン首相は、下院の投票では党議拘束を掛けて、自分の政策に反対する人を除名すると脅し、本当に実行に移した。メイ前首相は、こんな事はしなかった。こうして、EU残留派、或はジョンソン首相の遣り方に反対する21人の議員が保守党を去った

 しかし大半の残留派の議員は「保守党公認」を失うのを恐れて黙って従った。アッチだコッチだとウロウロ迷って居る議員も首相に従った。ジョンソン首相のこのヤリ方を、優れた剛腕と見るか極右的と見るか。一方、労働党のコービン党首は二つに引き裂かれて、結局ドッチ着かずの中立を選んだ。
 このイギリスの状況は、欧州大陸の他のEU加盟国と比較すると、鮮明に見えて来るものがある。EU・欧州連合中道・穏健右派と左派の政党が創り上げて来たものだ。ドチラも、国の中核と多数派を担う勢力である。彼等がEUの存在と加盟を疑う事は無い。

 近年では、EUと云う存在に懐疑的だったり反対だったりするのは、極右と極左の政党と云う傾向が顕著に為って居る。逆に言えば、EUと云う存在そのもの、加盟国である事そのものに懐疑的に為るのなら、もう「中道」「穏健」は名乗れ無いと思って良い。EUの政策や機構の有り方に不満を唱え、改革を唱えるのは構わ無い。
 日本人には判り難いが、日本で「国連脱退」を唱える党が出て来たらどう思うかを想像して観ると近いだろう。







 イギリスは本当に離脱を望んだのか?

 それ程EUは、在るのが当たり前、加盟して居るのが当たり前に為って来て居る。だから、それを疑う者は、極右であり極左と見做される傾向が、ドンドン強まって来て居るのだ。例えば西欧の国の中では、フランスやスペイン・ドイツ等で、中道左派と極左の棲み分けが出来て居る。
 でも、イギリスはそう云う状況では無く両者が混ざって居る。政策も支持者も混ざって居る。これが労働党がEUに対する姿勢を明確に出来無かった最大の原因である。

 労働党のコービン党首のマニフェストには、穏健な社会主義的政策・中道左派的と、マルクス主義的な政策・極左的が混ざって居た。前者は、子育て世帯支援・無料の大学教育・高齢者への支給増・公的セクターの賃上げや法人増税等、後者は鉄道・発電・郵便等の国有化等が挙げられる。
 確かに、欧州では極左政党が力を伸ばして来て居るが、西欧において政権党に為る事は無いと思う。イギリスでは労働党がこの様に極左に傾いて、中道左派政党が不在であった。何故イギリスでは中道左派と極左の棲み分けが出来て居ないのか、その理由の考察は、別の機会に譲る。

 それでも今回、労働党が32.1%もの得票率を得たのは、逆にビックリである。EU残留派だけでは無く、この中には相当数「反ジョンソン」が混ざって居たのではないか。元保守党のニック・ボウルズ下院議員は、今回の総選挙に付いて「嘘を着かずに居られ無い嘘着き」「全体主義者」のドチラかを選ば無くては為ら無い「飛んでも無い二者択一」だと言った。イギリス人の民度の高さを思えば「嘘着きより、全体主義者の方がマシ」と思った人達が居たと想像するのは、外れて居ないと思う。

 決められ無い政治の罪

 人々はジョンソン首相の云う「One nation一つの国民・国家」を選択した。EUと云う敵を作り、EU離脱と云う目標の基に、約3年もの間ブレグジット問題で引き裂かれてしまったこの国を統一する・・・と云うイメージを創り上げるのに成功したのだ。人々は疲れ果てて居たのだ。
 キャンペーンは、国民投票の際は、嘘の数字が書かれた2階建ての巨大な赤いバスだった。今度はブルトーザーを使って、発泡スチロールの壁を壊して見せた。何処の広告代理店がこの演出を担当したのか、是非知りたいものだ。

 今後は、ジョンソン首相が勝利したのはOne nationの為か、それとも本当に人々が離脱を望んだ為か、果てし無い論争が始まるだろう。スコットランド独立の要求が強く為ると、罵(ののし)り合いにさえ為るかも知れ無い。
 労働党の方は、この惨敗はマニフェストに掲げた政策の所為だったのか、色々と態度を明確に出来無かったコービン党首の所為だったのか。党そのものが打撃から容易に立ち直れ無いと、こちらも惨状に為るかも知れ無い。

 国が、命運を左右する大きな選択を迫られ、国民の意見が二分する状態に在る時には、何百人もの議員が集まって議論で決める議院内閣制は難しい。国民自身が投票で選んだリーダーに選択を託すアメリカやフランスの様な大統領制の方が適して居る。
 政治の場で真に何かを決めないと行けない瞬間において、決められ無い政治がどう云う結果を招いたか。その所為で、全国民の約半数が支持する主張の一大運動が、大政党のバックアップが得る事が出来無い為に、どう云う終わりを迎えたか・・・これが結末であった。

 とまれ「小泉劇場」の何十倍もスケールの大きい「ブレグジット民主主義劇場」は、こうして一つの幕を下ろしたのだった。


          12-17-1.jpg

       今井佐緒里氏を調べたらこの写真が・・・好いのでしょうか?


          今井佐緒里 フランス在住ライター   以上






スマホやPCで簡単婚活できる!
はじめる婚活 まじめな出逢い
*:.,.:*< スマリッジ >*:.,.:*

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=356SUZ+432376+46ZK+5YZ77









×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。