2013年02月19日
エビフライの尻尾食べる?
ネッ トで気になった話題やニュースを個人的にピックアップ
お弁当や夕飯のおかずとして人気の高いメニューのひとつである、エビフライ。
エビの旨味や甘味、香ばしさなどを存分に味わえるところが魅力ですね。このエビフライについて、しばしば論争になるのが、「尻尾は食べるものか、残すものか」。
今回はこの論争に決着をつけるべく、「あなたはエビフライの尻尾を食べますか?」
というネット調査を実施しました。回答は以下の通りです。
・食べる:27.2%
・食べない:43%
・食べる時と食べない時がある:27.3%
・エビは食べない:2.1%
・わからない:0.3%
(リサーチパネル調べ、17万9180人が対象)
エビフライの尻尾を「食べる」と「食べる時と食べない時がある」を合わせると、54.5%。
食べた経験がある人が、「食べない」を上回る結果となりました。
それぞれのコメントを見ていきましょう。
【食べない】
「そもそもエビフライのしっぽを食べる人が存在するということを知らなかった」
「のどに刺さる」
「腹を壊す」
「わんこ用です」
食べないのが常識! と考える人が多数派でした。「食べる人が存在するの!?」と
この調査自体に驚きを隠せないようでした。犬や猫などのペットや、尻尾が好物の家族にあげるという声も。
【食べる時と食べない時がある】
「カリカリになっていれば海老煎のように…」
「仕出屋の冷えたのは食べられない」
「冷凍食品のは食べない。洋食店のは食べる」
香ばしく揚がっていたり、熱々であれば……という条件付きで食べる派。
【食べる】
「カルシウムがあるんとちゃいますか?」
「尻尾が一番うまい。これ真理」
「天ぷらのも食べます。大好き」
「むしろ、尻尾の出来で料理の腕前を評価しています」
「命に感謝! もちろん尻尾まで食べます」
「『海老の尻尾ってゴキブリの羽と同じ構造(成分)なんだよね〜』とか言われたけど全く気にせず食べてます」
熱々かどうかも関係なく、常に「食べる」と答えた人々は、尻尾こそ好物というタイプ。時に巷で囁かれる「ゴキブリと同じ成分」説に怯えることもないようです。
実際、エビの尻尾は、ゴキブリの羽などと同じ「キチン質」でできているとか。この「キチン質」、カニやエビなどの甲殻類、ゴキブリ、カブトムシなどの昆虫の表皮などに含まれるもの。食用のゴキブリを食べた人の感想によると、ゴキブリはシバエビに味が似ているそうです。食感も近いものがありそうですね。
尻尾まで食べる派は、ゴキブリの羽と同じ成分を含んでいると知っても尻尾への愛は揺らがない模様。食べたことがない人は、この機会に挑戦してみてはいかがでしょうか?
【データーの最新記事】
この記事へのコメント