2018年05月10日
耳が聞こえづらいのは湿った耳垢だった! 垢を溜まりにくくするには?
耳掃除を頻繁に行っていませんか? 耳掃除が面倒に感じてしまう人もいるでしょう。耳垢が溜まらないようにするための工夫について専門家にお聞きしましたので、参考にしてみてください。
30代男性からの相談:「耳垢が溜まりにくくなる方法はありますか?」
『 私は、耳の中にねっとりとした耳垢が溜まりやすい体質のようで困っています。
今から20年ほど前になりますが、耳がかなり聞こえづらくなり、耳鼻科に行ったところ、耳垢が大量に溜まっているのが原因だということで、早急に取り除いてもらいました。
しかし、その時の耳垢が原因で少し鼓膜が歪んでいるとのことで、今でも聴力検査をすると、若干低音が聞き取りづらいという結果が出ます。それからは、年に一度は耳鼻科で耳垢を取り除いてもらっています。
耳鼻科の先生曰く、自力では取り出すのが難しい質の耳垢だとのことです。自分で掃除するのはできなくとも、せめて溜まりにくくする方法があれば知りたいのですが。 』
耳垢を溜まりにくくする方法とは?
耳垢が溜まらないようにするための工夫について専門家にお聞きしました。
『 耳の中にも汗が出る汗腺というものがあります。この中でも脂質を多く分泌するアポクリン腺がねっとりとした耳垢を作り出します。この汗腺の割合がアポクリン腺が多いと耳垢が出しにくくなります。(看護師) 』
『 アポクリン腺の場合は、脂質が多い食事をとっている場合は、脂質が多いものとなってしまいます。食生活の改善が必要となります。(看護師) 』
『 他の方法としては、エクリン腺という水分を多く含んだ汗を出す汗腺があります。これは、運動によって発達しますので有酸素運動で発達させることで脂質の割合を減らしてさらさらにし、耳垢が出しやすくすることも可能です。(看護師) 』
『 耳垢が溜まりにくくなる方法としては、耳の中にホコリを入れないことです。髪が耳の上にある人は溜まりにくいといわれます。(看護師) 』
『 他には、ヘッドホンで音楽を聞いたり耳掃除を頻回にやると耳の中を刺激し耳垢が多く発生してしまいますので注意が必要です。(看護師) 』
耳垢を頻繁に取らないのも大切
専門家によれば、耳垢を取りすぎるのも耳のトラブルにつながる可能性があるため控えるといいといいます。
『 耳垢は、ホコリや古い皮膚などが固まってできています。そして、自然に出てくるものなのですが、人によっては相談者さんのように出にくい場合もあります。(看護師) 』
『 耳垢が溜まりやすい体質で自分では取り出すのが難しい体質ということで、自分での耳掃除は難しそうですね。どんな人でも自分での耳掃除には限界があるので、年に一度でも耳鼻科で掃除してもらっていることはいいことです。(看護師) 』
『 耳垢ができるのも何の意味もなくできているわけではありません。耳垢は抗菌作用や耳を守る機能の一部です。なので、全ての耳垢を取ってしまうのもよくはありません。かといって、耳垢は気になると思います。(看護師) 』
耳垢は人によって溜まりやすさも質も違います。まずは、自分がどのような体質なのかを把握し。正しい対処法を試していきましょう。
タグ:健康
【健康 美容 ダイエットの最新記事】
この記事へのコメント