アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

正しい作法のみそ汁飲み方

32.jpg


日本の伝統食”みそ汁”。自炊をするときだけではなく、外食をするときにも、「和食にはみそ汁」というのが定番ですよね。それなのに、みそ汁を飲むときの作法を気にしたことがないという方は、意外と多いのではないでしょうか。

そこで今回は、美しさ二割増しの”みそ汁を飲むときの美作法”をご紹介していきたいと思います。

■1:蓋を開ける

蓋がついた椀物は、料理に手をつける前にすべて開けるのがマナーです。基本的に、ご飯は左、みそ汁は右に配膳されます。

左にあるものは、左手で蓋を開けて左側に置き、右にあるものは、右手で蓋を開けて右側に置きましょう。

このとき、蓋同士を重ねて置かないようにしてください。

■2:両手で持ち上げる

みそ汁のお椀を片手で持ち上げるのは、マナー違反です。必ず両手で持ち上げましょう。

胸のあたりまでお椀を持ち上げたら、左手を底に添えます。右手は、お椀の横に軽く添えてください。汁を飲むときは、そのまま口元まで運ぶと美しく見えます。

■3:箸は右手で取る

箸でみそ汁の具を食べるときは、左手の人差し指〜小指までをお椀の底に添え、親指を横に添えて片手で持ちます。そして、右手の甲を上にした状態で箸を取り、お椀の底に添えた左手で一度箸を受けてから、右手でしっかり持ち直して使用しましょう。

■4:箸先を相手に向けない

箸先を相手に向けるのは、失礼な行為です。箸先は、みそ汁のお椀の中に入れたまま汁を飲むと良いでしょう。

■5:蓋は最初と同じ状態に戻す

よく、「椀物の蓋を裏返しにして閉じるのが食事終了の合図」という方もいますが、これは、蓋の絵柄を傷つける恐れがあるため、NGマナーです。

蓋は、最初に出されたときと同じ状態に戻しましょう。

また、あさりやしじみといった貝類のみそ汁の場合、貝殻を蓋に乗せるのもNGです。貝殻は、みそ汁のお椀の中に入れたままにしましょう。

いかがでしたか? みそ汁を美しく飲むことができる女性は、それだけで育ちが良く見えますよね。日常的に口にすることが多いものだからこそ、正しいマナーを身に付けたいものです。




トラックバック

コメント

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのコメント

   
タグクラウド
https://fanblogs.jp/xqzd8nch/index1_0.rdf
プロフィール

タロウ
広告クリックありがとうございます。 励みになります。
検索
検索語句
<< 2019年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
記事ランキング
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。