これまでのブログは全体的に今までの自分の人生の中での振り返りが多かったと思います。自身の日記的な要素を出しつつ、同じ様な悩みを持たれている人への参考書的になっていただければとの思いもありました。
結婚、離婚、シングルファザーでの子育て、うつ病に男性更年期障害、極め付けは自己破産。各カテゴリーで詳しくは書いてますので、興味のある方は覗いて笑ってやってください。
良い時もありましたが辛いこともありました。今年の12月で還暦を迎えます。健康年齢的に考えてもせいぜい後10年ちょっとだと思います(笑)。
子供も独立し、会社勤務からも解放されました。自由業(いわゆる個人事業主、フリーランス)で細々と収入を得て、それなりに楽しんでいます。
子供の頃に見たマンガでタイトルは忘れましたが、「流星号、流星号応答せよ」と主人公が言っていたセリフの場面で、手首に巻いていた無線機を見て、子供心に「あり得ないけど、あんなのあったらいいなぁ・・」なんて思っていたら、携帯電話が出来て、スマホで買い物が簡単にできる様になりました。
マルイ(当時は丸井でした)が「赤のカード」を出した時は「こんなもん、流行るわけないじゃん」て思っていましたが、タモリがCMでやっていたGCカード(たぶんゼネラルカードって名前だった気が)のあたりから少しずつクレジットカードが登場してきた感じがします。私が初めて持ったクレジットカードもGCカードでした。1982,3年頃だったと記憶していますが、学生時代の友人がバイトでGCカードの普及活動をしていて、付き合いで1枚作ったのが最初でした。まだ使えるお店がほとんどなく、というより、クレジットカード自体を使えるお店が少なかったので、作ったもののそのまま放置状態でした(笑)。でも確か10万円までのキャッシングが出来たカードでした。それが今やキャッシュレスの時代です。クレジットカードだけでなく、デビットカードやプリベイトカード、ID、ペイペイ、メルペイなど現金を持たなくても買い物が出来る時代です。
若い世代の方には当たり前なのでしょうが、今から30年前には考えられませんでしたが現実化しました。
今、世界中が新型コロナウイルスで経済の大打撃をうけ、人々のライフスタイルやビジネスモデルも一変しました。業種にもよりますが、会社にいかなくても仕事ができることに気づき、特に都内などの企業もオフィスの縮小化を図り、家賃の安い所へ移転する企業も出てきています。
会社にも週1,2度、郵便物の仕分けのため出社し、レンタルオフィスやコワーキングスペースなどのシェアオフィスで仕事をする人々も増えています。
ちょうどこのブログもコワーキングスペースで書いています。1年前から使っていますが、最近は利用者の数も増えてきていますし、拠点の数も増えています。こういったレンタルオフィスやシェアオフィス、コワーキングスペースがあちらこちらに新規オープンしています。働き方が明らかに変わりました。
でも、これって結構、楽しいんですよ。
知らない人ばかりなのですが、皆さん、いろいろな仕事をされていて、自然に耳に入ってくる携帯の会話を聞いていると、クレーム対応している人や、セールストークしている人など、実に様々です。
こんなことって想像していませんでしたが、実際になっています。未知のウイルスで世界が一変してしまうんですから、この先の事なんて、ホント、どうなるかわかりません。
ですのでこれからは、仕事はほどほどに、趣味もそこそこに、たまには旅行にと楽しんで行きたいと思っています。まぁ、それでも面倒臭いことも結構、出てくると思うんですけどね。
そんな私の唯一の趣味は一口馬主です。20年以上続けていましたがうつ病を患って一時休止していましたが、最近になってまた復活しました。また年に1度は、北海道の牧場見学に行って見たいと思える様になりました。こればっかりはたぶん、病に倒れて続行不能にならない限りやめられそうにありません。
希望を失わず、シニアライフを楽しみたいと思います。
<リュックサック・コサージュ・ボディバッグの購入を検討している方は必見!>
●「Fredrik Packers(フレドリックパッカーズ)」「SMIR NASLI(サミールナスリ)「MAKAVELIC(マキャべリック)ブランドが豊富に揃っています。
楽天でお探しの方はコチラ
https://www.rakuten.ne.jp/gold/plusg101/
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
励ましの1票をお願いします!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image