アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年05月15日

栄養教育論

栄養教育論は点数稼ぎがしやすい科目です。

・クライアントの心理について。
どのステージにあるから、どのようなアプローチをするのが適切なのか。
ステージに合わない働きかけをしてもクライアントの心は動かないわけなので、
クライアントのステージに合わせた指導を行っていくのが重要です。
これは管理栄養士として勤務し、栄養指導を行うようになると、
この行動ステージを頭において指導を行うことで成果を出せるようになります。

・行動変容法について。
セルフモニタリング、オペラント強化、刺激統制法などなど。
これも暗記しておくだけで点数がとれるところです。
患者の性格に合わせて、行動変容法を活用できる管理栄養士になりたいものですね。

・開かれた質問に関する問い。
基本的な設問ですが、必ず出ます。
はいやいいえで答えられない質問をするということですね。
難易度は低く、正解率も高いですが、毎年1問は出題されますね。

栄養教育論は現場で働く上でも実践的な内容になっており、
役に立つ科目と言えるのではないかと思います。
これから病院での管理栄養士として勤務することをのぞんでいる方は、
その先に糖尿病専門療法士や病態栄養認定管理栄養士といった
上級資格を取得することを検討するかと思いますが、
こちらの試験でもこの栄養教育論の心理のところは必ず出題されます。
栄養教育論で間違ってしまうととても勿体ないので、しっかり勉強しておきましょうね。

エッセンシャル栄養教育論第3版(補訂) [ 春木敏 ]

価格:3,456円
(2017/6/2 12:14時点)
感想(0件)


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6269481
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2020年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
さんの画像

食品会社で勤務しながら、半年間の独学を経て管理栄養士の国家試験に合格。その後、管理栄養士として勤務するために病院へ転職。6年間で3つの病院を経験。現在は、管理栄養士国家試験の参考書の校正や答案添削を行っています。 <取得資格>管理栄養士、栄養教諭、糖尿病療養指導士、病態栄養認定管理栄養士、NST専門療養士
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。