それは何のために生きるのでしょうか。
何のために生きるかということは、
どこへ向かって生きるかということです。
走ることで言うなら、ひたむきに走っている人がいたとして、
どこへ向かって走っているかが大切です。
野球やサッカーでホームやゴールを目指して走っているなら素敵です。
ですが、万引きしてダッシュしていったら最悪です。
それは治安が悪化しますので、
できるだけ頑張ってほしくありません。
一生懸命走ってどこへいくのか、この方向性が大事になります。
同じように法律を勉強して弁護士になる。
その知識を生かして悪の軍団の罪を軽くするのはよくない。
せっかくやる気スイッチが入っても、
やる気が無駄になります。
能力を磨く
経験、留学、勉強
やる気
松岡修造のようなやる気、
どこに向かっていくか、その哲学が大事。
ドラえもん、やる気もないのび太が使う。
がんばる方向性が、ジャイアンと戦う
スネ夫に、勝つ
静香ちゃんにいたずら
その程度だから大したことにならない。
もしドラえもんを独裁者が持ったら大変。
全人類が苦しみかねない。
秘密道具にたとえられているのが科学技術。
いろいろな事ができるようになった。
一層、どこへ向かって使うのが大事。
それをドラえもんのアニメは言っている。
アインシュタインは、
手段は完璧になったのに、肝心の目的がわからなくなったというのがこの時代の特徴
と言っている。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image