アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
陽葵さんの画像
陽葵
陽葵は、ひなたと読みます。仏教が好きな仏教ガールです。一緒に仏教を学びましょう。
プロフィール
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
記事ランキング
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ

広告

posted by fanblog

2021年06月27日

青木ヶ原の樹海に学ぶよりよい生き方

富士山のふもとにある青木ヶ原の樹海に入ると、磁石がきかなくなる。
迷い込んだらもう出られない。
自殺の名所でもある。

道に車を停めて、きのこを採りに入る。
入って行くとと磁石が壊れる。
周りは木ばかり。
元来た方向に帰るものの、
あとちょっとで車があるのに、途中で不安になる。
そして方向転換。
こんな風に方向転換を繰り返し、そして死んでしまう。
プロはどうするか。
夜を待つ。
そして星を見て動く。
それまで体力を温存。
素人は歩き回って歩き倒れ。
まず大事なのは目的を定めること。

人生も樹海のようなもの。
どこへ向かって歩いていけばいいのか分からない。
間違ったら間違ったところから歩く。

みんなが向かう方角に走ってみても、
みんなで走り倒れになるかもしれない。

人生のゴールが幸福だとすれば、
ただやみくもに走り回っていても
幸福の2文字にはたどり着けない。

まずは生きる目的をハッキリさせることが大切。

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10821245
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。