アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
陽葵さんの画像
陽葵
陽葵は、ひなたと読みます。仏教が好きな仏教ガールです。一緒に仏教を学びましょう。
プロフィール
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
記事ランキング
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ

2019年01月06日

人間は尺取り虫と同じ

中国の大哲学者である曇鸞という人は、

主著の『浄土論註』に、

私たちの生きている姿をこのように教えられています。

蚇蠖(しゃっ かく)の循環するがごとく、

 蚕繭(さんけん) の自縛するがごとし

蚇蠖」とは尺取り虫のことです。

尺取り虫は、同じ所をぐるぐる回る習性があります。

 

ところが私たちの生きている姿も、

尺取り虫が環の中をまわりつづけて、
やがて命はてるようだといっています。

 

毎日が同じことの繰り返しで

朝起きて、朝ご飯を食べて

仕事へ行って、昼ご飯を食べて、

仕事を終えると帰ってきて夕ご飯を食べて寝る。

 

次の日も、朝起きて、朝ご飯を食べて

仕事へ行って、昼ご飯を食べて、

仕事を終えると帰ってきて夕ご飯を食べて寝る。

 

その次の日、朝起きて、朝ご飯を食べて

仕事へ行って、昼ご飯を食べて、

仕事を終えると帰ってきて夕ご飯を食べて寝る。

 

同じことの繰り返しです。

そうやって命を終わって行きます。

 

 

まるで尺取り虫と同じです。

 

蚕繭(さんけん) の自縛するがごとし

というのは、

蚕繭」とは、かいこのまゆのことです。

かいこは、自分で出した糸によって、

自分をがんじがらめに縛って、

湯玉にねられて死んでしまいます。

 

ちょうどそのように、私たちも、

自分のによって自分を縛って

苦しんで死んで行く、ということです。

 

こんな人生では、なんのために生きるのか生きる意味がわかりません。

その生きる意味の答えは、仏教に教えられているのです。

タグ:生きる意味
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8715972

この記事へのトラックバック