アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
陽葵さんの画像
陽葵
陽葵は、ひなたと読みます。仏教が好きな仏教ガールです。一緒に仏教を学びましょう。
プロフィール
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
記事ランキング
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ

2017年09月30日

阿弥陀仏に救われたら自覚はある?

親鸞聖人は阿弥陀仏の救いにあわれて、ああという驚きを
蓮如上人は、「あら、心得やすの安心や」といわれています。

昔から
「あら不思議心も六字身も六字浮世の空にかかる雲なし」
というお歌があります。

多生にもあいがたい弥陀の本願にあわせていただいたら
ああ、あらという驚きがある。
はっきりするということです。


いつとはなしに救われるのではないということ。

いつとはなしに救われるのだということを納得させるために
昔からいわれているのが、米俵安心とか、風邪引き安心、
熟柿安心というものです。

米俵安心とは、米俵の穴からお米がじょろじょろこぼれて
いつとはなしに軽くなっていたというもので、
そのように後生の苦もいつとはなしに抜けるのだといいます。

 

阿弥陀仏の救いはいつとはなしだ、
後生の苦もいつとはなしに抜けるものだといいます。

お米にたとえているのは、本願を疑っている心で、
疑情、自力の迷情、後生くらい心、後生の一大事の不安です。
「後生くらい心はいつとはなしになくなる」というのが
「いつとはなしに救われる」ということです。

 

しかし、お釈迦さまも親鸞聖人も蓮如上人も覚如上人も
そんなことは教えておられません。
それどころか、阿弥陀仏の救いは一念ではっきりすると
教えておられます。

 

お釈迦さまは本願成就文に聞其名号信心歓喜乃至一念といわれています。
親鸞聖人も御伝抄には、

「一念とは信楽開発の時剋の極促を顕し広大難思の慶心を彰すなり」
といわれて、あっという間に阿弥陀仏の本願に救われた、

救われた何億分の一秒よりも短い時間を一念という、

といわれています。


覚如上人は、「自力の迷情、共発金剛心の一念に破れて」
と改邪抄におっしゃっています。
蓮如上人は三世の業障一時に罪消えてといわれて
一念で疑情がなくなるといわれています。

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8715639

この記事へのトラックバック