2017年01月20日
小松菜の水耕栽培
根付きの小松菜が手に入るのであれば、是非水耕栽培に挑戦してみるべきだと思う。
私はスーパーで買ったものを使用した。大体一把と半分くらいである。ペットボトルは300mlの小ぶりなものを使った。水の代わりに、ハイポニカを使用している。通常は500倍に薄めるのだが、スーパーの店頭に並ぶまでおそらく1日近く経過した小松菜にとってはまだ濃すぎるのではないかと思い、750倍に薄めたものにした。
ペットボトルに移植した翌日は悲惨な光景だった。水分を与えたので葉がより瑞々しく元気になるだろうと思っていただけに打ちのめされるに十分な景色だった。なんと全ての葉が萎えてペットボトルから垂れ下がっていたのである。これは無理なんじゃないか?土台素人には無理と思わせる状況だった。しかしながら一日毎に中心の小さい葉から真っ直ぐに立ち上り始めた。小松菜の生命力には驚愕するものがあります。自然の力は凄いです。そして私達もその自然の中の一部だということを忘れてはいけませんね。
ハイポニカは一日おきに追加しています。1株あたり、20〜30mlでしょうか。あまり、吸い上げませんね。外側の大きい葉と中心の小さい葉を比較すると、小さい葉の方が緑が濃く、葉の彫りが深いですね。ハイポニカの効果でしょうか。
水耕栽培にしてから4日目である。天気は晴れ。
6日目である。天気は曇り。雨か雪が降りそうである。こちらは本日撮影したもの。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5843730
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック