2020年06月19日
パンニーダー PK1012plus でカンパーニュを作る −1−
業務スーパーの1kgで158円(税別)の強力粉を使ってパン作りの研究をしています。日本ニーダーのパンニーダー PK1012plus を使用しています。
まだレシピについては検討中です。直接法ではなくポーリッシュ種を使用して少しでも深みのある味わいにすべく研究中です。ポーリッシュ種を使うことで生地が柔らかめになるのですが、私の場合はポーリッシュ種の中にさらに押し麦の甘酒をちょっぴり入れているので、風味はかなり良いのですが、生地が物凄く柔らかくなってしまうのが欠点でした。そこで仕込み水にコントレックスを混ぜてどうなるのかを試行錯誤中です。やはりコントレックスのような超硬水を混ぜると生地の骨格がしっかりしてきます。
焼き上がったもの。業務スーパーの粉とは思えない良い香りがします。
別のアングルから。
端を切ってみました。気泡は細かめです。クラムはもっちり感あり。クラストは引きがやや強い感じ。
もっと中心よりを切ってみました。気泡はまあまあでしょうか?
まだレシピについては検討中です。直接法ではなくポーリッシュ種を使用して少しでも深みのある味わいにすべく研究中です。ポーリッシュ種を使うことで生地が柔らかめになるのですが、私の場合はポーリッシュ種の中にさらに押し麦の甘酒をちょっぴり入れているので、風味はかなり良いのですが、生地が物凄く柔らかくなってしまうのが欠点でした。そこで仕込み水にコントレックスを混ぜてどうなるのかを試行錯誤中です。やはりコントレックスのような超硬水を混ぜると生地の骨格がしっかりしてきます。
焼き上がったもの。業務スーパーの粉とは思えない良い香りがします。
別のアングルから。
端を切ってみました。気泡は細かめです。クラムはもっちり感あり。クラストは引きがやや強い感じ。
もっと中心よりを切ってみました。気泡はまあまあでしょうか?