2016年12月29日
バジルの水耕栽培を始めたきっかけ
スーパーのイオンの野菜売り場で買ったバジルの葉っぱが198円でした。こういうのが自分で作れたらいいなあと思ったのがきっかけです。ダメもとで4本を食べずに、コップに水を張って活けておきました。そうしたら大体2週間くらいで根が長く成長したので、ハイポニカという水耕栽培用の肥料を購入してペットボトルで育てることにしたのです。
私が行った実験では、根が出ればそこから1ヶ月位で高さ30cm程度まで大きくなるということがわかりました。成長の度合いについては、日当たりや室温に大きく左右されると思います。
私の場合は、平日は7〜8時から16時くらいまで窓際に置いて日に当て、それ以降は蛍光灯の下に置くようにしました。蛍光灯の照明は22時くらいまでは点灯している状態です。土日は窓はブラインドを閉じて、照明も点けないので昼間は薄暗がり状態、日没後は真っ暗になる状態です。室温は、平日24〜26℃で休日は18〜22℃くらいでしょうか。日の当たる窓際では、段ボールの日陰で温度30℃ありましたので、日照と気温に関してはベストに近かったのではと思います。
余談ですが、お手軽というなら高価ですがハイポニカ、手間がかかってもいいなら大塚OATの方がかなり安いです。半額くらいかな??? 次回肥料を買うのであれば、大塚OATを買ってみようかなと思っています。でも粉末なので水に溶かす手間がかかるのです。
私が行った実験では、根が出ればそこから1ヶ月位で高さ30cm程度まで大きくなるということがわかりました。成長の度合いについては、日当たりや室温に大きく左右されると思います。
私の場合は、平日は7〜8時から16時くらいまで窓際に置いて日に当て、それ以降は蛍光灯の下に置くようにしました。蛍光灯の照明は22時くらいまでは点灯している状態です。土日は窓はブラインドを閉じて、照明も点けないので昼間は薄暗がり状態、日没後は真っ暗になる状態です。室温は、平日24〜26℃で休日は18〜22℃くらいでしょうか。日の当たる窓際では、段ボールの日陰で温度30℃ありましたので、日照と気温に関してはベストに近かったのではと思います。
余談ですが、お手軽というなら高価ですがハイポニカ、手間がかかってもいいなら大塚OATの方がかなり安いです。半額くらいかな??? 次回肥料を買うのであれば、大塚OATを買ってみようかなと思っています。でも粉末なので水に溶かす手間がかかるのです。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5765463
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック