アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新記事
カテゴリアーカイブ
コーヒー(150)
手作り品(76)
(109)
大相撲(48)
健康(45)
社会(308)
生業(133)
お菓子(10)
生活(190)
宗教(12)
美術(8)
物理(4)
スポーツ(76)
哲学(54)
テレビ(67)
世界(58)
心理(19)
政治(190)
メディア(130)
経済(179)
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2014年08月14日

お盆

今でこそお盆といえば仏教的な連想をするが
そもそもは夏に先祖供養をするという
神道の考え方があって、
それが江戸期の檀家制度と結び付いて
お盆=墓参りになったんだよね。

一度だけ農村のお盆の迎え火を見たことがあるけど
あれはいいものだ。

夕闇が少しづつ濃くなって
田んぼのあちこちに
ボッ、ボッ、って火が灯されていて
遠くの方から盆踊りの笛や太鼓が
幽かに聞こえてくる。

闇が深くなって
そんな中で佇んでいると
この世とは思えなくなってくる。

確かに霊が帰ってくるような心持ちになってくる。

村上春樹の「ダンス・ダンス・ダンス」に
突然エレベーターが暗闇になるシーンがあるけど
あの情景が理解できる気がする。

生と死がつながっている事が実感できる場
とでも言おうか。

あれは夏の昼間の強い日差しがあって、
その対比で夜の闇がより深く感じるんだな。
だから先祖供養は夏にやるものなんだろうね。

それに盆踊りは昔は
男女の乱交の場でもあったらしい。
つまりそこで新しい生が生まれるかもしれないってことだよね。
夏は服装的にもはだけているし、
暑さで頭のネジも飛んでいるから
乱交しやすかったんだろうな。



ダンス・ダンス・ダンス(上) (講談社文庫)

新品価格
¥700から
(2014/8/14 17:26時点)



posted by 黒豚猫 at 17:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2683400
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
黒豚猫さんの画像
黒豚猫
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。