新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年04月05日
【第二種電気工事士】アップロードの写真を気にしながら受験申込み

5月の第二種電気工事士を受験しようと思い、電気技術者試験センターのサイトからインターネット申込みを行いました。
専用のアカウントを作成しログインするとマイページが表示されます。そこで申込みに必要な項目を入力され、登録情報の変更や期限まで受験地の変更も可能です。
今回から変わったことは、写真を受験票に貼る形式から、予め画像をアップロードする形式になったことです。データを用意しておかないと先に進めません。
そこで考えたのは
1.自分でスマホやデジカメで撮影でよいのか?
2.紙の証明写真をスキャンしたデータではダメなのか?
1は上手く取れば大丈夫なのでしょうが、余計な背景が写ったり、光が一定に当たっていなかったりで、却下される可能性が少なくないと思い止めました。証明写真機によってはデジタルデータをゲットできる機種もありますが、そのためにわざわざお金を出すのは抵抗があります。
それでは2でやってみようと思い、他の資格で提出した証明写真の余りをスキャンしました。ただ解像度が心配なので最高の解像度にし、ソフトで多少明るめに補正してアップロードしました。顔の特徴を修正したのではないのでまあいいかと。
下の画像はマイページの一部を切り取ったものですが、アップロード終了時は顔写真のステータスがオレンジ色で「顔写真確認中」(だったと思います)になります。

少し不安のまま数日間が過ぎて確認してみると、ステータスは画像の通り青色で「顔写真承認」に変わりました。やったー!
ただすべて成功するとは限らず、当方では責任を持てません。あくまで体験談です。
再アップロードなどを要求される場合もあると思われますので、より確実なデータを用意しておきましょう。
第二種電気工事士上期試験のインターネット申込みは、4/8(木)17:00までです。まだの方は急ぎましょう!
![]() | 2021年版 ぜんぶ絵で見て覚える第2種電気工事士筆記試験すい~っと合格 新品価格 |

【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
2021年03月26日
【第一級アマチュア無線技士】免許証はこんなやつです

そういえば1アマの免許証を紹介するのを忘れていました。
先に紹介した一陸特と同じホログラム入りのやつです。

一陸特と違って英語表記が入っています。
ふり返ってみると、紙製の電話級からパウチの第三級・第二級を経て、プラスチック製になりました。
電話級の時は医師の診断書まで必要で受領まで時間もかかりましたが、現在は申請から2週間ほどで受領可能です。
第三級・第二級に受験時は電気通信術(受信のみ)もありましたが、現在はモールス関係は電波法規に含まれるようになって和文も覚えなくてよくなりました。たぶん受験勉強は今の方が楽なんでしょうね。それでも無線工学が思っていたより難しく一度落ちましたが。
基本書は使わずにこの問題集を使いました。
![]() | 新品価格 |

一応各章の最初に知識の要約が載っていますが、もし基礎知識が不足していると感じたら、他で補充する必要があります。自分の場合はネットでいろいろ検索しましたが、基本書も買っておいたほうがよかったと思っています。やってみると2アマとレベルが違いますから。
タグ:1アマ 第一級アマチュア無線技士
2021年03月25日
【消防設備士】乙4免状届きました

申請が遅くなっていた消防設備士乙4の免状です。先月下旬に申請して約1か月後の本日、中央試験センターから届きました。
申請時に同封する試験結果通知書には受付のスタンプが押されて免状と一緒に帰ってくるのですが、期限外交付なんてスタンプも押されていました(一応申請締切日は昨年9/14でした)

まだ乙4しか埋まっていないスカスカの免状です。ただ今後すべての種類を埋める予定はなく、甲4と乙6だけは頑張ろうかなと考えています。ちなみに甲4は第一級陸上特殊無線技士をゲットしたので、受験資格ができたのです。
![]() | 本試験によく出る! 第4類消防設備士問題集 【改訂第6版】 (国家・資格シリーズ 187) 新品価格 |

タグ:消防設備士
2021年03月19日
【第一級陸上特殊無線技士】免許証が届きました

合格後にすぐに申請した第一級陸上特殊無線技士の免許証が届きました。

1アマの免許証と同じホログラムが入っています。たしか工担も今は同じホログラムですので、総務省管轄の免許は統一しているのかな?
ただし一陸特は1アマのような英字表記はありません。国内のみで通用する資格だからという理由なのでしょう。
実際に使用する機会は無いかもしれませんが、無線従事者では初のプロ資格ゲットなので嬉しいです。
![]() | 新品価格 |

タグ:第一級陸上特殊無線技士 一陸特