アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年03月14日

大好きなジャズピアニスト「ビージー・アデール」の楽譜が届きました!

image.jpeg

受験生がうちで一日中勉強していたので、まるまる3か月ピアノをひいていませんでした。
そしたら、まったく指が動かなくなっていて、びっくり!
これはまずい!!
練習しないと!!!

って思っていたら、ちょうどピアノの先生から発表会の件で連絡いただいて、これをきっかけにレッスンをまた始めることにしました。

なにしろ1年後にセッションに参加するという目標だったのに、気づいたら1年たってしまいました。
なんちゃってジャズセッションにはでたんですけどね。

練習を開始しないと!!!

そんなわけで、最近、私のお気に入りのジャズピアニスト「ビージーアデール」の演奏を耳コピしようとがんばってみたのですが、なかなか難しくて苦戦していたところ、トリオ演奏を楽譜にしたものがあると知って、購入してみました。

それが、写真の楽譜です。

image.jpeg

私が練習している「フライミートゥーザムーン」!

聞き取れなかったところが、楽譜になっているから、なるほど〜って納得!

ビージーアデールのピアノは、わかりやすい演奏なので、親しみやすくて心地よく聞けるんです。

ジャズピアノを弾いてみたい方におすすめの一冊です。

ピアノソロ ビージー・アデール Selection for Piano

新品価格
¥2,484から
(2016/3/14 14:13時点)




演奏はYouTubeでもみれるので、興味ある方はみてみてくださいね。

すごいすてきなんですよ〜♫

楽譜はトリオの演奏をソロ用にしたものなんですが、ほぼトリオでの演奏と同じなので、ソロで弾いても、セッションで弾いても、どちらにも対応できますよ。



専業主婦 ブログランキングへ


にほんブログ村






2016年03月08日

小江戸「川越」を散策してきました!都心から1時間の人気の蔵の街でさつまいもスイーツ堪能

image.jpeg

先日、都心から約1時間で行ける小江戸蔵の街「川越」散策に行ってきました!

川越っていったら、さつまいも!!

おいしいさつまいものスイーツも楽しみに行ってみました。

川越駅からクレアモールという名前の商店街を抜けると、だんだん観光地風になってきます。

蔵の街のエリアに入ると、すっかり旅行気分です。

image.jpeg

写真は「時の鐘」という小江戸川越のシンボルです。

高さは16メートルあって、約400年まえに作られたんだそうですよ。


image.jpeg

蔵の街を歩いていると、食べ歩きできるおいしそうなものがいろいろ売っていました。

お昼になってお腹がすいたので、ふらっと入ってみたお店がうどんのお店でした。

image.jpeg

これがとってもおいしくって大満足!

しっかり食事をしたので、デザートにサツマイモのスイーツを食べることになりました。

image.jpeg

これはサツマイモのソフトクリームです。

ちゃんとサツマイモの風味があって、美味しかったですよ〜♫

image.jpeg

これは「いも恋」

川越名物です(o^―^o)ニコ

image.jpeg

image.jpeg

あんことさつまいもの輪切りが中に入った、やまいもともち粉の皮に包まれた和菓子です。

店先で蒸しながら売っているので、あったかい「いも恋」を食べられるんですよ。

面白いのが、包みごと蒸しているんです。

美味しかったですよ〜!

image.jpeg

蔵の街エリアに合った人気の「豆や」さん!

すごくおいしくって、お土産にいくつか購入しました。

お店でたくさん試食させてくれるので、しっかりお気に入りを選べますよ。

どれもおいしくって迷っちゃいました。

image.jpeg

これはいもようかん!!

おいしそう〜♫


3時間くらい歩き回ったら、もう充分楽しめるので、川越散策おすすめです!

良かったら行ってみてくださいね!

まっぷる 埼玉 川越・秩父 '16 (まっぷるマガジン)

新品価格
¥864から
(2016/3/8 20:50時点)






専業主婦 ブログランキングへ


にほんブログ村





























posted by NAONAO at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ

2016年03月04日

生協(COOP)のカタログは種類がたくさん!何でもそろって宅配だからやっぱり便利〜♪

image.jpeg

うちでは、毎週生協(COOP)にいろいろな生活必需品などを届けてもらていますが、毎週のカタログがとっても充実しているんです(o^―^o)ニコ

写真は、今週受け取ったカタログたち!

来週の提出の日にこのカタログから注文します。

image.jpeg

こんなコスメのページもあって、有名な化粧品も生協価格で買えたりします。

通販で人気のコスメもあったりして、え〜!生協で買えるの〜!!ってビックリすることもあるんですよ。

なにしろ、毎週の宅配と一緒に届くから、別に送料がかからないことがとってもお得なんですよね。

時々、これ別々に注文したら送料だけでもかなりいい値段になってるかも・・・って思ったりします。

image.jpeg


こんなチケット専用のカタログもありますよ!

これはすご〜い便利!!

image.jpeg

有名な舞台やコンサートのチケットもとれるんです。

アニーのチケットもありますよ。

このカタログで、レジャー施設のチケットもとれるので、春休み前や夏休み前は特に役立ってくれています。

image.jpeg

このページは防災関係が載っています。

ひとめでどんなものがあるのかがわかるので、買い足しておくものも見つけやすくて、買い忘れも防げてこれはとっても助かりますよ。

image.jpeg

ファッションのカタログも充実していますよ。

サイズの表記もわかりやすくので、サイズが合わなかったっということはほとんどないんです。

ただ、色はやっぱりカタログだと若干イメージと違ったなあ〜っていうのはありました。
まあこれはカタログだから、生協に限った話ではないですね。

丁寧にカタログをみていくと、
忘れかけていた生活のいろいろな知恵も教えてくれて、
ただものを注文するだけのものではなくて、わたしにとっては常識を改めて教えてもらえているような一面もあります。

情報が豊富なので、たのしいですよ。

次の注文は、お茶のペットボトルの箱の注文を忘れずにしないと・・・

お米とトイレットペーパーと花粉症シーズンでどんどんなくなるティッシュもね!



公式サイト
>>>生協の宅配「コープデリ」・「おうちコープ」









専業主婦 ブログランキングへ


にほんブログ村





posted by NAONAO at 07:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 生協

2016年03月01日

ポカポカ陽気の朝ごはん!世界一の朝食ビルズに行ってきました〜♬

image.jpeg

風はまだまだ冷たいけど、東京はだいぶ春の陽気に近づいてきましたね〜♬
3月に入った途端に、春の気分が盛り上がります。

たまには、朝食を外でたべてみよう!と思い、世界一の朝食で有名な「ビルズ」に行ってきました。

お店の中には外国の方も多くて、日本にいるのに海外に入るような気分です。

写真は、有名なスクランブルエッグです。

とろ〜っとふわ〜っとしていて、さすが!とっても美味しかったですよ〜!

image.jpeg

スクランブルエッグはもちろんなんですが、実はコーヒーがとっても美味しいんですよ。

香りがよくて、優雅な気分〜♬

上の子の大学受験もあって、なかなか気を抜くことができなかったから、久しぶりにゆったり気分になれました〜♬

ゆったりしたら、春の陽気に誘われてどこかにお出かけしたい気分です〜!

美味しいもの食べにいきたいなあ〜♬

冬の間、受験生の体調を気にして和食が多かったせいか、ここのところなんだかパスタやピザが食べたいなあ〜って思っていたんです。

洋食に飢えてたみたい。

ビルズの朝食食べたら、余計に食べたくなっちゃって・・・

そしたら、通販のピザとパスタを見つけたんです。

サイトをみると、とってもおいしそうなんです〜

ピザは、森山ナポリっていうんですよ。

公式サイト、載せますね!

>>>【森山ナポリ】ギフトで人気!ご家庭で本格ナポリピザ。






パスタは、あのみんなが大好きな五右衛門の通販なんです。
まさか自宅で五右衛門のパスタが食べられるなんて、びっくりですよね。

こちらも公式サイト載せますね!

>>>洋麺屋五右衛門パスタ






おうちで外食気分もいいですね!

子どもが大きくなってくると、なかなか家族の予定が合わなくて、みんなで外食も難しいので、
おいしいものをお取り寄せして、楽しむのもいいかもしれないですね〜



専業主婦 ブログランキングへ


にほんブログ村









2016年02月27日

娘たちがそれぞれでつくったおいしいスイーツ♫

image.jpeg

うちの娘たちはスイーツ作りが好きで、特に下の中学生の子は時間ができるとすぐ作っています。

上の高校生の子は受験生だったのでしばらく作っていませんでしたが、やっと終わったのでさっそく作っていました。

久しぶりに会う友達に配るそうです。

写真は、その友達にあげるために作った「アーモンドフロランタン」です!

image.jpeg

カットしてラッピングしてできあがり。

余った分は家族でいただきました〜♬

これがすごくおいしかったんです〜!

image.jpeg

この写真は、下の子がつくったチョコレートパイです。

これもサクサクでおいしかったんですよ〜!

こんなふうに、よく作っているので、小麦粉やお砂糖などの製菓の材料はうちに切らさないようにしているんです。


>>お菓子・パン作りの総合サイトcotta


おうちの中にケーキやクッキーの焼けるにおいが広がって、やさしい気持ちになります。

ただ、食べ過ぎには注意なんですよね。

でも、やっぱりスイーツ好きなのでやめられないですね(o^―^o)ニコ


>>>ローラプロデュース【Rola Sweets factory PREMIUM】








専業主婦 ブログランキングへ


にほんブログ村








2016年02月23日

今回のコストコはチキンにポークにサーモン!

image.jpeg

今回のコストコは、夕食に役立ってくれそうなものを購入!

写真はロティサリーチキンです!

image.jpeg

こんなふうな容器に入っているんです。

これ、とってもおいしいんです。

目の前でグリルしているのがみえるんですよ〜!

うちは4にん家族ですが、1回では食べきれないので、余ったら翌日はお肉をほぐしてスープにします。

骨ごとスープにすると、いい出汁がでて、ロティサリーチキンのいい味付けも手伝ってくれて、とってもおいしいスープが出来上がるんですよ〜

image.jpeg

これは、ジャーマンポークです!
にんにくやたまねぎが入っていて、ハーブの味付けがしっかりされているので、おうちで焼くだけでおいしいジャーマンポークが出来上がります。

これもおいしいんです〜!

サンドウィッチにして、お弁当に持たせると、こどもたちはとっても喜んでくれます♬

最近は焼いてから、小分けにして冷凍しておいて、子どもが塾に行く前の急ぎの夕食に一人分とかに役立ってくれています(o^―^o)ニコ

image.jpeg

これは、サーモンです。

これもまた脂がのっていて、おいしいんです。

これは、小分け冷凍で、夕食に小出しにしています。

image.jpeg

これ、最近よく買うシナモンロールです〜

これも、小さいけどちゃんとシナモンロールの味なんですよ〜!

これとコーヒーがあれば、大満足のデザートになります。

やっぱり、コストコはおいしくって、楽しいですね。

今度は、ピザ買ってきて〜と言われているので、次回はピザ購入予定です〜!





専業主婦 ブログランキングへ


にほんブログ村


にほんブログ村



posted by NAONAO at 15:10| Comment(0) | TrackBack(0) | コストコ

2016年02月17日

神田明神をお参りしました!甘酒もおいしくいただきました〜♪

image.jpeg

神田明神にお参りにいきました〜!

ずっと行ってみたいと思っていたので、やっと来れました。

テレビや雑誌でみたことあったけど、実際に来てみると派手さにびっくり!!

赤い大きな鳥居が、なんだかめでたい感じです。

image.jpeg



image.jpeg

image.jpeg

とっても居心地の良い派手さの中に穏やかさのある神社で、初めて来たのに親しみ深い感じがありました。

お守りを買ったりして、見渡してみたら、
こんなかわいいポニーがいましたよ!

image.jpeg

鳥居を出て、まっすぐ正面の坂をくだった右角にあるお店で、甘酒を買って飲みました。


image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg

あったかい甘酒、美味しかった〜♬

神田明神はパワースポットのひとつとして名前が上がりますが、
そのせいなのかなんだか元気をもらえた気がしますよ!

都内にはまだまだたくさん神社があるので、
またいろいろ行ってみたいと思っています。

今年はなぜか新年から神社にたくさん行ってます〜なんでかな〜?







専業主婦 ブログランキングへ


にほんブログ村


posted by NAONAO at 22:54| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ

2016年02月03日

NHKの「あさいち」で初めて知ったカカオプロテイン!ポリフェノールだけじゃなかったチョコレートパワー!

image.jpeg

毎朝、朝ドラからの流れで、「あさいち」を見ています。

今日のテーマはカカオで、
バレンタインも近いし、
チョコレートの話題ね〜っくらいの感じで、
洗濯物を干しながら、のんきにみていました。

横目でみながら、聞き流していたら、
なんか聞いたことのないフレーズ!

「カカオプロテイン」

カカオっていったら、ポリフェノールの話題でしょ〜くらいの感じでみていたので、
手を止めてしっかり見始めてしまいました!


最近わかったようなんですが、このカカオプロテインで便通改善効果があるというんです。


チョコレート大好きで、常備して毎日食べているし、
コーヒーも大好きな私としては、
ポリフェノールに続いての健康効果に、
これからも堂々と食べちゃうよ〜ってうれしくなっちゃいました!

確かに私は便秘症ではないいんですよね。

これってチョコレートの効果だったのかな〜

ひどい便秘の方の実験では、高カカオチョコレートを摂取して2週間の様子をみていましたよ。

チョコレートは糖分が多いから、食べ過ぎは別の病気が心配だから気をつけないといけないけど、
確か毎日25グラムで便通効果があったようですよ。

つらい便秘でお悩みの方、高カカオチョコレート毎日25グラム!試してみる価値ありそうですよ。

バレンタインが近いので、
チョコレート好きな私は、
いろいろおいしそうなチョコレートをちょうど調べていたので
気になるサイトを紹介しますね〜!




LOUANGE TOKYO ルワンジュ東京


>>>【LOUANGE TOKYO】新感覚アイス エクレアートパルフェ

ラグジュアリーなスイーツを提供する、東京六本木の洋菓子店です。



アンリ・シャルパンティエ【洋菓子シュゼット】


>>>アンリ・シャルパンティエ公式オンラインショップ

「アンリのケーキを配達してほしい!」というお客様の声に応えて、オンラインショップ限定のケーキを発売したサイトです。


糖質制限ダイエット中でも食べてOKの甘いチョコレート【砂糖不使用の高級チョコレート】


>>>【砂糖不使用の高級チョコレートGRANDPOIR(グランポワール)】

大切な方へのギフト、糖質制限ダイエットに励む方へのプレゼント、ご自身へのご褒美としてご好評のサイトです。



【ドゥーブルフロマージュ】ギフト・お取り寄せなら【小樽洋菓子舗ルタオ】


>>>北海道の小樽で有名なスイートショップ《LeTAO》

ルタオといえば、定番人気商品のドゥーブルフロマージュ!
2014年ベストお取り寄せ大賞 スイーツ部門金賞受賞しており、
チーズケーキの定番となる商品です。ルタオでは、定番商品以外にもXmas、バレンタイン、ホワイトデーなど季節イベントにあわせた商品もあります。



スイスのプレミアムチョコレート【リンツ-Lindt-】


>>>リンツ・チョコレート

スイスのプレミアムチョコレートブランド、リンツのオンラインショップです。
リンツ直営店ショコラカフェが運営するオンラインショップとなります。


見てるだけで楽しいですよ〜!
チョコレートってしあわせな気分になりますよね〜


やっぱりバレンタインの時期は素敵なチョコレートがあちこちで見られてうれしいですね〜!



専業主婦 ブログランキングへ


にほんブログ村















2016年01月29日

浅草探検!浅草寺からスカイツリーまで

image.jpeg

前回、かっぱ橋道具街に行ったときのことを書きましたが、
今回はその続き!

浅草寺からスカイツリーまでの探検です。

かっぱ橋道具街から歩いて、浅草寺に行きました。

たくさんの人たちがお参りをしていましたが、やっぱり外国の方が多かったですね〜。

image.jpeg

image.jpeg


お参りをしてから、仲見世商店街を歩いて雷門へ向かいました。

途中で、あげまんじゅうを買いました。

image.jpeg

わたしが買ったのは、抹茶味!

image.jpeg

image.jpeg

美味しかったですよ〜!

image.jpeg

雷門のまわりには、写真を撮っている観光客の方がたくさん!

なにしろ外国の方が多いですね。

ここから、スカイツリーまで歩いていきました。

途中、人力車があったりして、浅草に来たなあ〜って感じが盛り上がります。

image.jpeg

どんどんスカイツリー目指して歩いていきました。

image.jpeg

image.jpeg

だんだん近づくと、スカイツリーがすご〜く大きいことに改めてびっくり!

image.jpeg

スカイツリーに着きました!真下から見上げると、こんな感じ。

お昼ごはんを食べていなかったので、お腹がすご〜くすいてしまい、
スカイツリーについてすぐ、ラーメン屋さんへ。

image.jpeg

これは、ソラマチ1階の宙寅屋というラーメン屋さんのラーメンです。

美味しかった〜!

私は食べなかったんだけど、隣の方が食べてた餃子がすごくおいしそうだった〜。

お腹もいっぱいになって、ソラマチをうろちょろ。

お土産に、チーズケーキを買いました。

image.jpeg

image.jpeg

試食を配っていて、とっても美味しかったのでこれに決めたんですよ!

歩き疲れて、帰宅!

チーズケーキをおやつにしました。

image.jpeg

今日の探検もいつものように、「東京さんぽ地図」という雑誌を持っていきました。

まっぷる 超詳細! 東京 さんぽ地図 mini (まっぷるマガジン)

新品価格
¥1,026から
(2016/1/29 16:32時点)




この雑誌をみながら、だいぶいろんなところに行きましたよ〜!

楽しみながらたくさん歩くことができるから、
いろんな街歩き、おすすめです〜!

また、下町を探検してみようかな〜



専業主婦 ブログランキングへ


にほんブログ村







posted by NAONAO at 17:30| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ

2016年01月25日

楽しい街歩き!浅草のかっぱ橋道具街にいってきました!!調理道具や陶器、製菓用品などなどいっぱいありました〜!

image.jpeg

浅草にあるかっぱ橋道具街に行ってきました!

娘が雑誌の東京散歩をみて、
突然、あした行きたい〜!って言いだしたので、
行こう!行こう!!
と盛り上がってやってきました。

image.jpeg

器がたくさんあるお店や、

image.jpeg

たわしの専門店なんていう面白いお店もありました。

たわしのお店が気に入っちゃって、しばらくお店の中をウロウロ、ウロウロ!

image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg

いろいろ見て、結局、棕櫚(しゅろ)のたわしを買いました!

image.jpeg

食品サンプルのお店もありました!
本物みたいで、みているとよだれが出てきちゃいます。

image.jpeg

下の写真は、食品サンプルでできたスマホケースなんですよ〜!

image.jpeg

たくさん調理道具や、お皿、鍋などなどまだまだたくさんあって、
見ごたえがありました〜!

image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg

日曜日に行ったのですが、
これでも実はお店が少ししか空いていなかったんです。
平日にいくのが、いいようですよ!
朝9時くらいから空いているそうなんです。
土曜日も割と空いているそうです。

ただ、初めて行ったので、あんまり開いていないくらいのお店の数で、
かなり満足しました!

かっぱ河太郎という銅像がありました。
金ぴかでしたよ〜。

image.jpeg

とっても楽しいので、次回は平日に行こう!って思いました。

今回、かっぱ橋道具街に来て、買いたいって思っていたのは、
スイーツ作りが好きな娘が、
いつもほしいっていっている製菓用品なんです!

専門店が1店開いていたので、
ほしいものが買えました!

ケーキクーラー、プリン型、パウンドケーキ型などなど

製菓の専門店には、バレンタインの準備なのかたくさんの方が来ていましたよ。

もうすぐバレンタインなんだ〜ってそれを見て娘が気づいていました!

何作るか考えなきゃ〜って急に焦っていましたが、

チョコレートとかの材料は、今回はネットで購入する予定なんです!

こちらのサイトが、材料がたくさんあって、見るだけでも楽しいので参考にしているんです。
>>>お菓子・パン作りの総合サイトcotta



バレンタイン何にしようか迷っているかた、参考になるかもしれないので、
みてみてくださいね〜!


この後は、雷門で有名な浅草寺やスカイツリーまで行きました。

この続きは次回に〜!



専業主婦 ブログランキングへ


にほんブログ村


posted by NAONAO at 22:55| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ
プロフィール
NAONAOさんの画像
NAONAO
毎日の暮らしの中での好きなもの、やっていること、趣味などいろいろなことを記していきます。
プロフィール
NAONAOレビューブログ> 「アラフィフからの素敵にアンチエイジング!」読んでみてね♪
検索
写真ギャラリー
最新記事
(10/13)世界バレー観に行ってきました!木村沙織のタピオカドリンクも買いました!!
(09/04)気がつけば9月!苦手な蒸し暑い夏がやっと終わった!!
(06/25)最近流行りのリノベーション!気になったのでリノベるショールームへ見学しに行っていきました!!
(04/20)ルルドのハンドケアをフランフランで買いました〜♫更年期の手のむくみが解消!手が軽くなるよ!!
(03/01)スワロフスキー認定講座受講中!
(01/30)糖質制限したら痩せました^_^
(01/14)アラフィフの休日〜佐野
(01/07)あけましておめでとうございます日の出
(11/01)アラフィフの休日!木更津アウトレットと美味しい海鮮丼
(09/12)宅配レンタルTSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)で「ラ・ラ・ランド」と「モアナと伝説の海」を借りました!
(07/27)今月のコストコ!やっぱり美味しいクロワッサンやアップルタルト、お気に入りのコーヒー♬
(07/15)浅草探検!暑くても観光客でおおにぎわい!!いもようかんソフトも水上バスも満喫!!
(06/06)あじさいがきれいな季節になりました♬ちょっとのんびり過ごしたい気分になりますね。
(05/03)アラフィフにも使える?眉毛がとっても薄いので眉ティントにチャレンジしてみました!
(04/30)毎月恒例のコストコ!クロワッサンやチーズタルトを買いました♬
(04/16)4月はチューリップや桜がきれい!入学式やお花見でうれしい春
(03/27)次女のスイーツ作りが止まらない!!糖分摂りすぎ危険注意報!!
(03/07)高校受験が終わってホッと一息!ドタバタの1か月でした。
(02/04)冬の運動不足が今年は特にひどい!!お腹周り、腰回りが・・・
(02/03)今日もきれいな青空♬レジャー気分でコストコへ♬コストコ専用保冷バックがついた雑誌「Mart」買いました!
<< 2018年10月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

人気ブログランキングへ
にほんブログ村
カテゴリアーカイブ
レゴランド・ディスカバリー・センター東京
レゴブロックがいっぱいの屋内型アトラクション
お得な前売り券発売中!
お台場観光スポットならマダム・タッソー東京! ━【激安】『ワンデーレンズ』【63%オフ】━
最新コメント
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。