2021年05月31日
6/2 北米トヨタ新型SUV発表に「NX」は登場するのか?
トヨタ(北米)では、「新型SUV」を6月2日に公開とのニュースリリースが出ており、すでに多くのメディアで報道されています。
https://pressroom.toyota.com/at-toyota-greatness-starts-with-a-simple-silhouette/
![02_o.jpg](https://namaxchang.up.seesaa.net/image/02_o-fc9ba-thumbnail2.jpg)
▼impressCarwatch
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1327622.html
新型SUVモデルということで、レクサスの新型「NX」の発表にも期待したいところですが・・・
販売員向けの研修がスタートする時期を考慮すると、新型NXの「6月中」の発表は間違いないところですから、タイミング的にはバッチリです。
さて、先般、トヨタがイスラエルの「モービルアイ製」の画像処理チップとドイツ「ZF製」のカメラをパッケージングした新ADASを導入との話題がありました。経済ニュースでも取り上げられていたのでご覧になった方も多いかと思います。今まで「デンソー」など国内の主要メーカーの部品を導入していましたから、ついに・・・という感じです。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05593/
![001_o.jpg](https://namaxchang.up.seesaa.net/image/001_o-2c021-thumbnail2.jpg)
ニュースリリースのタイミング的にこれは「新型NX」に搭載されるのではとの予想があります。
以前、「NX」のスパイショットで、車両前方上部のLexus Safety System+のカメラ部分の形状が従来から異なっていることが確認できましたが、既存のデンソー製から「ZF+モービルアイ製」への変更による可能性が出てきましたね。
メーカーを変更するということはより高度な仕組みになっているということでしょうから、Lexus Safety System+はいよいよ「2.5」から「3.0」へアップデートするのでしょうか?ぜひ注目したいと思っています。
また、東海理化社からも新デバイス「フェンダー付けデジタルアウターミラー」が5/18に発表されています。
http://www.tokai-rika.co.jp/topics/2021/210518.pdf
非常に近未来感あるシステムですが、こちらは今の所「NX」のスパイショットやリーク画像では確認できないことから、採用されるとすると来年の新型電気自動車(BEV)、「RX450e」でしょうか?
![th_スクリーンショット 2021-05-29 11.40.57.jpg](https://namaxchang.up.seesaa.net/image/th_E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202021-05-292011.40.57-thumbnail2.jpg)
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10764925
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。