アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年12月27日

バイクレストア 第2弾 kawasaki W650 【2】 少しずつ見栄えはよくなっています。

初夏に退職して、半年が過ぎようとしています。今年も残すところ、あと3日になりました。予想外に多くの年末調整が帰ってきてラッキーでした。


レストア中のW650ですが、少しずつ綺麗になってきています。

まずは、車検場の検査官が違和感を示さない程度までは復活させなければなりません。

今日は、部品毎の変化を紹介します。

まずは、景色が映らなかったガソリンタンクです。


かなり放置してあった様で、表面はざらざらです。
最悪、3000番ぐらいの耐水ペーパーでこすってクリア塗装を考えていましたが、磨きで何とかなりそうです。

左が処理後、右が処理前です。
タンク比較.jpg

始めに、オービタルサンダーにタオルをセットして中目のコンパウンドでゴシゴシしました。

DSC_2214.jpg

クリア層の研磨で何とかしたかったので、注意深くゴシゴシします。
手で触った感じが、ザラザラ感がなくなり手のひらに引っ掛かりがなくなったら完了です。

リョービ マイサンダ MS−30

価格:5,173円
(2017/12/28 11:41時点)
感想(3件)





次に、仕上げです。
磨き道具はこれです。
ポリッシャーです(↓)
DSC_1509.jpg

送料コミコミ3480円!ミニグラシアスとシャインポリッシュで使えるバフセットをプレゼント! 電動ポリッシャー10m P-59 シャインポリッシュ AC100V 電動ポリッシャー シャインポリッシュ 洗車 ポリッシャー 車 コーティング ワックス 洗車 スポンジ ガラス コーティング

価格:2,880円
(2017/8/14 10:54時点)
感想(472件)





次はヘッドライトです。


外観はともかくレンズと反射板が曇っていて車検時の光軸テストで光量不足の判定が出そうです。

左が処理後、右が処理前です。
ヘッドライト比較.jpg

H4の電球の穴から透明復元材を付けた特殊工具を入れて、地味な磨き作業をします。
特殊工具はこれ(↓)
DSC_2216.jpg


特殊工具:割りばしの先端にめがね拭きを付けたもの(笑)

透明復元コート(↓)
DSC_1151.jpg

リンレイ ヘッドライト&樹脂パーツ透明復元コート F-9【リンレイ カー用品 車 洗車 クリーナー】

価格:1,058円
(2017/8/14 10:59時点)
感想(0件)




アルミのエンジンサイドカバーです。


前回も報告しましたが、布バフで磨けるくらいの浅い腐食でした。
DSC_2142.jpg


サンダーに布バフを付けて、まずは赤棒をバフに付けて磨きその後、青棒に変えてさらに磨きます。

結構綺麗になりました。
更にメタルコンパウンドで磨けばもっと綺麗になるのでしょうが、車体全体とのバランスがあるのでこれぐらいにしておきましょう。

スプロケカバー比較.jpg


赤棒・青棒

上村工業 赤棒トリポリ1950 1個

価格:582円
(2017/12/22 18:05時点)
感想(3件)



【ネコポス限定】仕上用研磨剤 青棒 金属光沢鏡面仕上げに W150

価格:540円
(2017/12/22 18:06時点)
感想(13件)




フェルトバフ

〇ディスクグラインダー用フェルトバフ 1枚 鏡面 研磨 バフ 青棒 白棒 アルミ磨き ステンレス磨き ウールバフ 研磨剤磨き

価格:380円
(2017/12/22 18:01時点)
感想(0件)





外観復旧はまだまだ続きます。機能的な復旧ができるまではまだまだかかりそうです。


**********************************
PS. 退職後の方が体調が良い感じです。
心の問題もあるのでしょうが、サプリも試しています。
以前報告しました。サプリメントは継続して飲んでいます

報告の中にもあります様に、朝起きてすっきりしている時は、カレンダーに〇を付けています。

よほど夜更かし(や、深酒)しない限りは体調は良好です。
健康年齢の延長には気を使いましょう!
***********************************


日本ブログ村に参加しています。
気に入りましたら ↓ ポッチと

にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村






2017年12月24日

もつ鍋屋さんが作ったカレーを食べてみた。『博多若杉』 3種のカレー。

今年も残すところ、あと1週ほどになりました。


年明けには、すでに独立している子供たちと孫たちが我が家に集合します。

毎年、妻に負担がかからない様に、みんなでピザを焼いたり、手巻き寿司を作ったりしています。

来年も何か変わった物をと考え、博多のもつ鍋、水炊きのお店『若杉』が通販しているレトルトカレー3種を試して見ました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
創業36年、本場博多のもつ鍋・水炊き専門店【博多若杉】



注文して届いた状態は、レトルトパックがカチカチに凍った状態です。

DSC_1979.jpg


品薄らしく、到着まで2週間ほど必要でした。

到着から夕食までの間に自然解凍し、夕飯時に鍋の水に入れ、沸騰させ温めました。

結論から言いますと、3種とも家庭では作れない味です。

美味しいです。

どれも具が多く、特にお肉が沢山入っています。

オーソドックスにカレーライスで食べてみる事にしました。

DSC_2158.jpg


・牛筋カレー
DSC_2157.jpg

色は少し黒いです。口に入れた時に少し酸っぱさを感じますが、あと口が非常に良いです。口の中で、牛の味が広がると同時に、何とも言えない香辛料の香りと味が広がります。

3種の中では、家庭では味わえないであろう味の筆頭です。

・鳥トマトバターカレー
DSC_2156.jpg

色は黄色いです。口に入れたとたんにトマトの酸っぱさを感じますが、すぐに甘味が広がります。バターの味でしょうか。なんとも言えない不思議な味ですが、まろやかさと甘さの中にピリッとした食感が癖になります。

・豚うまカレー
DSC_2155.jpg

3種の中では、一番オーソドックスなカレーです。お子様でも食べれる味です。飛び出した味はなく、非常にバランスの良い風味があります。このカレーしかなければ、何杯もお替りしてしまうでしょう。

いずれのカレーも、スーパーで売っているレトルトカレーとは一線を画すおいしさです。

贈り物にするのに最適ではないでしょうか。

年明けのホームパーティーはこれで決まりです。


日本ブログ村に参加しています。
気に入りましたら ↓ ポッチと

にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村





2017年12月22日

バイクレストア 第2弾 kawasaki W650 【1】


初夏に退職して、6か月目も3分の2が終わりました。町はクリスマス商戦が終わって、お正月の品物でいっぱいです。


レストア第2弾のKawasaki W 650初期型が我が家に来ました。

欠品こそありませんが、予想通り汚いです。

汚れているのではなく、錆ています。

前オーナーがボロ隠しをしたのか部品を外さずにペイントした部分も多く、見た目の回復だけでも随分楽しめそうなぐらいボリュームがあります。

DSC_2049.jpg


特に、エンジンはアルミの腐食が激しいです。

DSC_2054.jpg

DSC_2056.jpg


マフラーは、錆がひどかったのか
メッキの上から銀の塗装がされています。

DSC_2083.jpg

マフラーを外さずにスプレーしたらしく、あっちこっちに銀色が霧かぶりしています。

ガソリンタンク表面はざらざらで艶がありません。
ほとんど景色が写りません。

DSC_2089.jpg


シートは破れがあります。

DSC_2058.jpg

その他、めっき部品は点錆が発生しています。

とりあえずエンジンは始動しました。
しかし、これも整備/調整が必要でしょう。

さて、何から始めましょうか?

部品単位の掃除と磨きをしながら、交換部品のリストアップをすることにします。

タンクとシートを外して、まずはほこりと泥、油汚れ落としです。

DSC_2098.jpg


高圧洗浄機で洗い流した後に、クリームクレンザーとシューズブラシでゴシゴシします。

DSC_2143.jpg


高圧洗浄するだけで、前オーナーの施した塗装は剥がれるところもあります。


クレンザーには、研磨材が50%以上入っているので、塗装面は気を付けて洗いますがメッキ部やアルミ部はゴシゴシやります。結構、錆も落ちてしまいます。

クレンザー

ミツエイ クリームクレンザー

価格:108円
(2017/12/22 18:08時点)
感想(14件)




シューズブラシ

靴洗い シューズクリーナー 2P 【シューズブラシ】

価格:100円
(2017/12/22 18:09時点)
感想(0件)




洗い終わったので、まずはアルミ部品を磨いてみます。
布バフで磨けるくらいの浅い腐食なら良いのですが。
DSC_2142.jpg


サンダーに布バフを付けて、まずは赤棒をバフに付けて磨いてみました。
その後、青棒に変えてさらに磨きます。

結構綺麗になりました。
更にメタルコンパウンドで磨けばもっと綺麗になるのでしょうが、車体全体とのバランスがあるのでこれぐらいにしておきましょう。
Bifore
DSC_2100.jpg

After
DSC_2102.jpg



幸いにも腐食はそれほど深くないようです。


赤棒・青棒

上村工業 赤棒トリポリ1950 1個

価格:582円
(2017/12/22 18:05時点)
感想(3件)



【ネコポス限定】仕上用研磨剤 青棒 金属光沢鏡面仕上げに W150

価格:540円
(2017/12/22 18:06時点)
感想(13件)




フェルトバフ

〇ディスクグラインダー用フェルトバフ 1枚 鏡面 研磨 バフ 青棒 白棒 アルミ磨き ステンレス磨き ウールバフ 研磨剤磨き

価格:380円
(2017/12/22 18:01時点)
感想(0件)





メッキのくすみは、ワコーズのメタルコンパウンドで磨く計画です。
DSC_2022.jpg

ワコーズ メタルコンパウンド

V300 MTC WAKO'S ワコーズ メタルコンパウンド 万能金属用磨き剤 【ゆうパケット不可】{V300[9980]}

価格:1,312円
(2017/12/22 18:11時点)
感想(21件)




機能的な確認ができるまではまだまだかかりそうです。


**********************************
以前報告しました。サプリメントは継続して飲んでいます

報告の中にもあります様に、朝起きてすっきりしている時は、カレンダーに〇を付けています。

よほど夜更かし(や、深酒)しない限りは体調は良好です。
健康年齢の延長には気を使いましょう!
***********************************


日本ブログ村に参加しています。
気に入りましたら ↓ ポッチと

にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村






2017年12月17日

バイクレストア第2弾 今度はちょっと大きいバイクだ! 

初夏に退職して、6か月目も半分が終わりました。早いものです。


退職後の楽しみ『バイクのレストア第1弾』
だったKawasaki250TRは調子よく走っています。寒くなって、チョークを使って始動すると、10秒ほどで止まるのでキャブの油面が少し低いかもしれません。

明日にでも、調整してみましょう。

さて、『バイクのレストア第2弾』を始めます。


今度は公道を走るには車検が必要な650ccです。

来週中には、手元に届く予定です。

アマゾンのTVーCMで登場するこのマシンです。
無題.png


一応、エンジンは掛かるし欠品もないようですが、なんせ汚いマシンです。

『ぼろは着てても心は錦』なんて事は、バイクではありえないでしょうね。


私は、マシンの掃除=メンテナンスと思っています。

IMG_2757 (1).JPG

IMG_2758.JPG

IMG_2759.JPG


まず、満足に走れる様にするのが第一ですが、走行テストをするには車検をとる必要があります。

今の姿では、車検場の検査官も違和感を持ちそうな状態なので、

最低限の外観確保と

最低限の機能復旧が


第一の作業となりそうです。

今回もお金をかけずに、レストアを楽しもうと思います。

第1弾と同じで、
純正部品はBikeBrosさんで手配します

新品でなくても良いものは、オークションですね。

状況は随時、報告します。


日本ブログ村に参加しています。
気に入りましたら ↓ ポッチと

にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村





2017年12月12日

ソーラー発電でバッテリーの充電をしてみた



初夏に退職して、すでに5か月目が終わり6か月目も3分の1が終わりました。早いものです。



乗らないバイクのバッテリー上がりはこまりものです。

今保有している4台のバイクは日替わりでエンジン始動と、セルの元気が無ければ充電しています。

これも面倒くさいですね。

乗らないバイクは処分してしまえ!ってのは言いっこ無しです。
そこで、ソーラーパネルで充電してみました。


全体はこんな感じです。
DSC_2009.jpg



まず、ソーラーパネルです。
最大出力: 2W
出力電圧: 17.5V
電流は最大でも0.5Aほどです
(下記のデジタル値)
DSC_2010.jpg


【送料無料・一部地域除く】 車のバッテリー上がり防止に便利! カーソーラーバッテリーチャージャー[SL010]【カーソーラー】【バッテリーチャジャー】【充電器】

価格:2,480円
(2017/12/12 14:14時点)
感想(4件)




これは電流、電圧計
これが無いと、本当に発電と充電が行われているか心配になります。
バッテリーを切り離せば18v以上の電圧が立ちます。
バッテリーを接続すると14v程度です。

冬の日差しでこれですから、真夏は楽しみです。

DSC_2017.jpg


【メール便送料無料】 電測王 パネル 取付け型 DC デジタル 電圧計 電流計 赤青 100V 10A メーター DENSOKUOH 【メール便対応】

価格:500円
(2017/12/12 14:24時点)
感想(0件)



安い物ですので、数値の信頼性は不明ですが電流の流れはわかります。

もちろん、手持ちのテスターでもレンジが合えば代用できます。

そしてこれはバッテリーからソーラーパネルに
電流が逆流しない為のダイオードです。
手持ちの物を使いました。
DSC_2012.jpg


バイクとの接続はプラグをバイク側にも付けて、バッテリーへのアクセスをしなくても良いようにしました。
DSC_2011.jpg

DSC_2018.jpg


以上の仕組みで、3日ほど様子を見ています。
バッテリー電圧は常に13V前後ですので、充電しているようです。

もう少し様子見ですね。


日本ブログ村に参加しています。
気に入りましたら ↓ ポッチと

にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村




そろそろタイヤの変え時?
検索
最新記事
プロフィール
森乃寅次郎さんの画像
森乃寅次郎
ちょっとだけ早期退職の道を選びました。突っ走ってきた会社人生活ときっぱり決別して、自由時間を創造していきます。生活も環境も変わるのでまずは健康な体造りから始めます。
プロフィール
**************** ************ ******* *** *
カテゴリーアーカイブ
リンク集
ファン
最新コメント
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。