2017年04月11日
4か月ぶりの美容院!ちょっぴり怖いシャンプー・リンスなど洗髪剤のお話。
こんばんは。
タンデム授乳ママのRIKKAです。
慣らし保育リズムで毎日早起きになったことをはじめとする環境変化や気疲れから、夜なかなか遅くまで起きていることができなくなりました(;´・ω・)
これで復帰したらどうなるんだろう。。と思いながらの職場復帰10日前。
慣らし保育まだ2時間くらいなのですが、ようやくできた空き時間!
ずっと行きたいと思っていたことがようやくできました
復帰前にさすがに身なりは整えておかないとな~と思っていました。
いつから切ってないのかぼさぼさの頭・・・
私、今の家へ越してきて1年ちょっとなのですが、
ずっと通っているのが南千住駅前の『studio β+ 南千住
』です。
理由は、子連れで来店OKだから。
子どもが小さく乳児もいるので、子連れOKでないと美容院にもいけない・・・
そんなときにこちらは子連れOKでベビーカーで来店している方もいると聞いて行ってみました。
とくにキッズスペースがあるとかではないのですが、席の近くで椅子に座らせてもらったりベビーカー横付けしたりして子どもと行けます。
キッズカットもやっているので、息子も一緒に切ってもらったことも
スタッフの方も気さくで話しやすく、髪形もいつも素敵に仕上げてくださるのでリピーターに
行きたい行きたいと思いながらタイミングを逃し、気づいたら昨年のクリスマス頃以来だった!
今年初!4か月ぶり!!
ほんと子育てしてると自分のこと二の次になって悲しい・・・笑
美容師さんのシャンプーって気持ちいいですよね♡
ヘアサロンでの至福の時です。
でも、雑談しながらちょっと怖い話を聞いてしまいました・・・
シャンプーは『アミノ酸配合』のものが最も優しいらしいのですが、市販のもので『アミノ酸配合』をうたっているものは配合率がとっても少ないんだそう(変な話1%でも入っていれば配合といえちゃう)・・
さらに市販のシャンプーには風呂の掃除に使えるくらい洗浄力があるんですって!
でもってやたらとコーティング力があるので、外側から見たらつやつやに見せるけど、実のところ髪の毛には決して優しくないと・・・
「簡単に言うと食器用洗剤に香りをつけてコーティング剤混ぜたものみたいな」
なにそれ、怖っ

さらに、ドラッグストアでシャンプー&コンディショナーセットで600円とかで売ってるのについ飛びついてしまいそうになる話をすると、
「市販のシャンプーの原価は100分の1とか聞いたことあります」
ろ、6円ってこと・・・?


いやパッケージ代とかもあるし在庫処分ってこともあるしいろんな要因はあると思うけどもね!
そりゃ、ろくでもないものが配合されてるよね・・・・一気に市販の洗髪剤が怖くなりました
最近はやりのボタニカルシャンプーはどうですか・・?と恐る恐る聞くと、
「あー流行ってますよね。まあ、今までのものよりちょこーーーっとだけ優しい、って感じじゃないでしょうかね」
Σ( ̄ロ ̄lll)<やっぱりか!
このちょこーーーーっとの伸ばし方に美容師さんの配慮を感じた・・・w
私の愛用のボタニカルシャンプーの配合、どうなっているのかと不安に思って調べていたら『ボタニカルをうたっていても要注意』との情報発見しました。
ちょっと待った!今使ってるシャンプーは危険かも…

アミノ酸系シャンプーは赤ちゃんや子供にも安心みたいですね。
やっぱり美容室にあるような本当に髪や頭皮にやさしいシャンプーを使うべきなんでしょうけど、いかんせんお値段がかわいくないよね・・・と美容師さんに正直に告白。
「だから夏と冬だけ売れますよ~。ボーナスシーズンで(笑)」
ほんと正直なここの美容師さん、かわいいし大好きですw
うちの子にはまだシャンプーらしいものはあまり使っていなくて(夏場息子が臭かった時期だけ頭はシャンプーを使っていましたがw)、沐浴時からずっーっと全身洗える『シャボン玉石けん
』を使っています。
ポンプの泡で出てくるタイプなのでお風呂でも楽です!
うちの母が「赤ちゃんでも大人でも体を洗うのは石鹸が一番いい!」としつこく言うので(笑)買ってみましたが、成分表示を見てもわけのわからない成分は入っていない無添加の純石けんメーカーなので安心かなと
洗濯石鹸も、娘が生後半年までは『シャボン玉石けん
』の液体洗剤をつかってました。
出産祝いなんかにもお勧めです。


無添加にこだわるならシャボン玉石けん
髪も切ってすっきり心機一転!
でもまだまだ子どもの保育園生活が親子ともども慣れていなくて心身ともにつかれている日々・・・
体に優しい洗髪剤でお風呂だけでもリラックスタイムにしたいな~
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
面白くてためになる育児ブログがたくさんです

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

タンデム授乳ママのRIKKAです。
慣らし保育リズムで毎日早起きになったことをはじめとする環境変化や気疲れから、夜なかなか遅くまで起きていることができなくなりました(;´・ω・)
これで復帰したらどうなるんだろう。。と思いながらの職場復帰10日前。
慣らし保育まだ2時間くらいなのですが、ようやくできた空き時間!
ずっと行きたいと思っていたことがようやくできました

気づけば4か月ぶり!
産後から通っている駅前美容院へ
産後から通っている駅前美容院へ
復帰前にさすがに身なりは整えておかないとな~と思っていました。
いつから切ってないのかぼさぼさの頭・・・

私、今の家へ越してきて1年ちょっとなのですが、
ずっと通っているのが南千住駅前の『studio β+ 南千住

理由は、子連れで来店OKだから。
子どもが小さく乳児もいるので、子連れOKでないと美容院にもいけない・・・
そんなときにこちらは子連れOKでベビーカーで来店している方もいると聞いて行ってみました。
とくにキッズスペースがあるとかではないのですが、席の近くで椅子に座らせてもらったりベビーカー横付けしたりして子どもと行けます。
キッズカットもやっているので、息子も一緒に切ってもらったことも

スタッフの方も気さくで話しやすく、髪形もいつも素敵に仕上げてくださるのでリピーターに

行きたい行きたいと思いながらタイミングを逃し、気づいたら昨年のクリスマス頃以来だった!
今年初!4か月ぶり!!
ほんと子育てしてると自分のこと二の次になって悲しい・・・笑
カットで気分転換も、
ちょっと怖いシャンプーの話
ちょっと怖いシャンプーの話
美容師さんのシャンプーって気持ちいいですよね♡
ヘアサロンでの至福の時です。
でも、雑談しながらちょっと怖い話を聞いてしまいました・・・
シャンプーは『アミノ酸配合』のものが最も優しいらしいのですが、市販のもので『アミノ酸配合』をうたっているものは配合率がとっても少ないんだそう(変な話1%でも入っていれば配合といえちゃう)・・
さらに市販のシャンプーには風呂の掃除に使えるくらい洗浄力があるんですって!
でもってやたらとコーティング力があるので、外側から見たらつやつやに見せるけど、実のところ髪の毛には決して優しくないと・・・
「簡単に言うと食器用洗剤に香りをつけてコーティング剤混ぜたものみたいな」
なにそれ、怖っ


さらに、ドラッグストアでシャンプー&コンディショナーセットで600円とかで売ってるのについ飛びついてしまいそうになる話をすると、
「市販のシャンプーの原価は100分の1とか聞いたことあります」
ろ、6円ってこと・・・?



いやパッケージ代とかもあるし在庫処分ってこともあるしいろんな要因はあると思うけどもね!
そりゃ、ろくでもないものが配合されてるよね・・・・一気に市販の洗髪剤が怖くなりました

ボタニカルも危険!?
本当に優しいシャンプーとは
本当に優しいシャンプーとは
最近はやりのボタニカルシャンプーはどうですか・・?と恐る恐る聞くと、
「あー流行ってますよね。まあ、今までのものよりちょこーーーっとだけ優しい、って感じじゃないでしょうかね」
Σ( ̄ロ ̄lll)<やっぱりか!
このちょこーーーーっとの伸ばし方に美容師さんの配慮を感じた・・・w
私の愛用のボタニカルシャンプーの配合、どうなっているのかと不安に思って調べていたら『ボタニカルをうたっていても要注意』との情報発見しました。
ちょっと待った!今使ってるシャンプーは危険かも…

アミノ酸系シャンプーは赤ちゃんや子供にも安心みたいですね。
やっぱり美容室にあるような本当に髪や頭皮にやさしいシャンプーを使うべきなんでしょうけど、いかんせんお値段がかわいくないよね・・・と美容師さんに正直に告白。
「だから夏と冬だけ売れますよ~。ボーナスシーズンで(笑)」
ほんと正直なここの美容師さん、かわいいし大好きですw
子どもには生まれた時からこれ
我が家の愛用している石鹸
我が家の愛用している石鹸
うちの子にはまだシャンプーらしいものはあまり使っていなくて(夏場息子が臭かった時期だけ頭はシャンプーを使っていましたがw)、沐浴時からずっーっと全身洗える『シャボン玉石けん

ポンプの泡で出てくるタイプなのでお風呂でも楽です!
うちの母が「赤ちゃんでも大人でも体を洗うのは石鹸が一番いい!」としつこく言うので(笑)買ってみましたが、成分表示を見てもわけのわからない成分は入っていない無添加の純石けんメーカーなので安心かなと

洗濯石鹸も、娘が生後半年までは『シャボン玉石けん

出産祝いなんかにもお勧めです。

無添加にこだわるならシャボン玉石けん

髪も切ってすっきり心機一転!
でもまだまだ子どもの保育園生活が親子ともども慣れていなくて心身ともにつかれている日々・・・
体に優しい洗髪剤でお風呂だけでもリラックスタイムにしたいな~

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
面白くてためになる育児ブログがたくさんです


にほんブログ村

人気ブログランキングへ

【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6154692
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック