逆にネガティブな感情を抱いてしまうことで、嫌な予感がする、と気持ちも後ろ向きにさせてしまうところがありますよね。
気分が乗らない時にこそ、向き合い方に差が生まれるものだからこそ、感情との向き合い方が差を生み出すことにもなります。
そこで、普段からどんな言葉を使っていて、クセがあるのか、を意識にあげてみることが大事になってきます。
とくに誰かと話をしているときだけでなく、自己対話も含んでの話になります。
自分自身の心に直接、投げかけているセルフトークには、ダイレクトに感情が伝わるところがあります。
とくにその中でも、見え辛くさせているのが、否定形で投げかけている言葉にあります。
私は○○さんみたいになりたくないと思っていたとします。
言葉のうえでは相手のことを否定しているつもりでも、実際には〇〇さんに強い意識が向いていることになります。
例えば、すっぱいレモンを想い浮かべないでください、と言われても、レモンのイメージが強化されていますよね。
言葉に意図があるのではなく、そこからどんな感情を伴うイメージが生み出されるのか、によって影響が生まれます。
自分の気持ちの中で抑制していることがあれば、まずはいったん素直に言語化して観る。
そのうえで、自分はこうありたい、というイメージに変えていきたいものです。
人生革命 あなたの夢を120%叶えるマインドデザイン実践術: あなたの無意識を活用すれば人生は劇的に変わる! 新品価格 |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
人生100年時代と言われる時代だからこそ、どのように人生と向き合って生き抜いていくのか。
○現状に縛られない生き方を実現していきたい。
○ネガティブな感情やストレス、モヤモヤに振り回されない人生を描いていきたい。
○自分にまだ見えていない可能性を掴み取っていきたい。
心の豊かさを拓いていく為の、マインドセットの秘訣をメルマガでも配信しています。
☆ご登録はこちらから受付中です☆
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/1647/0?1667472151
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆