最初から順番に読んでいく、というのも
最後まで読み切ることが大切、というのも
1つの思い込みとして持っていることがあります。
全てを読むことに価値があるわけではなく
本当に価値を生み出すところは
全体の中にある重要な2割の内容であると
捉えてみることも1つの視点の転換になります。
どんな本でも読んだ内容の全てが
頭の中に入ってくるとは限りません。
むしろ自分にとって重要な1文、1節に出会えることに
一番価値があるとも思っています。
自分にとって重要な1文に出会うためにも
その本にある知識だけではなく
それ以外の本の知識があってこそ
その意味を掴み取ることが出来ることもあります。
そうした意味でも
知識を知るためにも、知識が必要になる。
今は読んでいない本があったとしても
そこにある知識が繋がる瞬間を待つ、ということも大切になってきます。
そうした視点でみると積読することは
必ずしも悪いことではないとも見ることが出来るところもあります。
読まないこと、読めないことでも
それがどこかで繋がるように
未知となるところを余白として残すことが
視野を広げることに繋がると言えるものが
あるのではないでしょうか!?
新品価格 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image