これまでの過去に蓄積されてきた知識や経験が
現状の自分の認識を生み出している、と見るならば
これから未来を予測するときにも
これまでのパターン認識が
未来の可能性を生み出すということになります。
そこで未来を見据えると聞いた時にも
そこで必要なパターン認識を生み出す為の
”問い”によって見えてくるものが変わっていきます!
問い続ける力(石川善樹さん著)の中では
イノベーションの種となる適切な問いは
「大きな視点」と「小さなディテール」を
高速で行き来することである、とご紹介されています。
グーグルの天才研修者と言われる
クォーク・リーさんは
当時見ていた、ドラえもんのようなロボットを創りたかったという
夢を持っていました。
そこで、大学の研究でロボット開発に携わることになったときに
何が一番難しいのかとディテールを突き詰めていった結果、
いかにして機械に物体を認識されるか?という
パターン認識の問いにぶつかることになります。
そこでリーさんは
「知性とは何か?」という大きな視点と
「物体認識」という小さなディテールを高速で行き来させることによって
ディープ・ラーニングを高速で実用化するという
新しい地平を切り開くことになったそうです。
そこで大きな視点を持つことに繋がる
視点を広げて高くするためにも
まずは可能性があることを信じることの大切さも挙げられています。
今ぶつかっている問題は
他の分野で解消されているかもしれないし
自分の分野以外に目を向けられることによって
解消の手がかりも得られるのかもしれない。
知的好奇心を育み続けていくことによって
小さな”問い”が連なっていくことで
大きな可能性の扉を切り開いていくことに繋がる。
大きな視点と小さなディテールの視点の行き来からくる
”問い”の持たせ方から探究心を育んでいきたいものです!
新品価格 |
新品価格 |
☆マインドデザイン メルマガのご案内☆
*マインドデザイン実践術を通して
人生100年時代をどのように見据えて、心を拓いていくのか。
マインドセットの秘訣を、こちらのメルマガ(無料)でも配信しています。
こちらのリンクよりご登録いただけます!
https://mail.os7.biz/add/vJcH
☆マインドデザイン実践術 電子書籍のご案内☆
*本ブログのバックナンバーを加筆・修正するかたちで
壁を乗り越えていくための、マインドセット、行動術、学習法の秘訣をまとめています。
(kindle Unlimitedにご登録の方は、無料でご購読いただけます)
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/965/0
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image