知らないことが悪いことではなく、何の疑いもなく盲目的に受け入れてしまうことのほうが、ずっと怖いこと。
とくに知識に対しての検証の精度を高めつつ、吟味していく姿勢が求められますね。
身近なことに置き換えた時には、この分野であれば、Aさん、あの分野であれば、Bさんといったように、詳しい人の言うことだから信頼出来る前提があるかと思います。
ただし、メディアやSNSからの情報に対しては、フィルタリングが薄れがちです。
相手の立場や状況から、何を意図して発言しているのか、については丁寧に見極めていきたいところです。
相手の言っていることが、正しいものだろうか?と疑ってみるにも、バックグラウンドの知識が求められます。
とくに情報化社会においては、知る人と知らない人の差は広がっていきます。
これからの人生を生き抜いていくうえで、どんなアンテナを張り続けることが出来るのか。
ここでの小さな違いが、大きな差に広がっていくことになりそうですね。
日頃からいつも1つの切り口から見ていることで、見落としているものがないだろうか?と見つめ直してみる時間も大切です!
まずは、「信じる」ことをやめなさい ~脳、宗教、歴史からわかった人を操る「サイン」の秘密! 騙されずにこの時代を勝ち抜くただ一つの方法 新品価格 |
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【マインドデザイン メルマガのご案内】
人生100年と言われる時代だからこそ、マインドセットのあり方でも見つめ直したいものがあります。
○現状に縛られない生き方を目指していきたい!
○ストレス、モヤモヤといったネガティブな感情に振り回されない人生にしたい!
○まだ見えていない可能性を掴み取っていきたい!
現状の壁を乗り越えていく為のマインドセットの秘訣をメルマガ(無料)でも配信しています。
☆メルマガへのご登録はこちらのページから☆
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/1647/0?1667472151
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image