アフィリエイト広告を利用しています
ファン
最新記事
写真ギャラリー
最新トラックバック

広告

posted by fanblog

2020年07月10日

子供服のおさがりは、ありがたかったけど悲しかった

こんにちは。まめぽよです

長女が1歳〜3歳の頃、旦那方の親戚からいただいた洋服のおさがりを着せていました

思いっきり昭和デザインで、洋服の色も原色の赤とか黄土色

私としては全く好みじゃなかったです

裏地にバカでかく名前が書かれているのもイヤでした

すでに誰かのおさがりで、そのまたおさがりって感じ

正直なことを言えば着せたくなかったし、おさがりも拒否したかったけど、あの頃は経済的に余裕がなかったので、ありがたく受け取るしか選択肢なかったです

ただ、一番イヤだったのは、おさがりの洋服をくれるときの親戚や義母のセリフです。

「どうせ家と託児所の往復で人前に出ないでしょ。子どもなんて、どうせ何を着せても汚すんだから」

・・・そうかも知れないけどさ

「どうせ」とか「子どもなんて」って・・・

もうちょっと別の言い方あるでしょうよ

それで後から「服、着せてる?」なんて聞くものだから、処分するわけにもいかず。。。

長女の昔の写真を見ると、なんだかとても切なくて悔しい気持ちになります

かわいい服着せて写真撮りたかったなー












にほんブログ村 その他日記ブログ 思い出・過去へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 人間関係へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10019964

この記事へのトラックバック
検索
<< 2022年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
プロフィール
まめぽよさんの画像
まめぽよ
20代前半の娘と息子がいます。バツイチになって10数年が経ちました。まったりした職場で事務系のお仕事をしています。 家族問題も波乱万丈で、現在8人家族です!!(゚д゚)
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。