アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2012年11月30日

テツヅキ×デ×ツマズキ






おはようございます。

前回までで、アプリ開発に必要な(ハード的な)環境が整いましたので、
いよいよ出撃です。
(ドキドキ)

まずは「Xcode」をゲットするため、参考書などの情報を元にApple様の
サイトから「iOS Dev Center」へアクセスっと・・・
ここでApple IDや個人情報登録など、入会手続きを行う必要があります。
(もちろん泣きながら全て「英語」で登録しましたorz)

しかし、やはりというか必然というか・・・、「事件」は起きました。

「実にテンプレートの展開だぜ・・・」
(もちろん嬉しくない意味での)

(この辺りは、かなり記憶が曖昧で申し訳ないのですが)
私の記憶が確かなら、入会登録を行う際、既存のApple IDを使って
登録するか新規でApple IDを取得して登録するか選択します。

前回の記事で書いたように、私は日本語で登録していたApple IDの
内容を英語に登録し直したものを用意していますので、意気揚々と
「既存のApple IDで登録」を選択。

すると、入力フォームの氏名などの情報は、自動的にApple IDから
引っ張ってきて入力されていました(確か)。

なので、空欄の項目を補完したり、移植が上手くいってない項目を
修正したりして個人情報の入力を終え、その後の英語の質問に答え
たり、合意文書に同意したり・・・
(英語が苦手な私には苦行の連続)

なんとか手続きを済ませた私でしたが、登録後に私の名前を見ると、
ファーストネームの部分が何故か日本語になっているではないか!
(ちなみに、手続きに関連してApple様から送られてくるメールの
宛名「Dear〜」のファーストネーム部分は「?」になっていた)

「ど・・・どうして?」

まさか、英語に修正する前にApple IDに登録されていた、日本語の
情報が復活して引っ張られてきているとでもいうのか・・・?

いつものようにパニックモードを発動しつつ、必死にデータ修正を
試みるも、どーやっても直らない。

こうなっては、修正する事を諦め、新たなApple IDを最初から英語で
作り直すしか道は無い。

しかしながら、自他共に認める軟弱者である私に、もう一度やり直す
ほどの気力と体力が残っているハズもなく、打ちひしがれて床に膝を
つき(イメージです)、うなだれる私・・・

「くそ・・・、もはやこれまでか・・・」

完全に戦意を失いかけた正にその瞬間、私の脳裏に恩師の言葉が甦る。

「最後まで・・・希望を捨てちゃいかん」
「あきらめたら、そこで試合終了だよ」

「あ・・・安西先生・・・!バスケが・・・じゃなくて、データの
修正がしたいです・・・」


あふれる涙をおさえきれない私。

「ひよっこPG君、何事も全て自分一人で解決できると思っては
いけません」
「困った時は、相談できる人がいないかよーく考えてみなさい」
「広い世界の中には、君に救いの手を差し伸べてくれる人が必ず
います」

・・・安西先生がそこまで言っていたかは定かではありませんが、
私には先生がそう言ってくれているように思えました。

「先生、おれ、湘北高校に入ります!もう一度考えてみます!」

ポクポクポクポクポクポク・・・チーン!!

・・・もしかしたら、iOS Dev Centerのサポートセンターに相談
すれば、助けてくれるかも!

恩師の言葉(後半は私の妄想)を胸に、最後の望みをかけ、私は
ケータイを手に取った・・・

つづく


SLAM DUNK 1 (ジャンプ・コミックス)


2012年11月25日

準備しなイカ?






おはようございます。
奇跡的に短い間隔で記事を投稿できました。

前回に引き続き、アプリ開発編2回目ということで、今回は
開発に先だって準備した事について書いてみたいと思います。

ただ、私の「頭のノート」は品質があまりよろしくなく、
ほんの2ヶ月程前の出来事にも関わらず、かなりのログを
「記憶」から喪失してしまっており、かろうじてケータイの
メモ機能等に記録できた情報と信頼性の低い「頭のノート」の
うろ覚えデータを組み合わせて書きますので、今後の記事は
事実と異なる内容になっている可能性が(かなり)ありますorz

ご注意ください

また、このブログは、アプリの開発方法を説明する事を目的と
しておりません。
(ほとんど訳の分からないままアプリ開発をしている私が、
他人様に対して説明などできませんし、安易に解説などをして、
読者様に誤った情報を発信しても責任を取れませんので)

従って今後の記事では、各種登録方法やコードの記述方法など
についてあまり細かい部分まで書きません(てか、書けません)
のでご了承くださいm(__)m

あくまでも内容の薄〜いドキュメンタリーブログ(っぽいもの)
としてお楽しみいただけると幸いです。

本来、このブログは、「頭のノート」に代わる外部記憶装置
としての役割も担っているハズでしたが・・・
諸事情(主に私の能力不足)により、リアルタイムに記事を
書くことができず、ほとんど機能していないことが

「悔しいです!」

・・・気を取り直して本編に入りましょう。

まず、iPhoneアプリを作るにはインテルのCPUを搭載したMacPC
が必要ということなので、清水の舞台から飛び下りる思いで
iMacを購入。
(私とiMacの激闘の記録については過去記事をご参照ください)

2012年9月現在で市販されているMacPCであれば、どのMacでも
作れるみたいです。
(OSについては詳しく分かりませんが、「Mountain Lion」が
入っていれば大丈夫だと思います(きっと・・・))

次に、内容を英語で登録したAppleIDが必要ということですが、
当然私が持っているAppleIDは日本語で登録しているため、
(IDを取得した当時は、アプリ開発に挑戦するなんて考えても
いませんでしたので)
住所・氏名から秘密の質問・答えに至るまで全ての内容を英語
で登録し直しました。
(内容を日本語で登録したAppleIDだと色々トラブるようです)

それから、作ったプログラムをテストする際に、iPhone等の
実機があると良い(無くてもシミュレーターで一応テスト可能)
ということなので、手持ちのiPod touch(第3世代)・iPhone4S
iPad2の3台を準備。

あとは「Xcode」というソフトウェアをダウンロードすれば、
とりあえず開発に着手できるのですが・・・

続きは「Web」で(っておい!ブログもWebやろ、
ふつーに「つづく」って書けばええがな!(笑))

・・・つづく




2012年11月23日

ショウカイ×ヲ×シヨウカイ






おはようございます。

かなり久し振りの更新となりました。

今回は、私がiPhoneアプリを開発するにあたって購入した
参考書を紹介しようと思います。

まずはこちら↓

iPhoneアプリ開発塾




この本は、私が購入した参考書の中で最も多く読んだ本です。
(とは言っても80%程しか読んでませんが・・・)

著者が本の中で語っている通り、おそらく「ドコよりも敷居の
低い」参考書だと思います。
最初にこの本と出会わなければ、私はアプリ開発を開始した直後に
挫折していたと言っても過言ではないでしょう。

書店で他の参考書と読み比べればすぐに分かると思いますが、
やさしい解説内容、楽しい小話等、「クソど素人」の私に勇気と
希望を与えてくれた一冊です。

この記事を書いている2012年11月23日現在において、多少内容が
古いことは否めませんが、それでも私のように知識も経験もまったく
無い状態からiPhoneアプリを開発してみようという方は、一読の
価値があると思います。
(Xcodeのバージョンが上がれば、当然使用するコードや記述方法は
変わっていくと思いますが、アプリ開発の大まかな流れや考え方、
また、アプリ開発に対する姿勢や心構えという点については、大きく
変わるものではないと思いますので)

あとは以下の3冊です↓

Objective-C超入門――ゼロからしっかり学べるiPhoneプログラミング【Xcode4.2対応】




iPhoneアプリ開発のコツとツボ35




iOSプログラミング逆引きリファレンス110 [iOS 5.1対応]




上の3冊については、どれも20%程度しか読んでいません。
(ていうか、読めませんでしたorz)

ど素人の私には少し敷居が高く、また、本の分厚さに心が折れました。

各参考書ごとに、解説に力を入れる場所等が違うため、ちょっとずつ
つまみ食いして、いいとこ取りで参考にさせてもらってます。

ただ、どうしても「本」という性質上、出版されてから時間が経つに
つれて鮮度が落ちていく為、最新情報についてはインターネットを
活用し、様々なソースの情報を絡めつつハイブリッド方式で開発を
進めるのがベストかと思います。

なお、私が参考にしたネット上のサイト等については、あまりにも
膨大な数になるため、紹介は控えさせていただきます。




2012年11月08日

タボウ×デ×シボウ






【ネタバレ注意】⇒(宇宙兄弟19巻)

この記事には、「宇宙兄弟」コミックス19巻の一部内容が引用されて
おります。ご注意ください。




こんばんは。


ビュルルルルルオオーン!

「!!」

「来た・・・みたい、日々人さんひよっこPGさんから
メールが・・・」

「ああ、よかったな」 「じゃあな」

バタンッ、ブロロロロロオォォォ・・・・・・

「・・・・・」

「久しぶりムッちゃん。しばらくずっと死んでたけど、なんとか
最近生き返りつつあるよ」

「ムッちゃんとアポにはホント悪いんだけど、今はアメリカの
いたる所をブラブラと一人旅してる
今は多忙な日常を必死で
一人あっぷあっぷしてる」

「しばらくヒューストンには帰らないと思う記事は書かないと
思う」

「俺、NASAをファンブログを去ることにした」
(※もちろんウソです)

「え・・・・・・!?」

「だけど心配はいらねーよムッちゃん、宇宙飛行士を
ブロガーを辞めるつもりはねーから」(たぶんホントです)

「俺の未来はどうにでもなる」

「それじゃ また、ムッちゃん」

月面で次回の記事で会おう」


最近、記事の更新ペースが落ちてきていましたが、ここにきて
更にペースが落ちそうな予感のする今日この頃です。

理由としてはネタ不足私事ながら忙しさが増してきており、
なかなか記事を書くことができない事に加え、時間があっても
疲れすぎていて、やはり記事を書くことができないという状況
が続いている為です。

何とか前回までの記事で、一つの区切りまで書くことができ
ましたので、この辺りでアクセルを緩めようと思います。

私としては、一つ一つの記事に魂を込めて書いており、今後も
クオリティの高い記事を書いていきたいと思っているので、
(いや、クオリティの高い記事なんて今までに一つもねーよ!
思い込み激しすぎるよ!というツッコミはご容赦ください(笑))
ペースを落としつつも、良い記事が書けるよう努力し、地味〜に
更新していきたいと思いますので、よろしくお願いします。

次回こそは、いよいよ「iPhoneアプリ開発編」に突入したいと
思っております。

記事を楽しみにしていてくださる「選ばれし勇者」の皆様、
大変ご迷惑をおかけしますが、長〜い目で、ゆる〜りと
見守ってやってくださいましm(__)m


【追伸】

南波日々人飛行士は「アストロノート」から「コスモノート」に
呼び名が変わるみたいですが、私の呼び名は「gooブロガー」や
「livedoorブロガー」に変わったりしません。

これからも「ファンブロガー」のままです。


宇宙兄弟(19) (モーニング KC)


続きを読む...

2012年11月01日

ポケットの中の戦争






こんばんは、前回の続きです。


ピッ、ピッ、ピッ、ポーーーン
(日本標準時 00:00:00)

「ヤシマ作戦、スタート!!」

「LANケーブルを抜いた状態での、iMacへの通電開始!」

「対サージ機能搭載型タップのスイッチ切り替え完了!」

「続いてiMacの主電源ON!」

「iMac運転開始!」

「強制冷却装置(CPU冷却ファン)作動!」

「OS(オペレーティングシステム)の読み込み問題なし!」

「ログインパネル、正常に表示されました!」

「手動にてパスワードを入力!」

「ロックの解除を確認!管理者権限でのログイン成功!」

「OSの起動、問題ありません!」

「iMacの運転状況、全て正常です!」

「(心の)最終安全装置解除!」

「撃鉄起こせ!」

「地球自転誤差修正プラス0.0009」

「Ethernetポートへの照準合いました!」

「LANケーブル接続まであと10秒!」「9」「8」・・・・

「接続完了!!」

「ネットワーク状況確認急げ!」

「IPアドレス、正常に割り当てられています!」

「通信速度、自動設定にて100baseTXへ固定完了!」

「その他、各種設定項目も正常値!(たぶん)」

「作戦は成功です!!(たぶん)」

「状況終了!パイロットの保護を急いで!」

・・・ ・・・ ・・・

「綾波っ!大丈夫か?!」

「ひよっこPG・・・また泣いてる・・・何がそんなに悲しいの?」

バカ・・・違うよ・・・ネットが繋がったから・・・嬉しくて
泣いてるんじゃないか」

「・・・うれしくて?」「うれしいときも涙が出るのね」

「ごめんなさい、私はこんな時・・・どんな顔をしたらいいのか
わからない」「ほんとはうれしいはずなのにね・・・」

「笑えば・・・いいと思うよ」


【追伸】

作戦の成功により、根本的な解決には至っていないものの、
OSを立ち上げてからLANケーブルを繋げば、正常にネットに
繋げることが確認できたので、iMacはとりあえずこの方法で毎回
ネットへ接続しています。
(ネットワークに関してもど素人なので、設定を手動でいろいろ
イジるのが怖く、これで繋がるんなら「まっいっかー」って感じ
です(笑))

読者様の中に、同じようにMacPCが有線で繋がらず、他の様々な
方法を試しても、どうしても繋がらない方がおられましたら、
最終手段としてこの方法を試してみてください。
(毎回のケーブルの抜き挿しが面倒ですが、特に難しい設定は
必要ありません)

今回のトラブルは作戦名(もちろん名称はパクリですけど)まで
付けて、大袈裟に5回に渡って書いてきましたが、大多数の人に
とってみれば、取るに足らない小事かもしれません。

特に、コンピュータに関する知識やスキルが豊富な方にとっては
ほんの十数分で、しかも、もっと完璧な形で解決できてしまう
ような問題だと思います。

では何故、その気になれば2話ぐらいで収められた出来事を
長々と書いてきたのか?

それは、もちろんネタ不足だから・・・

それは、こんな小さな事件でも、素人にとっては行く手に鋼鉄の
分厚い壁が現れるほどのプレッシャーがかかり、突破するには
何時間もの時間を必要とし、体力・精神力とも極限まで消耗して
戦う、まさに「総力戦」であるということを伝えたかったからです。
(いや、ホントですって・・・)

私が伝えたかった大変さを、分かりやすく説明すると・・・

新米のMS(モビルスーツ)パイロットが、初陣で被弾して故障
した「ザクU改」をジャンクパーツで何とか応急修理したあと、
実戦2回目にして、まともな装備もないその機体に乗って
ニュータイプ専用に設計された新型ガンダムに単独で戦いを
挑むってぐらい大変な事なのです。

(もっと分かりやすく説明すると、ブロンズクロスのセイントが、
ゴールドセイントに戦いを【以下略】)

・・・というわけで、ちょっとしたアクシデントでも素人にとっては
命がけ(の2歩手前ぐらい?)の戦いになるわけなのです。

本文の中で、ネットに接続できただけで涙を流すシンジ君
ひよっこPGの喜びが分かっていただけましたでしょうか?


機動戦士ガンダム 0080 ポケットの中の戦争 vol.1 [DVD]


プロフィール
ひよっこPGさんの画像
ひよっこPG
今までのダメダメ人生を何とか変えようと、知識がほぼ0(マイナス?)にもかかわらずiPhoneアプリ開発に挑戦する「ドキュメンタリーっぽいブログ」を書いていましたが、「心の病」が重症化したため無期限休止。 現在は、私自身や私と同じような心の病を抱えている人達の心を癒す「ヒーリングブログ(自虐ブログ??)」を不定期に投稿しております、「自称」ひよっこプログラマーです。 どうかあたたかく見守ってやってください・・・
プロフィール
最新記事(最新10件まで表示)
<< 2012年11月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
YouTube添付記事へのリンク集
当ブログで、YouTubeを添付した記事へのリンク集(動画紹介のカテゴリに分類されていない記事も含みます)
カテゴリアーカイブ
“"
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。