2015年05月22日
「首無し地蔵」の昔テレビで放送してたドラマはいったい!?
夏も近づいてきたという事なのか、
最近周りでは「怪談」というか、怖い話が多くされているという…。
友達と居酒屋で話していたら昔観たテレビや映画のホラーが、
ちょっとしたトラウマになってるという話がでて、
その中でも「世にも奇妙な物語」の怖い話は、
観ていた時が子どもだったというのもあって、今でも何話か思い出せてしまう。
色々話している内に、
そう言えば「世にも奇妙な物語」で「首無し地蔵」の話は怖かったよね、と言いました。
みんな知らない様なので、こんな感じの話だよ〜と話しました。
※該当する動画が無かったため、全く別の動画が貼り付けてあります…汗。
結構昔に観たものなので記憶が曖昧なため、
違う部分があると思いますが自分がなんとなく覚えている話。
男女数人が旅行(?)であるペンションへ。
そこに行く途中に「首のない地蔵」がありました。
その地蔵は奇遇なことにその男女の人数分ありました。
主人公の女性はそんな「首のない地蔵」にも手を合わせる様な子でした。
ペンションについた男女はくつろぎます。
それぞれ個人行動をする様になると、子どもの様な「何か」が現れ、
なんとその子どもの様な何かに襲われます。
つぎつぎ襲われる男女…襲われた死体からは首がなくなっている…。
そして襲われた人数分だけ「首の無かった地蔵」に首が戻っているという…。
どうやら1人になると襲われるようだと気づき、
主人公の女の子ともう1人の男で手をつなぎながら逃げていると、
ふとした瞬間にその手を離してしまう。
するとそれぞれを見失って離れてしまい、子どもの様な何かに襲われてしまいます。
「首のない地蔵」に手を合わせていた主人公までもついに…。
最終的には首の無かった地蔵全部に首がついてしまう。
みたいな話。
誰が出てたとか子どもの時に観たので覚えてないけど、
「首無し地蔵」ってイメージが今でも残ってて怖いわぁと。
で、今日になってあれなんてタイトルだったかなと、
「世にも奇妙な物語」で「首無し地蔵」と検索しても出てこない。
あれれ?
どうやら「世にも奇妙な物語」ではなかったらしい…。
あの後味の悪さは「世にも奇妙な物語」だと思ったのですが。
気になってしらべようと「首無し地蔵」で調べても、
どうも他のものが検索に当たってしまう。
「首無し地蔵」って色々あるんだなあ…と関心…。
色々調べていたら、間違いなく同じ作品を探している人を、
「Yahoo!知恵袋」で発見しました!!
あ、地蔵の首が戻ってるんじゃなくて男女の首が置いてあったんだっけ?
こわいわぁ…。
この知恵袋のアンサーも「わからない」みたいなものがベストアンサーになってるのでガッカリ…。
でも、他にこの話を探している人がいて良かった〜。
いや、なかなか「首無し地蔵」で検索しても出てこないから、
自分の記憶がおかしいのかなとか、ちょっとそれも怖かったので…汗。
そしてさらに調べていたら有力な情報を発見!!
2chなんですけど「DVD化になっていないホラーとサスペンス教えて」にて、
374番さんが書いていた、「恐怖劇場92」の第五話「奇怪 五地蔵村」と思われます。
もう、それ以外は考えられない。
こんな情報化社会なのに有力な情報は374番さんの書き込みしか出てこないとは…。
タイトルは「首無し地蔵」とかだと思ったら、五地蔵村…そんなタイトルだったかあ。
そして92年…今から23年前…23年経っても記憶の片隅に残っている怖い話ってスゴイ。
DVD化されてないというスレにあるのだから、もちろんDVD化されてない様で…。
今観たらどんなけ怖いのかは分からない、
もしかしたら全然怖くないのかもしれない。
でも子どもの時にみた怖い話って大人になっても覚えてますよね。
なんとか観る方法はないものかなあ。
映画じゃなくてテレビドラマの様なので難しいのかな…。
そう思うと昔は結構良作な番組がテレビにはあったんだなと思う。
テレビ局関係者の人…なんとか後世に残す意味でもDVD化を…!!
最近周りでは「怪談」というか、怖い話が多くされているという…。
友達と居酒屋で話していたら昔観たテレビや映画のホラーが、
ちょっとしたトラウマになってるという話がでて、
その中でも「世にも奇妙な物語」の怖い話は、
観ていた時が子どもだったというのもあって、今でも何話か思い出せてしまう。
色々話している内に、
そう言えば「世にも奇妙な物語」で「首無し地蔵」の話は怖かったよね、と言いました。
みんな知らない様なので、こんな感じの話だよ〜と話しました。
※該当する動画が無かったため、全く別の動画が貼り付けてあります…汗。
結構昔に観たものなので記憶が曖昧なため、
違う部分があると思いますが自分がなんとなく覚えている話。
男女数人が旅行(?)であるペンションへ。
そこに行く途中に「首のない地蔵」がありました。
その地蔵は奇遇なことにその男女の人数分ありました。
主人公の女性はそんな「首のない地蔵」にも手を合わせる様な子でした。
ペンションについた男女はくつろぎます。
それぞれ個人行動をする様になると、子どもの様な「何か」が現れ、
なんとその子どもの様な何かに襲われます。
つぎつぎ襲われる男女…襲われた死体からは首がなくなっている…。
そして襲われた人数分だけ「首の無かった地蔵」に首が戻っているという…。
どうやら1人になると襲われるようだと気づき、
主人公の女の子ともう1人の男で手をつなぎながら逃げていると、
ふとした瞬間にその手を離してしまう。
するとそれぞれを見失って離れてしまい、子どもの様な何かに襲われてしまいます。
「首のない地蔵」に手を合わせていた主人公までもついに…。
最終的には首の無かった地蔵全部に首がついてしまう。
みたいな話。
誰が出てたとか子どもの時に観たので覚えてないけど、
「首無し地蔵」ってイメージが今でも残ってて怖いわぁと。
で、今日になってあれなんてタイトルだったかなと、
「世にも奇妙な物語」で「首無し地蔵」と検索しても出てこない。
あれれ?
どうやら「世にも奇妙な物語」ではなかったらしい…。
あの後味の悪さは「世にも奇妙な物語」だと思ったのですが。
気になってしらべようと「首無し地蔵」で調べても、
どうも他のものが検索に当たってしまう。
「首無し地蔵」って色々あるんだなあ…と関心…。
色々調べていたら、間違いなく同じ作品を探している人を、
「Yahoo!知恵袋」で発見しました!!
あ、地蔵の首が戻ってるんじゃなくて男女の首が置いてあったんだっけ?
こわいわぁ…。
この知恵袋のアンサーも「わからない」みたいなものがベストアンサーになってるのでガッカリ…。
でも、他にこの話を探している人がいて良かった〜。
いや、なかなか「首無し地蔵」で検索しても出てこないから、
自分の記憶がおかしいのかなとか、ちょっとそれも怖かったので…汗。
そしてさらに調べていたら有力な情報を発見!!
2chなんですけど「DVD化になっていないホラーとサスペンス教えて」にて、
374番さんが書いていた、「恐怖劇場92」の第五話「奇怪 五地蔵村」と思われます。
もう、それ以外は考えられない。
こんな情報化社会なのに有力な情報は374番さんの書き込みしか出てこないとは…。
タイトルは「首無し地蔵」とかだと思ったら、五地蔵村…そんなタイトルだったかあ。
そして92年…今から23年前…23年経っても記憶の片隅に残っている怖い話ってスゴイ。
DVD化されてないというスレにあるのだから、もちろんDVD化されてない様で…。
今観たらどんなけ怖いのかは分からない、
もしかしたら全然怖くないのかもしれない。
でも子どもの時にみた怖い話って大人になっても覚えてますよね。
なんとか観る方法はないものかなあ。
映画じゃなくてテレビドラマの様なので難しいのかな…。
そう思うと昔は結構良作な番組がテレビにはあったんだなと思う。
テレビ局関係者の人…なんとか後世に残す意味でもDVD化を…!!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image