2020年03月28日
姉の車のバッテリー上がり
姉の車がバッテリー上がりでエンジンが動かなくなっていた。
以前もバッテリーが上がって交換していたのだが、
あんまり乗っていない時期が長すぎて久々に使おうと思ったら動かなかったそう。
そんな時はブースターケーブルというもので、
他の車から電気を送ってバッテリーを充電する訳です。
とは言っても自分でやった事は今までなかった。
今まで乗っていた車が優秀だったのか、
基本的に車に乗る頻度が高いからなのか、
バッテリーが上がって動かなくなった事は今までになかった。
知識として、そんな時はブースターケーブルで、
車のバッテリーとバッテリーをつなぐってのは知っていても、
いざ自分でとなるとちょっとビビる。
結論としてはめちゃめちゃ簡単だったのだが、
Youtubeの解説動画を観ながら慎重に充電。
家のブースターケーブルでは、
赤いケーブルを救助側のブラスと故障車のプラス、
黒いケーブルを救助側のマイナスと電気が流れるところをつなぐって感じ。
ブースターケーブルの説明書には、
なかったらマイナスでも良いみたいな事が書いてあった気がしたのだが、
だったら分かりやすくマイナスでいいんじゃないかと思うのだが、
これはどういうもんなんだろうか。
まあ怖くてやってないけど。
ちゃんと姉の車のエンジンも動く様になった。
良かった良かったと、ブースターケーブルをしまって、
しばらくするとまた姉の車が止まったそうな。
アイドリングじゃなくて30〜60分ぐらいはエンジン回して、
充電しないといけなかったらしい。
知ってる人からしたら当然なんだろうけど、
なかなかその機会がなかったもので、
そうなんだとちょっと勉強になった。
自分の時はもうこれで大丈夫!
以前もバッテリーが上がって交換していたのだが、
あんまり乗っていない時期が長すぎて久々に使おうと思ったら動かなかったそう。
そんな時はブースターケーブルというもので、
他の車から電気を送ってバッテリーを充電する訳です。
とは言っても自分でやった事は今までなかった。
今まで乗っていた車が優秀だったのか、
基本的に車に乗る頻度が高いからなのか、
バッテリーが上がって動かなくなった事は今までになかった。
知識として、そんな時はブースターケーブルで、
車のバッテリーとバッテリーをつなぐってのは知っていても、
いざ自分でとなるとちょっとビビる。
結論としてはめちゃめちゃ簡単だったのだが、
Youtubeの解説動画を観ながら慎重に充電。
家のブースターケーブルでは、
赤いケーブルを救助側のブラスと故障車のプラス、
黒いケーブルを救助側のマイナスと電気が流れるところをつなぐって感じ。
ブースターケーブルの説明書には、
なかったらマイナスでも良いみたいな事が書いてあった気がしたのだが、
だったら分かりやすくマイナスでいいんじゃないかと思うのだが、
これはどういうもんなんだろうか。
まあ怖くてやってないけど。
ちゃんと姉の車のエンジンも動く様になった。
良かった良かったと、ブースターケーブルをしまって、
しばらくするとまた姉の車が止まったそうな。
アイドリングじゃなくて30〜60分ぐらいはエンジン回して、
充電しないといけなかったらしい。
知ってる人からしたら当然なんだろうけど、
なかなかその機会がなかったもので、
そうなんだとちょっと勉強になった。
自分の時はもうこれで大丈夫!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9770437
この記事へのトラックバック