2020年01月29日
Windowsの更新が時間かかりすぎ
会社の打ち合わせなどで使うノートPCですが、
迂闊だったのですが打ち合わせ先で起動したらWindowsの更新が始まった。
最初は更新が終わるまで待とうと思ったけど、
パーセントの進まなさに…あ、これはアカンやつだとすぐに気づき、
持っていたタブレットをなんとか代用してとりあえず乗り切る。
会社に帰ってきてもまだ更新の処理が続いていた。
打ち合わせ前に起動しておけば良かっただけなんだけど、
そもそもWindowsの更新って数分なんじゃないの!?
どうだろう…かれこれ3時間以上は更新処理をしていた気がする。
3時間とかこんなん普通に仕事で使おうと思ったら致命傷じゃねえか。
ノートパソコンのスペックが低いのもあるんだろうけど、
仕事で使っている人もいるんだし、
処理を途中で止めても普通に起動できる様な措置は出来ないもんなのか!?
マジで迷惑だわぁ。
そしてタブレットって優秀だな。
用途にもよるけどサンプル映像でYoutubeの動画流すぐらいなら、
全然スペックもいらないしそれ1つで完結できるし。
出来る人はiPad Proを使ってる感じあるけどちょっと高いよなあ。
迂闊だったのですが打ち合わせ先で起動したらWindowsの更新が始まった。
最初は更新が終わるまで待とうと思ったけど、
パーセントの進まなさに…あ、これはアカンやつだとすぐに気づき、
持っていたタブレットをなんとか代用してとりあえず乗り切る。
会社に帰ってきてもまだ更新の処理が続いていた。
打ち合わせ前に起動しておけば良かっただけなんだけど、
そもそもWindowsの更新って数分なんじゃないの!?
どうだろう…かれこれ3時間以上は更新処理をしていた気がする。
3時間とかこんなん普通に仕事で使おうと思ったら致命傷じゃねえか。
ノートパソコンのスペックが低いのもあるんだろうけど、
仕事で使っている人もいるんだし、
処理を途中で止めても普通に起動できる様な措置は出来ないもんなのか!?
マジで迷惑だわぁ。
そしてタブレットって優秀だな。
用途にもよるけどサンプル映像でYoutubeの動画流すぐらいなら、
全然スペックもいらないしそれ1つで完結できるし。
出来る人はiPad Proを使ってる感じあるけどちょっと高いよなあ。
Microsoft Windows 10 Home April 2018 Update適用 32bit/64bit 日本語版【最新】|オンラインコード版 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9606463
この記事へのトラックバック