2019年04月11日
勢いで「Element 3D V2」を買ってみたが…
After Effectsなどのプラグインを販売しているサイトFlashBackにて、
「春のクリエイティブ応援キャンペーン2019」がやっていると広告を見て、
何かいいものが無いかな〜とサイトを見ていたら、
「Element 3D V2」に目が止まりました。
そろそろ新しい表現手段を増やすのもありかなあ…って。
自分みたいに、何かを極めるってタイプじゃない人間は、
あとはいかに幅広く対応していくかって事が大事だと思うので、
3Dをガッツリやるってよりはこれぐらいから出来る様になるのが良いだろうなと。
本来は会社がこういうところに投資をして欲しいのだが、
自分のスキルアップは会社や他人に頼ってはいけないのだ。
という訳で、思い立ったが吉日。
勢いで「Element 3D V2」と「Pro Shaders 2」のセットである、
「3D Shader Bundle」を通常価格35,200円のところ、
26,400円で買ってみたのでした。
今月ね…駐車違反とかしてお金が無いんですけど、
大丈夫かなって不安もありますが、
いざ、「Element 3D」!!
と、わくわくしながらインストールしたのでした。
そして、After Effectsを起動させ「Element 3D」を起動。
…すると…!!
なんかエラーで起動できないんですけど〜!!
どういうこと〜…。
「春のクリエイティブ応援キャンペーン2019」がやっていると広告を見て、
何かいいものが無いかな〜とサイトを見ていたら、
「Element 3D V2」に目が止まりました。
そろそろ新しい表現手段を増やすのもありかなあ…って。
自分みたいに、何かを極めるってタイプじゃない人間は、
あとはいかに幅広く対応していくかって事が大事だと思うので、
3Dをガッツリやるってよりはこれぐらいから出来る様になるのが良いだろうなと。
本来は会社がこういうところに投資をして欲しいのだが、
自分のスキルアップは会社や他人に頼ってはいけないのだ。
という訳で、思い立ったが吉日。
勢いで「Element 3D V2」と「Pro Shaders 2」のセットである、
「3D Shader Bundle」を通常価格35,200円のところ、
26,400円で買ってみたのでした。
今月ね…駐車違反とかしてお金が無いんですけど、
大丈夫かなって不安もありますが、
いざ、「Element 3D」!!
と、わくわくしながらインストールしたのでした。
そして、After Effectsを起動させ「Element 3D」を起動。
…すると…!!
なんかエラーで起動できないんですけど〜!!
どういうこと〜…。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8748550
この記事へのトラックバック