2014年07月05日
20分で完成♪ 鶏のソテー&温野菜と洋風茶碗蒸し
昨夜の旦那さんダイエットご飯のメインメニューは
A:鶏のソテー&温野菜〜粒マスタードソースで〜
B:洋風茶碗蒸し
(オイシックスのお試しセットを使って、
ダイエットメニューにアレンジしました)
その他、自家製コンスープ、トマトと新玉ねぎのマリネ でした。
普段は、お肉料理は全て大豆ミートを愛用していますが、
本日は週末ディナーなので久々に鶏肉を使っています
◆鶏のソテー&温野菜〜粒マスタードソースで〜 のレシピ
<A:鶏ソテー&温野菜の材料>
・鶏もも肉・・・180g
・冷蔵庫にある野菜・・・・お好みで
今回は
*かぼちゃ
*なす
*ズッキーニ
*にんじん
*じゃがいも
*ミニトマト(飾り用)
*イタリアンパセリ(飾り用)
<粒マスタードソースの材料>
・粒マスタード・・・小さじ1〜
・醤油・・・小さじ1〜
・みりん・・・小さじ1
<A:鶏ソテー&温野菜の作り方>
@野菜を5mm程度に切り、オーブン用の網に並べる
Aオーブンにカットした野菜を入れて
200℃で17分、焼く
※オーブンに蒸し野菜のメニューがある場合は、
メニューを「蒸し野菜」に合わせ18分程度に設定する
※オーブンがない場合は、フライパンで
オリーブオイルでソテーしてもOKです
Bフライパンにオリーブオイルを熱し、
1口大にカットした鶏肉を皮目から中火で2分焼く。
裏返し、さらに2分焼き、火の通りを確認して取り出す
CBのフライパンに、ソースの材料を全て加え
とりみがつくまで弱火で1分程度加熱する
D温野菜をオーブンから取り出し、お皿に盛りつける
※お好みで塩、胡椒、また亜麻仁油をかける
Eさらに、ソテーした鶏肉を盛りつけ、
粒マスタードのソースをかけて完成
<B:洋風茶碗蒸しの材料>
・たまご・・・1個
・シュレッドチーズ・・・20g〜
※ダイエット強化中の場合はお豆腐のチーズもどきにする
⇒後日レシピを書きます
・豆乳・・・100ml
・ミニトマト・・・2個
・塩・・・ひとつまみ
・イタリアンパセリ・・・飾り用
<B:洋風茶碗蒸しの作り方>
@ボウルに玉子をときほぐし、
豆乳、塩を加えて混ぜ合わせる
A耐熱容器にチーズ、トマトを入れる
※耐熱容器は、直径6〜8cm、高さ5cm程度のココット皿がおすすめ。
BAに@のたまご液をざるでこしながら容器に入れる
C鍋にBを並べる。
耐熱容器の半分の高さまで水を注ぎ、中火にかける
DCの水が湧いたら、弱火にして、
フタをして7〜8分蒸す。
EDの火を止め、そのまま5分蒸らす。
ようじをさして、汁がでてこなければOK。
仕上げにイタリアンパセリを飾って完成
よかったら是非作ってみて下さい
A:鶏のソテー&温野菜〜粒マスタードソースで〜
B:洋風茶碗蒸し
(オイシックスのお試しセットを使って、
ダイエットメニューにアレンジしました)
その他、自家製コンスープ、トマトと新玉ねぎのマリネ でした。
普段は、お肉料理は全て大豆ミートを愛用していますが、
本日は週末ディナーなので久々に鶏肉を使っています
◆鶏のソテー&温野菜〜粒マスタードソースで〜 のレシピ
<A:鶏ソテー&温野菜の材料>
・鶏もも肉・・・180g
・冷蔵庫にある野菜・・・・お好みで
今回は
*かぼちゃ
*なす
*ズッキーニ
*にんじん
*じゃがいも
*ミニトマト(飾り用)
*イタリアンパセリ(飾り用)
<粒マスタードソースの材料>
・粒マスタード・・・小さじ1〜
・醤油・・・小さじ1〜
・みりん・・・小さじ1
<A:鶏ソテー&温野菜の作り方>
@野菜を5mm程度に切り、オーブン用の網に並べる
Aオーブンにカットした野菜を入れて
200℃で17分、焼く
※オーブンに蒸し野菜のメニューがある場合は、
メニューを「蒸し野菜」に合わせ18分程度に設定する
※オーブンがない場合は、フライパンで
オリーブオイルでソテーしてもOKです
Bフライパンにオリーブオイルを熱し、
1口大にカットした鶏肉を皮目から中火で2分焼く。
裏返し、さらに2分焼き、火の通りを確認して取り出す
CBのフライパンに、ソースの材料を全て加え
とりみがつくまで弱火で1分程度加熱する
D温野菜をオーブンから取り出し、お皿に盛りつける
※お好みで塩、胡椒、また亜麻仁油をかける
Eさらに、ソテーした鶏肉を盛りつけ、
粒マスタードのソースをかけて完成
<B:洋風茶碗蒸しの材料>
・たまご・・・1個
・シュレッドチーズ・・・20g〜
※ダイエット強化中の場合はお豆腐のチーズもどきにする
⇒後日レシピを書きます
・豆乳・・・100ml
・ミニトマト・・・2個
・塩・・・ひとつまみ
・イタリアンパセリ・・・飾り用
<B:洋風茶碗蒸しの作り方>
@ボウルに玉子をときほぐし、
豆乳、塩を加えて混ぜ合わせる
A耐熱容器にチーズ、トマトを入れる
※耐熱容器は、直径6〜8cm、高さ5cm程度のココット皿がおすすめ。
BAに@のたまご液をざるでこしながら容器に入れる
C鍋にBを並べる。
耐熱容器の半分の高さまで水を注ぎ、中火にかける
DCの水が湧いたら、弱火にして、
フタをして7〜8分蒸す。
EDの火を止め、そのまま5分蒸らす。
ようじをさして、汁がでてこなければOK。
仕上げにイタリアンパセリを飾って完成
よかったら是非作ってみて下さい
タグ:オイシックス
【お料理の最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2559442
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック