新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2024年11月20日
喘息やアレルギー体質に。コンパクトな空気清浄機「ブルーデオ」
今日はとっても寒い東京
冷えますっ。
空気清浄機や加湿器が、必要な季節になってきましね。
風邪が流行っているし、私自身も咳喘息があったり、空咳が出たり、息苦しかったりなんだか体調不良が続いています
喘息の人って本当に多いみたいですよね。
ハウスダストやダニ、アレルギーやウィルスなど、いろんな原因があるみたいだけれど、ほんと現代病っていう感じです。
アレルギー体質で咳とか鼻水、アトピー性皮膚炎などなどいろいろありますよね。
キレイな空気って大事!とつくづく感じます。
アレルギー体質に、空気清浄機や加湿器は、必須ですよね。
空気清浄機も、本当にいろんなメーカーから発売されていてランキングとか出ていてすごいです。
向井理さんがメインキャラクターの「株式会社フジコー」さんの空気清浄機ブルーデオは、光除菌(光触媒)技術を応用した空気清浄機で、コンパクトなものから、広い空間で使えるものも揃っています。
赤ちゃんやペットにも安心を
ブルーデオは、空気中にキレイな空気以外「何も放出しない」ので、大切な赤ちゃんやペットがいる暮らしにも安心して使うことできます。
ブルーデオで健やかな睡眠を
ブルーデオは静音設計。
寝室で、花粉などのアレル物質、菌などからあなたを守ります。
コンパクトだからあちこちにフィット
ブルーデオはA4サイズ、1.3kgとコンパクト。
書斎やリビングなど、気軽に持ち運べます。
いつでもそこは快適な空間に。
「光除菌」とは、フジコーさんオリジナルの技術なのだそうです。
光触媒による新しい除菌・消臭技術で、ー独自技術でフィルターに成膜していて、高い除菌力、及び消臭力を発揮するのだとか
光があたることで、強い酸化力が生まれ、菌・ウイルス等の有害物質や、臭いガスを水と二酸化炭素に分解してくれるんですね。
A4サイズのコンパクトさなのに、8畳までの空間に対応。
コンパクトなので、移動もラクチン、寝室などにもおすすめです。
なんといっても、向井理さんも使っているというのが嬉しいポイントですよね。
コロナの流行により、空気清浄機や加湿器も必須アイテムになりましたよね。
寒い冬って、やっぱり家にいることも多くなるし、自宅でキレイな空気の中で、仕事したりくつろいだりで出来るって幸せなもんです。
来月は、12月。
師走ですよーーー。
本格的な寒さも到来ですし、乾燥してくるので、クリーンな環境で暮らしたいものです。
ブルーデオ公式サイト>>
タグ:コロナ 空気清浄機 向井理 フジコー 向井理 空気清浄機 空気清浄機 ランキング 空気清浄機 フジコー 空気清浄機 加湿器 空気清浄機 コンパクト ブルーデオ 口コミ 空気清浄機 ブルーデオ ブルーデオ 向井理 ブルーデオ フジコー ブルーデオ 犬
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
2024年11月05日
フッ素加工の危険性を避けたい!安心安全のフッ素樹脂を全く使わないフライパン【グリーンパン オンラインストア】
急に寒くなってきましたね。
東京も金曜日から、一段と寒そうです
今日なんかは、少ししぐれた雰囲気もあって、せつない季節がやってきたっていう感じ
暑い夏も嫌だけれど、寒いのも、いろいろと準備が必要です。
でもでも、寒い季節も楽しみたいものですよね
家で美味しいものを作って食べるのって、本当に幸せ。
キッチン道具を、揃えたりするのも楽しい季節なのかもです。
フッ素樹脂を全く使わない安心安全のフライパングリーンパン。
デザインも含めて、とても素敵なブランドです。
”グリーンパンは世界で初めてフッ素樹脂を使わないノンスティッククックウェアを開発したベルギーのブランド。
ベルギー人Jan Helskens ヤン・ヘルスケンスとWim De Veirman ウィム・デ・ヴァーマンによって開発されました。
”従来のフッ素樹脂コーティングを過熱すると有毒物質を放出することをアメリカなど先進国が公にしていない頃、ましてや業界にも知らされていない頃から研究は始まっていました。
フッ素樹脂に替わる人体や環境に安全な新たなコーティングを探し始め、研究者らと共に研究開発を重ねました。
防煙素材として使われるようになったセラミック塗膜は高熱に強く有害物質が出ない事を知り、これをなんとかキッチンウェアに加工できないかと実験が繰り返されました。
品質、人体や環境への安全性の検証と保証、適切な加工施設の構築と実際の導入に至るまで、開発にはさらなる時間がかかりました。
そして2007 年、有害なPFAS を一切使用しない、特許取得のセラミック・ノンスティックコーティング「Thermolon(サーモロン)」を開発しました。”
フッ素樹脂(PTFE)を使用せず、PFOAはもとよりその他のPFAS、また鉛・カドミウムなど人体や環境に影響を及ぼす化学物質は一切使用していないグリーンパンのシリーズ。
子供のことや、大切な家族のことを考えると、調理器具から体にいいものを選ぶことも、大事なことですよね。
安心して使えるキッチン道具があると、お料理するのも嬉しい気持ちになったり。
そういうことが幸せなことなのかな〜なんて思ったりします。
ギフトのラッピングもしてくれるオンラインサイト。
公式サイトでは、口コミも出ているので、とても参考になります。
京セラのフライパンも使っていた70代の女性の感想では、グリーンパンの方が、持続性がある。
とのこと。
ソテーで、油を使わず、蓋をすれば無水料理のように、材料から水分が出て程よく出来上がるのだそうです。
いいですね、油を減らせるヘルシーなお料理は、私たちにも嬉しいポイント。
とにかく安心安全のフライパン。
お料理好きの方はぜひ♪
お得なクーポンでの購入もやってますよー。
地球にやさしいフライパン【グリーンパン】公式サイトはこちら>>
2024年08月27日
あまじょっぱいチョコレートなら「石田農園」の金蜜芋の生ガトーショコラ♪渋谷区富ヶ谷Minimalミニマルのチョコレート
秋はまだ来ない感じですね。。
蒸し暑い日々が続きます。
今週末で、8月も終わりに・・
まだまだ残暑が続いていますが、食欲の秋が楽しみなワタクシ。。
秋と言えばサツマイモ。
焼き芋や大学芋、スイートポテトなどなど、美味しいサツマイモのおやつって美味しいです。
高糖度のねっとり濃厚な“蜜芋”って、ここ数年人気ですよね。
甘くてもったりしていて、本当に美味しいです。
そんな濃厚サツマイモとチョコレートを合わせたスイーツが美味しいお店が
さつまいもの名産地、千葉県香取市の「石田農園」オリジナルの特別なさつまいも「金蜜芋」をたっぷりと使用したあまじょっぱいガトーショコラ。
東京発のチョコレートのお店、渋谷区富ヶ谷に本店を持つMinialミニマル。
高糖度で濃厚な甘さの蜜芋そのものの味わいをチョコレート生地と楽しむ、秋を味わう金蜜芋のガトーショコラ。
宝石のようなさつまいも「金蜜芋」を使用
主役のさつまいもは千葉県香取市「石田農園」のブランド芋である「金蜜芋」を使用。
千葉県香取市にある石田農園で、土づくりから熟成に2年の歳月がかけられた特別なサツマイモなんですって。
宝石のような輝きを放ち琥珀色の蜜が滴るほど、高糖度で濃厚な甘味が特徴で、このガトーショコラには、最小限のサツマイモの材料でペーストに仕立てています。
とにかく濃厚なサツマイモの甘味と、少し塩気が感じられて、いわゆるあまじょっぱい感覚のガトーショコラになっています。
ガトーショコラ生地は、カカオ由来のナッツのような風味を感じ、芳醇な香りと濃厚さが特徴のダークチョコレートとホワイトチョコレートをブレンドして使用。
チョコレートのコクのある甘さと、ホワイトチョコレートのミルキーな甘さがあり、一体化した満足感と濃厚さに大満足な一品。
金蜜芋のガトーショコラには、別添えの「ごまクッキー」がをトッピングすることで、ごまの香りとサクサクした食感のアクセントを楽しめます。
甘じょっぱい特製のタレと、黒ごまの香りが合わさって、大人な味わい♪
あまじょっぱいスイーツって、大人になればなるほど美味しく感じる気がします。
しょっぱいもの食べて、甘いも食べて、しょっぱいもの食べて・・・ってループですよね。
それが合わさってガトーショコラになっているって、どれだけ大人なのっていう。
お酒とも相性が良かったりして、楽しめる逸品だと思います。
最近は、本当に様々なタイプのチョコレートってあって楽しいです。
ギフトにも喜ばれるので、こういうのって嬉しいですよね。
秋にゆったりと食べる素敵なガトーショコラです。
金蜜芋のガトーショコラ Minimal>>
2024年08月20日
暑い夏は、メルカリで断捨離。
お盆も終わって、8月も後半に入ってきましたね。
なんだか天候も変わりやすいし、蒸し暑さもあって、過ごしにくい夏になったような気がします。
母も高齢なので、38度超えの暑い日は、体調にも気を使います。
最近は、年齢関係なく熱中症になったりして本当に大変ですよね
食中毒なんかも多くて、昔より出かけたりしなくなりました。
なので、最近は、エアコンの利いた部屋で、いろいろお片付け
以前、実家の片づけをしたときにも、なんやかんやと様々な物が出てきたりして。
お酒類とか、昔のブランドバッグとか、メルカリに出してみたり。
ちょっとしたお小遣いになるので、やり始めたら楽しいのです。
片付けが進むと、どんどん片付けたくなって、スッキリした部屋を見て大満足になるんですよね。
モノが無いスッキリしたお部屋になっていくのって気持ちいいもの。
メルカリも、昔より使いやすくなっていて、こちらの情報がわからないようになっていたりして、とても便利。
写真だけ撮ってしまえば、けっこう気楽に使えるんですね。
送料のことなどもわかりやすいので気に入っています。
ちなみに株式会社メルカリは、ずっと株価が下がっていたのに、最近は持ち直してきているので要チェックだと思います♪
メルカリ>>
2024年08月16日
50代の押し活におすすめ♪可愛いキャラクターフィギアの【ポップマート】が人気。ディズニーも。
台風すごいのが来てますね。
都内は今のところ、そこまでひどくはないですが、午後は注意した方がいいのかもです。
最近、朝のうちにお弁当を作っておいてランチにすることにしいます。
これがなかなか良い
お昼がラクちんになるし、無駄にダラダラ食べないでいられる気がします。
ついついランチって、お昼に作って食べていると食べたいだけ食べちゃったりして。
お弁当箱に入れるだけで、食べ過ぎを防いでいるような・・気が・・します。
ダイエットになっているかしらーー。
50代にもなると、自分でワクワクすることとか持っていかないと、ダラダラと暮らしてしまったりして、トキメキが無くなっていきますよねぇ。。
私自身は、洋楽や映画鑑賞、絵を描いたり、縫ったりするのも好きなのでそれなりに楽しいことがあるとも思うのですが、若い時より、好きなものが減ってきている気が・・・
そういうことを考えると、ちょっと情けなくなったり、みじめになったり。
人生を自分で楽しまなくっちゃです
可愛いものとかオシャレなもので、元気になったりしませんか。
義姉は、ペットにウサギを飼い始めて、すごく可愛いみたいで羨ましいです。
ウサギグッズを集めたり、キャラクターが大好きな義姉。
好きなアイドルとか推しがいるのも楽しそうですよね。
そうです、50代からは推しが必要♪
推し活ですっ。
フィギアとかもけっこう癒される私。
世界で100万個以上販売していて、SNSでも話題のアートトイのメイカーポップマート。
写真は原宿店舗です。
可愛いお店ですよね。
様々な国のクリエイターとコラボした個性豊かなフィギュアたちは、手のひらにちょこんと載せられる、可愛らしいサイズ感。
中身がわからないブラインドボックス仕様なので、サプライズギフトでも喜ばれます。
こういうのってワクワクしてしまいます
SKULLPANDA、DIMOO、MOLLYやLABUBUなどのキャラクターも世界的に人気みたいですね。
ディズニーなどの有名なキャラクターともコラボしているので、レトロなミッキーなんかも私世代には嬉しいアイテムだと思います。
とにかくKAWAII!かわいいグッズがたくさんなので、ホームページが楽しいサイトでした。
台風の目が、これから押し寄せてくるみたいです。
皆さまお気をつけてくださいませ。
POPMARTJAPANポップマート公式サイト>>
2024年08月14日
抱き枕の効果でおやすみ。まくら・抱き枕・足枕など「枕」に特化した専門店枕【OYASUMI】
台風が来ているみたいです
その影響なのか蒸している暑さです。
更年期もあるのか、寝ても寝ても体がダルイ〜〜ってなってしまうことが多くなった気が・・
昔よりカフェオレとかが好きになって、泡立てたミルクがとっても美味しい今日この頃。
バナナと食べれば、カリウムもカルシウムも摂れる?かな。なんて思ったり
なるべく体にいいことをしながら、リラックスしていたいですね。
眠れない日もあったり、眠くて仕方がない日があったり・・50代はなかなか複雑です。
枕とかマットレスとかも、いろんないいアイテムが出ているので、お試しするのもいいですよね。
自分の身体に合った寝具を使って、快適な睡眠を得たいものです。
8月9日は、抱き枕の日だったそうです。
抱き枕って、気持ちいいですよね。
足で挟んで横になるって、なぜこんなにリラックスできるのかしら。
バナナみたいです
かわいいーーー。
日本最大級のまくら専門店【OYASUMI】には、抱き枕もたくさんの種類があって楽しいですよ。
王様の抱き枕シリーズや、MOGUや、ママさんマタニティのためのクッションもあって、選びやすいです。
リラックスして眠れる環境を作ることは、とても大切ですよね。
抱き枕だけでなく、安眠できる枕も様々な取り揃えがあります。
体型や性別、年齢にもよって、選ぶ枕も変わってくるので、自分のあったものを選びたいですよね。
オーダーメイド枕なんかもあるので、公式サイトでチェックしてみると探すのが楽しいです。
気になった方はぜひ
暑さもまだまだ続きそうなので、家でゆっくりしながら、睡眠時間を大切にするのもいいのかなと思います。
【OYASUMI】公式サイト>>
2024年08月07日
副業にもピッタリ♪Amazonアソシエイトって知ってます?
今日も暑いですね。
やっぱり日本は蒸し暑さがキツイですよねーー。
バテないよう、しっかり食べて、しっかり眠る。
これが大事かと〜。
そして株価が乱高下しているので、昨日は、ラジオNIKKEIを聴いていても、専門家の方もプチパニック
そりゃそーだっていう感じですよね。
資産が減るって、やっぱりみんな辛いことなんです。。
ちょっと節約モードになったりして、みなさんビビッてしまいますよね。
不安が高まると、金を購入したりする人もいるみたい。
とにかく余力があることが大事なのかなぁ・・とつくづく感じましたっ。
お勉強ですよね。
そんな中、いろいろSNSなどを使って、プチ収入とかを目指す人も多いみたいですね。
いわゆる広告収入みたいなものをやるのは、広がっています。
インスタグラムのフォロワーが多い方なんかは、今がチャンスです。
Amazonアソシエイトを始めよう!
Amazonの商品をインスタグラムなどで紹介して、その紹介料を受け取ることができるので、ちょっとした副業的に収入を得られたりすることも
楽しみながら出来ることなら、商品を紹介したりするのって、絶対楽しいです。
気になった方はぜひ!
2024年08月05日
株価下落と代官山サロンtriccaのオンラインストア
株価下落が大変なことになっている・・・
持っている株は、ものすごい下がってしまいました。
いやぁ。。
ヤバイっていうやつです。
やっぱり株式投資って、恐ろしいです。
恐ろしいけれど、リスクは必ずあるのものなので、とにかく落ち着いていましょう。
・・・と自分に言い聞かせている。。。
最近、エアコンで喉がやられるので、この桃100%ジュースを紅茶で割って飲むのにハマってます。
癒される甘さで、喉とか胃にも優しい気がする・・・
そしてこういう時は、他の自分が楽しいことをして気を紛らわすワタクシです。
ファッションとか、スキンケアとかメイクとか、そういう楽しいことをネットでリサーチリサーチ
最近は、髪の毛のゴワゴワ具合が気になっていて。
ドライヤーも欲しいし、シャンプーやスカルプブラシなんかも気になっています。
代官山や銀座、葉山やマレーシアにもある美容サロン【TRICCA】が運営する美容室専売品を扱うオンラインショップ。
ダイソンのドライヤーや、スカルプケア、フレグランス&香水など、様々な商品を取り扱っていて、髪の悩みに答えてくれる素敵なサイトです。
50代にもなると、どうしても髪の毛の質が低下してしまいます。
パサパサしたりゴワゴワしたりね。
白髪も気になるし、髪の毛の量にも悩みが出てくる年頃
どうあがいても、若い時のようにはならないけれど、やれることはケアしながら、素敵なヘアスタイルでいたいですよね。
【TRICCA】のコタアイケアシャンプーは、髪質や好みに合わせて選べる5つのバリエーションがあります。
シャンプーって、成分やオーガニックな部分などのほかに、香りも気になったりしますよね。
それぞれの好みがあると思うので、たまにはこういうシャンプーでちょっと贅沢な気分でヘアケアするのもいいですよね。
夏の暑さを乗り切りつつ、髪の毛のケアや、ドライヤーを新しいもの替えてみたりして、新しい気分で過ごしたいものです。
今日も暑い
午後も雷雨や天候の変化に注意な一日です。
【TRICCA】オンラインストア公式>>
2024年08月04日
2024年お米の値上がりいつまで?
今朝は早起きしたので、6時台にお散歩へ
久しぶりに自然の風を感じられたような涼しい空気感でした
毎日毎日暑いし、不安定なお天気だと、スケジュールも立てにくいですよね。
朝にお散歩できると、気持ちも晴れ晴れとして、明るい気持ちで一日を過ごせる気がしました。
ここのところ、お米の値段が上がっているニュースが耳に入ります。
確かに、近くのスーパーでは、棚にお米が少なくなっている気が・・・
皆さんは、どうしているのかしら。東京都内だけとか?
なんとなく気になったので、ネットでお米5キロなどを検索。
けっこう在庫切れになっていたりしてビックリ。
お気に入りに登録していたりして、いつも買っているお米が、もう売り切れていたりしました。
そして確かに昨年なんかよりかなり値段が高くなっていますね。
急いで、Amazonで、注文。
すぐに届かない9月入荷のお米なんかもありました。
とりあえず、5kgを2つ購入。
やっぱり天候不良とか、インバウンド需要なんかもあるみたい。
日本食やおにぎりが人気になるのは嬉しいけれど、お米が高くなっちゃうんじゃなんだかなぁって思います。
平成にもお米が少なくなった時ありましたよね。
調べてみると1993年の米不足なんですね。
20歳くらいだったのかぁ・・なんだか何も考えずにのんきに生きていたもんだ
足りなくなるものって、あまりに買い占めるのもよくないので、ガツガツしないで落ち着いていたほうがいいのかなと思います
株価も下落しているし、いろいろと不安にもなるけれど、ゆったりしていればうまくいくのかな〜なんて。
2024年も半分以上過ぎて、年末にかけてアメリカ大統領選もあるし、まだまだ波乱になるのかしらー。
今日も暑いです。
しっかりご飯を食べて、のんびりしましょう
2024年07月30日
夏夏夏!カレーが美味しい季節です。金賞受賞の『肉オニマシカレーパン』NARUMISMナルミズム
暑い夏こそ、カレーですよね
ちょっと辛めのカレーが最高の季節です。
家のカレーも大好きだし、外食でもいろいろなレストランで楽しめるのが嬉しいカレーライス
写真のカレーは、先日、日比谷で食べたもの。
美味しかったです。
最近は、レトルトのカレーも、本当に様々な種類があって楽しかったりして幸せです。
これだけ暑い日々が続くので、なるべく火を使わないでお料理がしたいので、いろいろカレーのお取り寄せをチェック
お取り寄せカレーパン【NARUMISM】は、肉オニマシカレーパンや、台湾カレーパンなど、日本人が大好きなカレーパンがいろいろいろいろ
ちょい辛カレー味なので、大人も子供にも人気のカレーパン。
自宅で温めて気軽に食べられるのが嬉しい。
【NARUMISM】さんは、創業50年の歴史の中で受け継がれている手仕込みカレーパン専門店。
素材には贅沢に牛タンを使用。ほか肩ロースなど3種類の異なる部位を使い、肉比率75%、カレーフィリングの4分の3が肉という圧倒的食べ応えのあるカレーパンなのです。
職人さんによる薄皮もちもちの手包みで一口目から生地とカレーがマリアージュされています。
揚げたて急速冷凍で送られてくるので、レンジ&トーストでリベイクしてサクサク感を楽しめます。
カレー好きの人へのギフトにも喜ばれるし、この暑い夏には、簡単に美味しいランチを食べたい時に絶対助かるアイテムです。
今日も明日も暑い日本列島。
カレーパンで元気に夏を乗り切りましょう〜
【NARUMISM】カレーパン公式サイト>>