新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2024年02月24日
50歳から株式投資。日経平均株価34年ぶり最高値更新!・・したけれど??
2024年2月22日の金曜日、おとといですよね。
日経平均株価が、34年ぶり最高値を更新したーーーー
・・と、大きなニュースになっていましたよね。
私も最近、株を買ったり売ったりをチマチマやっているので、それなりに気にしていましたが。
3万9000円台って、そりゃすごいことです。
でもだからといって、それがなんなんでしょう?っていう感覚もありますよね。
1989年のバブル期に更新した時は、とにかくめちゃくちゃ景気が良かったんですもんね。
それに引き換え現在の日本は、この物価高の生活感・・
日経平均株価が最高値を更新したからと言って、ウハウハできるような印象はありません。
外国人の方が、日本株をガシガシ購入している印象。
私自身も、少ない量だけれど、いくつかの株を買っている状態ですが、そんなにグンと値上がりした印象はあまりありません。
私みたいな投資の仕方は、短期間で上がったり下がったりする株式会社の株を買って、日々の数字をチェックしながら売ったりしているスタイル。
昨年は、日経平均株価が、もう少し低く、買いやすい値段の日があり、それを買って、また上がったら売る・・ような繰り返しをしていて儲かったりしていました。
今年は、日経平均がそもそも高いので、なかなか買えないです。
現在持っている株は・・・
ロココ【5868】
ローム【6939】
清水建設【1803】
東レ【3402】
KLab【3656】
このような感じで自分なりに選んで買っています。
他にも買いたい株はいくつかありますが、資金がそこまでは・・・
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
足りないので・・
でも、貯金しているくらいなら、やっぱり株を買った方が絶対いいと思いますよ。
参考にするのは、ラジオNIKKEIを聴いていたり、ランキングをチェックしながら、自分の買える値段の株(1株が数万円~20万円くらいのもの)のグラフをジーッと見つめる
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
その株式会社のグラフの上下を見ながら、これなら短期間で下がった時に買って上がったら売ればいい!という単純なしくみでやっております。
先日、ラジオNIKKEIを聴いていたら、そこで話している専門の方は、結局のところ「なんとなく」で株を買ったりする感覚もとても大切だと言っていました。
私も、なんとなくそう思うのです。
いろいろ考えてゴチャゴチャ複雑にしてやるより、なんとなく買ってみようかなーーとか、なんとなくもう売ってしまおう!みたいな感覚って、とても大切だなと思ってやっています。
そうすると、不思議とうまくいったりするもの。
どちらにしても、今年は日経平均は、4万円近い状態で進んでいくのでしょう。
私も毎月数万円・・を目指してコツコツと分析しつつ頑張ってみます!
ちなみに証券会社は、楽天証券を使っていますよー。
使いやすいです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a8.png)
月曜日からまた楽しみながら頑張ります~。
いつもありがとうございます。
3ステップで楽天証券>>
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZJMW+5DJ2TM+2HOM+BW8O1)
タグ:日経平均株価 更新 日経平均株価 2024年 日経平均株価 最高値 日経平均株価とは 日経平均株価 今後 日経平均株価 予想 日経平均株価 掲示板 日経平均株価 リアルタイム 楽天証券 新NISA 楽天証券 講座開設 楽天証券 ログイン 50代 株式投資 50歳から 株式投資 50代 株 50代 ブログ 50代 株式投資 ブログ 50代 主婦 株式投資 50代から株
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
2024年02月23日
寒い冬&物価高。美味しい物を自宅で楽しむ♪小麦粉やバター値下げの富沢商店オンラインがお得
お天気がイマイチな毎日ですねぇ。。
まだ咳が出たりするので、ゆっくりJ‐WAVEを聴きながらノンビリな祝日
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a9.png)
食欲も少しずつ出てきたので、ご飯をしっかり食べて、ちょっとおやつもしっかり食べて
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
コロナになって、食べられなくなったりしたので、体重でも減ったかしら?なんて思っていたけれど、とくにそんなこともなく・・・
以外と人って、食べない方が太ったりしませんか?
しっかり食べて、ある程度忙しくしている時の方が、体も引き締まったりして
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
とにもかくにも元気に食べられるなら・・いっか(笑)
簡単に作ったマーブルケーキ。
米油を使ったり、豆乳を入れたり、少し体にいいおやつを・・・
ココアは、
美味しいんですよね、
![IMG_0524.jpg](/happymama40/file/IMG_0524.jpg)
パウンドケーキとかクッキーとか、簡単に作ってもココアを入れて作るだけでなんだか風味が良くて美味しい
お値段もお手頃なので使いやすいです。
ちょっと置いてあるだけでも素敵。
製菓材料もたくさんあるし、小麦粉とか粉ものの種類も豊富で楽しいですよね。
乾物もいっぱいあるし、無いモノってないのかも
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
便利なショップです。
我が家は、小豆やレンズ豆も富沢商店。
乾燥バジルもたくさん入っていて、トマト系のお料理にピッタリで必ず常備してあります。
![IMG_0525.jpg](/happymama40/file/IMG_0525.jpg)
昔は、こんな世界の食品、気軽に手に入らなかったもの。
本当に便利な時代です!
ありがたい。
会員限定の商品が、けっこうお安く買えるネットショップもかなり嬉しいです。
北海道よつ葉バター(食塩不使用)450gが、半額セールになっていたり、これってかなりお得ですよね。
![fow5x41k.png](/happymama40/file/fow5x41k.png)
通常価格1231円が、615円 (税込)ってかなり安いです♪
最近は本当に物価が高くて、モノによってはちょっと節約気味になったりします
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
原材料が上がっているので仕方ないですよね。
ちょっと工夫するだけで、自宅で美味しい物が食べられると思うので、節約しながら楽しく暮らしたいものです。
明日は、お天気も良さそう
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d1.png)
久しぶりにしっかりお洗濯ものを頑張りたい日かも♪
皆さまも良き週末を・・・
タグ:富沢商店 材料 富沢商店 バジル 富沢商店 ココア 富沢商店 レシピ 富沢商店 オンライン 富沢商店 ホワイトデー 富沢商店 抹茶 50代 ご飯 レシピ 50代 お料理 50代 おやつ 50代 節約 50代 手作り 50代 ブログ 物価高 50代 物価高 節約 物価高 バター 富沢商店 チョコレート 富沢商店 バレンタイン 富沢商店 製菓材料 富沢商店 バター 富沢商店 お菓子 富沢商店 店舗
2024年02月21日
2024年50歳で初めてコロナにかかる。。症状は喉の痛みが激痛
久々のブログです・・
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a9.png)
コロナにかかってしまいました。
一度もかからなかったのに、とうとう2024年になってから初めてコロナになった50歳の私です
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a25.png)
発熱は、ほぼなかったのですが、喉の痛みがとんでもなかった。
喉を引き裂かれているみたいな痛みが、本当に辛いですね。
一時的に、咳もひどかったり、痰も出るので、喉のあたりがゴロゴロしていて辛い時期もありました。
こういう症状だと、食べられないし飲めないしで、そういうのが体力がなくなっていって大変なんですよね。
喉の痛みと、痰の絡みがきつくて、ハチミツとか飴、梅干し、緑茶、紅茶などなど喉に良いものがとても助かった数日間。
やっぱりちょっとした体にいいものとか、きちんと常備していないといけないなーーとつくづく思い。
今は、お粥などがゆっくり食べられて、とても幸せです。
体調が悪くなると、日常のありがたさを感じる今です
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
自宅でゆっくり休めるって、どれだけありがたいことかと思いました。
避難所などでも、こういうウィルス系が流行しているみたいなので、そういう場所だと本当に辛いと思います。
自分の家で、水道が出て、ガスや電気が使えて暮らしながら療養できるのが、いかに幸せなことかとつくづく思いました。
コロナって、やっぱり大変なんですね。。
今はだいぶ元気になったのですが、なんとも普通の風邪とはちょっと違う体のだるさを感じいて、なかなか抜けきれない体調になっています。
本当に懲り懲りのコロナなので、やはり、ウィルス系は気をつけて暮らしていこう!と思いました。
皆さまもお気をつけくださいませ。
2024年02月10日
50代の髪に優しい速乾ドライヤーのおすすめ♪風量の強いANLANダブルケアドライヤー
こんばんは。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a19.png)
最初は喉が痛いとか、だるいとか・・夕方から熱が出ていて、もしかしたらウィルス系か、ただの風邪なのかちょっと心配な我が家。
先日のテイラースウィフトのライブは、めちゃめちゃ混んでいたようで、そんな中で飛沫しながら大声を出して歌いまくっていたのだから、それなりのリスクがありますよね・・。
こういう時って、とにかく眠るしかないのに、意外と元気で暇そうにしていたりします
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a9.png)
私はというと、とても元気なので、娘のためになるべく体にいいものをと、温かいおうどんを作ったり、梅干し茶碗蒸し(これ美味しい♪)を作ったり、ホットカルピスを入れてみたりしている今日です。
静かな夜になって、ホッコリカフェオレ&甘いものタイム
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j11.png)
夜にちょこっと食べる和菓子と牛乳ってサイコー
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
![IMG_0487.jpg](/happymama40/file/IMG_0487.jpg)
熱が出たり調子が悪い時って、母親がいろいろやってくれるのが、嬉しかったりしますよね。
自分もそうやって我がまま聞いてもらって育ててもらったんだなぁーなんてつくづく思ったりします。
母の愛情が、子供の体調には一番かなと思って、優しくしてあげよう
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a4.png)
そんな日なので、お風呂には入らなかったりして。
風邪をひいた時って、お風呂に入らない方がいい意見と、入って温まった方がいいとあるような気が。
どっちがいいのかしら。
湯冷めするのもよくないのわかるし。
髪の毛とかね、洗っちゃうとしっかり乾かさないと寒くなってしまいます。
冬はとくに
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d8.png)
私も娘も髪が長い方なので、お風呂あがりのドライヤーはしっかし乾かさないと大変。
面倒だなーと思ったりするけれど、最近は、いろんないいドライヤーが出ていますよね。
速乾ドライヤーもあるので、パワフルに乾かしてくれたり、それでいてきちんと髪の毛のケアもしてくれるダブルで髪にいいドライヤーも多いです。
50代になって一機に髪の毛のパサパサ感が増した気がする・・・
こればっかりは仕方ないですし、これからもどんどん老化していくし、髪の毛のケアってやっぱり大切ですよね。
少しでも髪のケアを出来たら、やれることはやりたい!です
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
髪にいいドライヤーって必須アイテムかも。
ANLANアンラン
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3Z0FRQ+62JA8A+5FP0+HVFKY)
髪のダメージを最小限に抑えて、静電気を防止してくれるので、髪の毛へのダメージがとても少ないのだとか。
そうですよね、普通は熱で乾かすイメージのドライヤーを風のパワーで乾かすことで、優しく髪の毛を乾かせるのってすごくいい!
毎日使うドライヤーは、こういうのだと本当に髪の毛にも頭皮にも優しくできますよね。
それにアンランのドライヤーは、軽量&コンパクトなので、腕が疲れないというところも人気みたい。
50肩とかになりやすい私たちの世代にも最高です
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f13.png)
いやはや50代になると、本当に健康が大切で、重要!プラスで美容もやっぱり気になるお年頃。
美しく生き生きとするには、体の健康と髪の毛のケアも大切です。
とにかく、私は今のところとても元気な50歳なので、娘の体調を祈るばかり。
すぐに元気になってほしいものです。
それでは・・・
皆さまも、体調にはくれぐれもお気をつけて。。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
本日も読んでいただき、ありがとうございましたー。
ANLAN 速乾ダブルケアドライヤー>>
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3Z0FRQ+62JA8A+5FP0+HVFKY)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3Z0FRQ+62JA8A+5FP0+HVV0H)
タグ:ANLAN 美顔器 anlan ドライヤー 口コミ anlan 美顔器 使い方 anlan 美顔器 口コミ anlan ダブルケアドライヤー ANLAN ドライヤー ANLAN 速乾ドライヤー 速乾ドライヤー おすすめ 速乾ドライヤー 比較 ドライヤー 速乾 静音 髪に優しい ドライヤー ドライヤー 風量 ドライヤー 風量強い ドライヤー 軽量 速乾 ドライヤー 軽量 コンパクト アンラン ダブルケアドライヤー
2024年02月08日
イタリアミラノの思い出。レザーブランド のBONAVENTURA・ボナベンチュラ。iPhoneケースやコインケースが人気♪
こんばんはー
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c5.png)
今日は、お天気も良く晴れていた東京。
でも、午前中の空気は冷たかったような気がします。
それにしても明るくなってきていますよね。
少しずつ春を感じる今日この頃
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d1.png)
そろそろ花粉情報も出てきて、なんだかすぐに夏もきてしまうのかって・・。
昨日は、東京ドームのテイラースウィフトのライブに娘が一人で行ってきていた我が家。
1人でテイラーのライブって・・・
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a9.png)
なかなか楽しかった様子だけれど、やっぱり一人だとちょっと盛り上がり切れなかったとか。
次回は誰かを誘って行くとか
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
そうした方がいいと思うよ!♪あはは。
そんな風に一人でいろいろ出かけたりとかするタイプの娘です。
私も20代は、一人海外にバックパッカーで行くような性格でした。
1人の方が気がラク・・・っていう。
アメリカ、カナダを周ったり、ヨーロッパはドイツとかアイルランドに行きました。
アジアとかは行かなかったので、今となってはそういう場所にも行っておけばよかったなーなんて思います。
若いうちにしかできないことって、やっぱりあるんですよね。
そんなことを思う50歳の母です。
娘が小さい頃は、スペインの田舎とイタリアのミラノに住んでいました。
もう10年以上前の話になるのですが。
世界はいろいろとコロナもあって、様変わりしたような気がします。
昔みたいに海外に行く感覚ではないけれど、若い時に、世界に行くってやっぱり最高だと思ったり。
スペインの暮らしと、イタリアの暮らしは、やはりだいぶ違いがありました。
田舎と都会の差もありますし。。
でも食べ物はやっぱり美味しいーーー。
オリーブとか生ハムとかチーズが、手ごろなお値段で素晴らしく美味しいものを食べられていて。
今は、物価も上がってしまったのかな。
イタリアのミラノは、やっぱり都会的というか、ファッションの街で、男性も素敵なスタイルの人が多かったり、おばあちゃまも、本当にオシャレやスタイルにこだわっていて、これは日本人にはかなわないセンスだわーとつくづく感じたのを憶えています。
ファッションの街ミラノ。
そんなミラノ発のレザーブランドBONAVENTURAボナベンチュラ
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3Z0I4Y+AI3GCQ+4S2G+5YRHE)
![rvjtilvb.png](/happymama40/file/rvjtilvb.png)
![hdt2tmk7.png](/happymama40/file/hdt2tmk7.png)
品があって、垢抜けたデザインが魅力のボナベンチュラの製品。
お値段も小さいものだと、ちょっとしたプレゼントに出来るのも嬉しいブランドだと思います
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
iPhoneケースとかって、私たちくらいの年齢だと、ポップなものが多くて選びにくいんですよね。
レザーの手帳型とかは、ちょっといい素材のものが欲しいお年頃。
手帳型だと、安心して持てるし、年相応の雰囲気が出て素敵だと思う♪
レザーで大人の女性を演出してみましょっ。
ではでは、今宵も素敵な夜を・・
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
BONAVENTURAボナベンチュラ>>
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3Z0I4Y+AI3GCQ+4S2G+5YRHE)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3Z0I4Y+AI3GCQ+4S2G+614CX)
タグ:bonaventura バッグ bonaventura 財布 bonaventura 店舗 bonaventura コインケース bonaventura 口コミ bonaventura トートバッグ ボナべンチュラ iPhoneケース レザークラフト レザー iPhoneケース 手帳型 iPhoneケース ミラノ ファッション
2024年02月05日
ドリップコーヒーを楽しむなら10銘柄50袋入りブルックスコーヒーお試しセットの通販
警報級の雪が降る
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d7.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d6.png)
午前中のうちに買い物したりと、スーパーも混み入っていて、身構えてしまいました
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
今のところ、そこまで雪は降っていない模様。
これからどうなるかしら。
大したことないといいですね。
ホッコリとケーキ食べて一息ついてます
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j8.png)
コーヒータイムが一番落ち着きます。
コロナもあってからか、昔より外食も少なくなったような。
家で、ちょっとした美味しいものを頂くのって、かなり幸せ感りますよね
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
幸せだー。
最近は、珈琲もいろいろな種類があったり、様々なお店の美味しいコーヒーが簡単に手に入るので楽しいです。
コーヒーメーカーで入れたり、インスタントコーヒーでカフェラテ作ったり、毎日コーヒーを楽しめるって幸せ時間。
ドリップコーヒーもホント気楽に本格コーヒーが飲めて嬉しい
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a3.png)
人気の「モカ」や「ヨーロピアンブレンド」など、厳選された10銘柄が味わえる BROOK'S【10gコーヒーお試しセット】
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3TCRWZ+C4FXMY+448E+1HL85U)
ドリップコーヒーって、一度飲み始めたら、とっても便利で毎回飲みたくなります。
2人以上なら、コーヒーメーカーで入れたり、たっぷりお湯を注いで入れるのもいいのですが、一人の時とかに、ゆっくり美味しいコーヒーを飲みたいなら、やっぱりドリップコーヒーで淹れちゃうとラクちん。
1人時間がまた豊かになって幸せ~。
こんな雪の日なんかは、とくに。
外を見ると、いよいよ雪が本格的に降ってきています。
今日はみなさん、お帰りにも気をつけて、温かくしましょう
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
それでは。
BROOK'S【10gコーヒーお試しセット】>>
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3TCRWZ+C4FXMY+448E+1HL85U)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3TCRWZ+C4FXMY+448E+1HO86P)
タグ:ドリップコーヒー ランキング ドリップコーヒー 人気 ブルックスコーヒー 通販 ドリップコーヒー おすすめ ドリップコーヒー 通販 ドリップコーヒー メーカー コーヒー カップ コーヒー ドリップ コーヒー 効果 コーヒーメーカー ドリップコーヒー ブルックス コーヒー豆 人気
2024年02月02日
ご褒美バレンタイン!東京発のクラフトチョコレートブランドMinimalミニマルのサンドが人気♪
2月に入り寒いですね
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d6.png)
来週は、雪が降るかも?
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
寒い冬の日って、チョコレートがおいしすぎます
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c1.png)
むしょうにチョコレート食べたくなりませんか?
そして今月は、2月14日のバレンタインデー
![](https://fanblogs.jp/_images_g/b6.png)
東京には、本当にいろんなブランドのチョコレートがあります。
海外からの高級チョコレートから、小さいショップのチョコレート専門店。
私が住んでいる下町方面でもけっこうオリジナルなチョコレートを売っているお店もあったりして、いくらでもチョコレートがあるという感じ。
すごいなーーー。
そんな東京発のチョコレート、いろいろあって迷ってしまうけれど、美味しいところをバレンタインに自分にご褒美チョコするのもいいかもですよね。
娘も、誰かにあげるとかそういう感じではないらしく・・・
自分の家で、美味しいチョコレートを購入して、ガッツリ味わう!と張り切っております。
チョコレートって、自分で好みのものをパクパク食べるのが一番幸せかも
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
![noasmaue.png](/happymama40/file/noasmaue.png)
私は、シンプルなチョコレートが好きだけれど、クッキーでサンドしてあるチョコレートサンドとか、意外と
普段食べることが出来なくてお気に入りかも。
東京発のチョコレートブランドならMinimalミニマル
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3Z0DF7+1HM7NU+51YU+5YJRM)
ゴリッとした感じのチョコレートって、食べ応えあって美味しい。
あーーむしょうに食べたくなる冬の夜のチョコレート
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c3.png)
![m1p13eus.png](/happymama40/file/m1p13eus.png)
![9vt4pd57.png](/happymama40/file/9vt4pd57.png)
生チョコっぽいのも、この季節には食べたくなるチョコレートかも。
Minimalミニマル
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3Z0DF7+1HM7NU+51YU+5YJRM)
美味しそーです♪
こういうのを二人でまったり頂くのも高級感あっていいですよね。
お酒とも合うでしょうし
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j9.png)
Minimalミニマル
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3Z0DF7+1HM7NU+51YU+5YJRM)
ラングドシャも美味しいですよね。サクッと食感もたまらない。
コーヒーに合うチョコレートやケーキってやっぱり好みだし、みんなで食べられるのもいい。
こんな夜の時間に、チョコレートの話はちょっと・・イカンイカンという感じ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a9.png)
ちょーどお風呂上りでお腹が空いてくる時間です・・
チョコレート、夜にちょっとつまむのも幸せかも。
だって今日は金曜日の夜ですもの。
Minimalミニマル公式通販サイト>>
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3Z0DF7+1HM7NU+51YU+5YJRM)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3Z0DF7+1HM7NU+51YU+60WN5)
タグ:バレンタイン チョコレート専門店 ご褒美チョコ おすすめ バレンタインチョコ 人気 ミニマル ビーントゥバーチョコレート ミニマル チョコレートサンド バレンタイン 自分 チョコレートサンド ビスケット チョコレートサンド クッキー 青内 チョコレートケーキ 都内 チョコレート専門店 チョコレート バレンタイン チョコレート 都内 チョコレート 人気 東京発 チョコレート 東京 チョコレート専門店
2024年01月30日
練り物大好き♪お取り寄せが出来る磯揚げの『まる天』通販
おはようございます
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d1.png)
今日も良きお天気の東京。
今日は午後から用事があってお出かけ。
平日は毎朝9時から株式チェックの毎日です。
最近は、株価がなんだかあまり上がらずで売るに売れない状況です。
2月に決算日がある株もあるので、その辺の様子を見ながら2月には売りたい!と考え中。
5~6万円くらいなら、ちょっとした上がり下がりで儲けられるのですが、それ以降はなかなかかなー。
ま、お勉強と思ってやっております。
以前は、ラジオはJWAVEを聴いていたのですが、最近は、ラジオNIKKEIを聴いて株式を勉強。
新NISAのこともあって、今年は株をやる人が増えているそうです。
![sbrtv4jg.png](/happymama40/file/sbrtv4jg.png)
ところで。
練り物が大好きなワタクシ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
かまぼことか、ちくわとか、揚げ天とかとか、お魚のすり身で揚げたものとか焼いたものって、なぜにこんなに美味しいのかしらっ。
日本は、本当にどこに出かけても練り物が売っているので嬉しいです。
東京にももちろんいろんな練り物屋さんがあるし、おでんとかね、いろいろな形で食べることが出来る練り物。
静岡とか関西や九州へ行っても練り物の揚げ天とか、たくさんの名物があって日本てやっぱりいいーなーーー
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
最近は、都内のアンテナショップに行って、いろんな練り物を買ってくるのが楽しいのです♪
伊勢神宮とか熱海で食べ歩くのが美味しい磯揚げのまる天
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3YYTT7+22GDU2+4Z5Q+5YJRM)
![v4n59twb.png](/happymama40/file/v4n59twb.png)
![ie95svlh.png](/happymama40/file/ie95svlh.png)
海老あさり天とか、たこ棒、海老マヨ棒、じゃがバター天、もろこしチーズ天・・・などなど、いろんな魅力的な揚げ天がたっぷり。
まる天さんは、TBSテレビの『バナナマン早起きせっかくグルメ』でも紹介された肉まんも人気なんですって。
練り物好きな方って、けっこう多いのではないのかしら。
お父さんとか、お酒のおつまみに最高です。
もちろんおでんの具材にも最高
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f13.png)
あらあらもう11時半になってしまった。
それでは準備して出かけてきます!
まる天公式オンラインショップ>>
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3YYTT7+22GDU2+4Z5Q+5YJRM)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3YYTT7+22GDU2+4Z5Q+5Z6WX)
2024年01月29日
春の紫外線に♪国産オーガニックコスメのナチュラグラッセは【nature's wayネイチャーズウェイ】で
今日も空気は冷たいけれど、明るい空の東京
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d1.png)
今年はずいぶん暖かい冬な気がする。
正直ありがたいけれど・・。
あまり暖かいと、作物とかに影響するのかしら。
もうすぐ1月も終わり。
早いですなぁ・・・。
もう、すぐに、桜が咲いたりするのかしら
![](https://fanblogs.jp/_images_g/l6.png)
それくらい明るい雰囲気の東京を感じる今日この頃。
お洋服とか、インテリアとかも、ヘアメイクとか、なんとなく春を感じさせてくれるものが目に入って来る気がします。
やっぱり春っていいですよね
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a4.png)
そして春とともに来るのが紫外線だーーー。
最近、近所を歩いていると、日傘をさしている方をよく見かけます。
まだ冬の空気感の中でも、紫外線を防いで気を付けている方が多いのかな?と思ったり。
私も、昔から肌が弱い方で、太陽に当たりすぎていると、ホッペが真っ赤っかになってしまう
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a21.png)
いい年して恥ずかしい時もあるけれど、体質ですものねコレって。
日傘はちょっとまだ雰囲気的に差したくないけれど、やっぱり日焼け止めは必須。
これからの季節は、明るい時間も長くなっていて、やっぱり紫外線が気になります。
ナチュラルオーガニックコスメ専門サイトnature's way
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3YYT0T+6KYVE+3TK8+5YJRM)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/b5.png)
![ga9hdo9k.png](/happymama40/file/ga9hdo9k.png)
ナチュラグラッセ(Naturaglace)は、1974年にネイチャーズウェイから生まれた国産ブランド。
肌に優しい自然化粧品を追求し、自然素材にこだわった化粧品作りをしています。
ナチュラグラッセの商品は「植物の力で日々を健やかに彩る」というコンセプトのもと、お客様の毎日にひとツヤを加える存在になれたらという思いを込めて、大切につくっています。
メイクアップクリームやフェイスパウダー、アイシャドウなどが、石鹸で落とせるナチュラグラッセ。
これって嬉しいですよね。
メイク落としをガッツリ使わなくてもお肌にもやさしいということ。
そして自分のなりたい肌に近づけるような無理のない肌色を選べるのも嬉しいポイント。
ナチュラルだけど、ちゃんとキレイにメイクできるっていうことは、女性にとって、いくつになっても喜びだと思うのです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
なによりパッケージのデザインがとても素敵で、こういうところも女性にとっては選ばれるコスメブランドかと。
オーガニックコスメで、国産のものって安心して購入できます。
今週は、明るい暖かい雰囲気になりそうな東京。
50代の肌のお手入れも気合が入りますっ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
紫外線や春のメイクアップに向けて、オーガニックでナチュラルなものをいろいろチェックです。
ナチュラルオーガニックコスメ専門サイト【nature's way】
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3YYT0T+6KYVE+3TK8+5YJRM)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3YYT0T+6KYVE+3TK8+65U41)
タグ:ネイチャーズウェイ ナチュラグラッセ 赤ら顔 ファンデーション 赤ら顔 治し方 赤ら顔 原因 オーガニックコスメ 国産 オーガニックコスメ ブランド オーガニックコスメ ナチュラグラッセ 50代 肌の手入れ ネイチャーズウェイ 店舗 ナチュラグラッセ 下地 ナチュラグラッセ 店舗 ナチュラグラッセ アイシャドウ ナチュラグラッセ 口コミ ナチュラグラッセ 口紅 ナチュラグラッセ リップ ナチュラグラッセ ファンデーション
2024年01月27日
日本橋へ粗供養の品物選び。香典返しや法事返しのギフトカタログなら『おこころざしドットコム』
昨日は、母と二人で粗供養の用事で日本橋三越、日本橋高島屋と日本橋尽くしな一日に
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
ちょっと寒いけれど、お天気も良くて気持ちいい一日でした。
最近は、銀座が平日でも混んでいるけれど、日本橋あたりは少し落ち着いていてゆったり歩けて大好きなところ。
お昼ご飯は、KINZAっていうレストラン。
一度行ってみたかったので、母と二人で早めのランチ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j30.png)
![IMG_0478.jpg](/happymama40/file/IMG_0478.jpg)
広々していていい空間。
ランチはまぁまぁかなぁ。。
ディナーの方がいろいろ楽しめるのかも。
2年ほど前に父が亡くなり、お葬式とか、香典返しとか、粗供養などなど、いろんなことが大変なんだと知ったワタクシ。。
もちろん実家の片づけも本当に大変でした。
つくづく人が死ぬってすごいことなんだなと。
そんなこんなで、香典返しとか、その後の粗供養とか、何かと、まだやることが出てくるので母一人ではいろいろと難しく時々こうやって対応しています。
勉強になりますよね。
昔は、なんでも百貨店とかでやってもらったりしていたけれど、だんだんクオカードとか図書カードとかの粗供養の対応もやらなくなっているところも多いです。
人件費もかかるし、大変なんでしょうね。
最近はインターネットで、香典返しや法事返し、粗供養の品物を選べて送ったりするのが簡単に出来るようになっていて、便利は便利。
私の母みたいに高齢だと、なかなかネットで注文するのは無理なのかもだけれど。
そうすると子供であるわたしたち世代が、やってあげるという感じなのかも。
おこころざし.com
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3YYRGS+5USND6+2JL8+NTRMQ)
カタログギフトって、いいですよね。
選ぶ方も好きなものを選べるし、送る方はそうやって選んでもらう方が気がラクです。
今は、本当に様々なギフトのカタログがあっていいです。
種類が多いので、ちょっと気の利いたものを選んでもらえたり、カタログとタオルがセットになっていたり、食品がセットになっていたりしています。
おこころざし.com
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3YYRGS+5USND6+2JL8+NTRMQ)
カタログギフトも、挨拶状をつけてすぐに発送してもらえます。
香典返しも、種類の多い食品やタオルがあり、お値段からも選べて安心して送ることができると思います。
お葬式とかも同じですが、こういうことって、早めにいろいろ調べておくと、いざというときに慌てなくていいと思ったり。
いずれは誰かがやらなくてはいけないことですもんね。
大変だけどーーー
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
うちも兄がいるんですが、なんかね、やっぱり対応するのは、妹の私になるっていうさ。
そんな感じです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a9.png)
昨日は、ランチして、用事して、その後はゆっくり日本橋三越新館の宮越屋珈琲へ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j8.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j3.png)
![IMG_0479.jpg](/happymama40/file/IMG_0479.jpg)
オールドファッションっていう苺のショートケーキ。
母の世代(84歳)って、生クリームたっぷりのショートケーキが大好きなんですよねぇ。
まだまだ元気でいてほしいです!
それでは、よい土曜日の夜を・・・
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c5.png)
おこころざし.com>>
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3YYRGS+5USND6+2JL8+NTRMQ)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3YYRGS+5USND6+2JL8+NUMHT)
タグ:香典返し ギフトカタログ 香典返し お礼状 香典返し いつまで 香典返し 品物 香典返し お礼 粗供養 のし 粗供養 意味 粗供養 品物 おこころざし 香典返し おこころざし ドットコム 法事返し のし 法事返し 金額 法事 お返し 法事返し 品物 法事返し ギフトカタログ 法要返し 品物 法要返し のし紙 宮越屋珈琲 日本橋三越 日本橋 KINZA