2010年05月19日
マンションの販売現場・その1
皆さんは、ここ最近でマンションの販売センター(数年前頃より「パビリオン」とか「ギャラリー」などという名称だったっりもします。)に行かれましたでしょうか?
本日はマンション販売現場の裏事情を少しお伝え致します。(大手財閥系企業でも同様です。)
販売方法(営業マン・ウーマン)について
⇒ 売主自ら(社員)が販売するケースと販売会社(別会社)に委託するケースとあります。
※販売会社に委託するケースの1例
現場にいる人を分類(セグメント)
@正社員
A契約社員
B業務委託を受けた別会社の人
C人材派遣会社からの派遣の人
Dアルバイト
E広告代理店などの関係者など
F売主や販売会社の社員(臨時に頼まれた人)
ここで、@〜Bの人達は概ね現場に常駐している方々です。
皆さんはご存じ無かったと思われますが、実に様々な関係者が入り混じって現場は運営されているのです。
ここで実際に自分に相対する営業マン(ウーマン)についてですが、出来ればベテラン(キャリアがあり、専門知識が豊富)の方が良いでしょうか?
自問自答してみて下さい。
販売現場の最近の実態は、分業が進んでいるケースが多くなっています。
(特に大規模マンションで、お客様の来場が多い場合など。)
受付⇒(C派遣)
↓
最初のアンケート記入の対応⇒(A契約社員かB別会社)
↓
シアタールーム⇒(C派遣)
↓
展示スペース(模型や説明コーナーなど)⇒(A契約社員・E広告代理店・F臨時の人)
↓
モデルルームの説明⇒(A契約社員・B別会社・F臨時の人)
↓
商談(住戸決定・資金相談など)⇒(@正社員・A契約社員・B別会社・F臨時の人)
私の経験(デベロッパー時代)では、ある現場(大手系列の販売会社)では、正社員はたった一人で、あとは契約社員や業務委託をした別会社の人で、現場を運営しているケースがありました。
デベロッパーの社員(担当)が、販売現場で実際に営業マン(ウーマン)として携わっている人間が、正社員なのか、契約社員なのか、それとも販売会社が更に業務委託をした別の会社の者なのかを、100%は把握していないことが多いのです。
これらの事情については、お客様の立場からすればどのように感じられますか?
↓
名だたる企業(大手や財閥系)であっても、実際にはその会社の正社員は少ないケースがとても多いのです。(但しこれらは企業によって方針が異なりますので、全ての企業に該当する訳ではありません。)
自分がマンションを購入する際には、説明する方のレベル(専門知識やキャリアなど)については、気をつけたいものですね。(今の時期には、タイミングが悪いと配属されたばかりの新入社員が担当となることがあるかもしれません。)
以上
下のブログバナーに応援のワンクリックをいただけると有り難いです!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
本日はマンション販売現場の裏事情を少しお伝え致します。(大手財閥系企業でも同様です。)
販売方法(営業マン・ウーマン)について
⇒ 売主自ら(社員)が販売するケースと販売会社(別会社)に委託するケースとあります。
※販売会社に委託するケースの1例
現場にいる人を分類(セグメント)
@正社員
A契約社員
B業務委託を受けた別会社の人
C人材派遣会社からの派遣の人
Dアルバイト
E広告代理店などの関係者など
F売主や販売会社の社員(臨時に頼まれた人)
ここで、@〜Bの人達は概ね現場に常駐している方々です。
皆さんはご存じ無かったと思われますが、実に様々な関係者が入り混じって現場は運営されているのです。
ここで実際に自分に相対する営業マン(ウーマン)についてですが、出来ればベテラン(キャリアがあり、専門知識が豊富)の方が良いでしょうか?
自問自答してみて下さい。
販売現場の最近の実態は、分業が進んでいるケースが多くなっています。
(特に大規模マンションで、お客様の来場が多い場合など。)
受付⇒(C派遣)
↓
最初のアンケート記入の対応⇒(A契約社員かB別会社)
↓
シアタールーム⇒(C派遣)
↓
展示スペース(模型や説明コーナーなど)⇒(A契約社員・E広告代理店・F臨時の人)
↓
モデルルームの説明⇒(A契約社員・B別会社・F臨時の人)
↓
商談(住戸決定・資金相談など)⇒(@正社員・A契約社員・B別会社・F臨時の人)
私の経験(デベロッパー時代)では、ある現場(大手系列の販売会社)では、正社員はたった一人で、あとは契約社員や業務委託をした別会社の人で、現場を運営しているケースがありました。
デベロッパーの社員(担当)が、販売現場で実際に営業マン(ウーマン)として携わっている人間が、正社員なのか、契約社員なのか、それとも販売会社が更に業務委託をした別の会社の者なのかを、100%は把握していないことが多いのです。
これらの事情については、お客様の立場からすればどのように感じられますか?
↓
名だたる企業(大手や財閥系)であっても、実際にはその会社の正社員は少ないケースがとても多いのです。(但しこれらは企業によって方針が異なりますので、全ての企業に該当する訳ではありません。)
自分がマンションを購入する際には、説明する方のレベル(専門知識やキャリアなど)については、気をつけたいものですね。(今の時期には、タイミングが悪いと配属されたばかりの新入社員が担当となることがあるかもしれません。)
以上
下のブログバナーに応援のワンクリックをいただけると有り難いです!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
【現場の裏側の最新記事】
この記事へのコメント