2018年03月10日
SUZUKI GSX-S125 ABSに納車から1000km乗ってのチェーンメンテ
SUZUKI GSX-S125 ABSの純正右ミラー到着と初期点検
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/332/0
前回はこれです。
インデックス用に、斜め後ろから撮ったものです。

1000km乗って、タイヤの減りはこんな感じです。まだフルブレーキングとかしたことないな、そういえば。
前回チェーンルーブ買うかと言ってた通り買ってきました。
![]() | KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1] 新品価格 |

近所のホムセンでなんとなく買ったんですけど、割と当たりだったようです。
まずアマゾンでベストセラーみたいだし・・・
後述しますが、使ってみても明らかに凄い点がありまして・・・
あとチェーンに油注すだけかと思ってましたが、まず綺麗にしないといけないんですね。
チェーンメーカーRKのサイトを見てると、清掃動画がありました。
出てくるおっちゃんが、江口寿史とかが描くこういう目のおっちゃんなのはかなり気になりますが・・・

山本直樹の漫画にもこういう先輩出てきたような・・・
そういや実際に付いてるチェーン見てますと・・・

RKのチェーンが付いてるようです。
![]() |

商品としてはこのへんが近いかな。
末尾O(ゼロかと思った)はOリングチェーンということなのかな・・・
で、動画見てると、チェーンクリーナーも必要らしいので・・・
![]() | KURE(呉工業) チェーンクリーナー (760ml) チェーン専用洗浄・防錆剤 [ 品番 ] 1017 新品価格 |

これも買ってきました。
あとは雑巾に近くなったタオル2枚と古新聞一日分を用意し、チェーン清掃やってみました。
センタースタンドがある前提ではありますが・・・
![]() | AZバイク用チェーンメンテナンス2点セット【メンテナンスローラスタンド・三面ブラシ】 新品価格 |

センスタ無い人には、こういうのもあるみたいです。
タイヤやホイールなどにクリーナーがかからないように、新聞紙何枚かを立てかけ、チェーンクリーナーをかけながら、後輪を回していきます。
その後、チェーンクリーナーをしみ込ませたタオルで、チェーンを握るようにして汚れを拭きとりながらチェーンをもう一回転させると・・・

最初はフラッシュ炊かないとこんな感じだったチェーンが・・・

多少綺麗になりました。スプロケットの歯の黒くなってる部分も拭きました。

たぶんジョイント部分を示す青い色が付けられてた部分は、色が消えてしまいましたが・・・完全には消えてないからまあいいか。
その後、何回転かチェーンを回して乾燥させ、しばらく放置したあとに、

このへんにチェーンルーブの細いアタッチメント付けて、チェーンルーブを吹くのを一周やりました。
また新聞紙何枚かを立てかけて、ホイールとタイヤにかからないようにしてあります。
板の合わさってる部分に染みてくれるといいんですけど。あと、スプロケットの歯が噛む部分にも多少吹いておきました。
その後、動画の通り、余分なルーブをタオルでふき取るんですが・・・
なんと、ふき取ったタオルとチェーンの間に、糸をひいてるんです。納豆みたいに。
このチェーンルーブ、粘度メチャメチャ高くして、飛び散らないようにしてあるんだ、とちょっと恐ろしくなりました。糸を引く油類って初めてみました・・・
モリブデン系のようですが、これはベストセラーにもなるわと思う瞬間でした。(その後気づきましたが、使い始め+振ってなかったことで、濃いやつが出てただけみたいです・・・)
いい加減に拭きとって、後輪を回してみると・・・
まあ清掃前よりはよく回るようになったかな、という感じです。
割と抵抗の大きいチェーンのようで、あんまりメンテしてもどうにもならなそうなので、そのうちシールチェーンに替えるしかないかな。
千キロちょっと走ったところですが、もうちょっといいチェーン入れたら良くなりそうな気はしています。
あとチェーン清掃してて思ったのですが、

D102だと思ってたリヤタイヤはD102Aでした。フロントも見てみると・・・

フロントはD102FAでした。ただのD102ではないようで・・・
D102FAだと、検索結果がかなり減って、日本語ページはほぼない感じです。
なるべくタイヤ減らさないように乗ろっと。
ミシュランのパイロットスポーツ辺りに替えればいいみたいですね。
SUZUKI GSX-S125 ABS用のバイクカバーとチェーン に続きます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
タグ:SUZUKI GSX-S125 ABS SUZUKI GSX-S125 GSX-S125 SUZUKI ABS チェーンメンテ チェーン タイヤ チェーンルーブ スーパーチェーンルブ KURE RK チェーンクリーナー センタースタンド スプロケット D102A D102FA パイロットスポーツ ミシュラン
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く