2017年05月31日
国内でXiaomi Redmi Note 4X買ってみた その8 RedmiNote4Global_mido_V8.2.5.0.MCFMIDL_6.0_ECRMod_20170521.zip等で再検証 後半
国内でXiaomi Redmi Note 4X買ってみた その8 RedmiNote4Global_mido_V8.2.5.0.MCFMIDL_6.0_ECRMod_20170521.zip等で再検証 前半
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/245/0
前回はこれです。
国内でXiaomi Redmi Note 4X買ってみた
このタグで、このシリーズが一覧できるようになっています。
*以下の文章を実行する場合、自己責任でお願いします。今回は何だか妙な結果になりました。
前回からの続きです。
これはどうしたものかと、mido用ファイルを見ておりますと・・・
https://www.androidfilehost.com/?w=files&flid=149662
ここのことです。
RedmiNote4X_mido_V8.1.12.0.MCFCNDI_6.0_ECRmod_20170228.zip
と、このへんにCNと入ってるのはチャイナ向けROMがベースなので除外しています。
おや?
RedmiNote4Global_mido_V8.2.2.0.MCFMIDL_6.0_ECRMod_20170322.zipってのがあるではないかと気づきました。
早速ダウンロードし、Redminote4Xの内部ストレージに置きます。
なんとなく今回、Wipe→AdvancedWipe→Dalvik、System、Data、Cacheをワイプしました。
いつも通りに焼きますと・・・
![Screenshot_2017-05-27-23-58-22-235_com.android.settings.png](/hotrodhigh/file/Screenshot_2017-05-27-23-58-22-235_com.android.settings-thumbnail2.png)
無事V8.2.2.0ECRMODが立ち上がってきました。
やはりユーザーデータをワイプしたので、WifiパスワードとかGoogleアカウントとかは設定しなおしです。
![]() | 日本製紙クレシア キムワイプ S-200 mini 62015 6個入 新品価格 |
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2BY5X4+6YNIGI+249K+BVLIP)
そしてV8.2.2.0ECRMODでやっと・・・
![s-Screenshot_2017-05-28-00-41-33-232_com.nianticlabs.pokemongo.jpg](/hotrodhigh/file/s-Screenshot_2017-05-28-00-41-33-232_com.nianticlabs.pokemongo-thumbnail2.jpg)
ポケモンGOプラスがつながりました。
もうこのROMで行くのは確定しましたが、一応network signal guruで再検証しとくか最後だし、という気になってきました。
まずTWRPで、まるごとリストアできるように、System、Data、Boot、EFSをバックアップします。
![s-Screenshot_2017-05-28-00-16-30-771_com.miui.home.jpg](/hotrodhigh/file/s-Screenshot_2017-05-28-00-16-30-771_com.miui.home-thumbnail2.jpg)
root取ってnetwork signal guruをインストールし・・・
0Simはスロット1に入れてます。
![Screenshot_2017-05-28-00-11-38-562_com.qtrun.QuickTest.png](/hotrodhigh/file/Screenshot_2017-05-28-00-11-38-562_com.qtrun.QuickTest-thumbnail2.png)
Band1は掴むけど・・・
![Screenshot_2017-05-28-00-13-43-940_com.qtrun.QuickTest.png](/hotrodhigh/file/Screenshot_2017-05-28-00-13-43-940_com.qtrun.QuickTest-thumbnail2.png)
やっぱりBand6は掴まず・・・
スロット2に0Simを入れ替え・・・
![Screenshot_2017-05-28-00-58-36-374_com.qtrun.QuickTest.png](/hotrodhigh/file/Screenshot_2017-05-28-00-58-36-374_com.qtrun.QuickTest-thumbnail2.png)
スロット2だとBand6も・・・
![Screenshot_2017-05-28-00-59-08-621_com.qtrun.QuickTest.png](/hotrodhigh/file/Screenshot_2017-05-28-00-59-08-621_com.qtrun.QuickTest-thumbnail2.png)
Band1も掴んでるようで。
![Screenshot_2017-05-28-00-59-45-241_com.qtrun.QuickTest.png](/hotrodhigh/file/Screenshot_2017-05-28-00-59-45-241_com.qtrun.QuickTest-thumbnail2.png)
FACHだけど掴んでるということでいいのかな・・・
![Screenshot_2017-05-28-01-00-50-360_com.qtrun.QuickTest.png](/hotrodhigh/file/Screenshot_2017-05-28-01-00-50-360_com.qtrun.QuickTest-thumbnail2.png)
Disconnectedながらも、アンテナは立っています。
というわけで、他サイトではスロット1,2ともにプラスエリア化できてるようですが、私のRedminote4Xでは、スロット2のみプラスエリア化された、という結果となりました。
うーんなんでなんだろ・・・
まあマイクロSD使うの諦めるしかないかな、といったところです。
そしてECRMODのROMによるBand6掴む・掴まないの差はありませんでした。
全てのROMで、スロット1はBand6を掴まないが、スロット2ではBand6を掴む、という結果になりました。
RedmiNote4Global_mido_7.5.11_7.0_ECRMod_20170512.zipはスロット2の検証やってませんでしたが、RedmiNote4Global_mido_V8.1.15.0.MCFMIDI_6.0_ECRMod_20170503.zipを焼いて起動してこないので、RedmiNote4Global_mido_7.5.11_7.0_ECRMod_20170512.zipの起動してた頃の環境のほぼ丸ごとリストアでなんとか起動してきた時に、ついでにやりました。
そして、ポケモンGOプラスは、V8.2.2.0ECRMODのみつながる、という結果です。
![]() | Pokémon GO Plus (ポケモン GO Plus)& 【Amazon.co.jp限定】オリジナルスマートフォン壁紙 配信 新品価格 |
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2BY5X4+6YNIGI+249K+BVLIP)
オフィシャルのV8.2.4.0だった頃はポケモンGOプラスもつながってたなそういえば・・・・
まあ私の環境のみ、ということもあり得ますので、参考程度にしておいてください。
あと、V8.1.x.xのECRMODは、TWRPが入ってると起動してこない可能性が高いので、V8.2系ECRMODを使った方がいいんじゃないかな、というのはあります。
起動してこないの、本当に心臓に悪いですね。
V8.2系ECRMODなら、今のところ全部、普通に起動してきました。
まあとにかく、ポケモンGOプラスがつながって、スロット2ならBand6がつながるECRMODが見つかって、本当に良かったです。
オフィシャルROMに戻すと、ブートローダーが再ロックされてしまうので、めんどくさそうで、オフィシャルには戻れない事情もありました。
とりあえず今すぐ、Redminote4のほうの、現環境にすぐ戻れるバックアップ取っとくかな・・・
バックアップの有難味がよくわかりました。
※20170808 どうしても両方のスロットでプラスエリア化されないと困る、という方は、他サイトをいろいろ見ていて、DFS Toolの、有料しか受け付けなくなる前のバージョンで、いろいろバージョン違いを試して見るといいかも。
私の使った17.01.11.0が悪いのかもしれません。
私はこれしか持ってないので何とも言えないところはあるのですが、その可能性が高そうです。
国内でXiaomi Redmi Note 4X買ってみた その9 しばらく使用してみて に続きます。
![にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ](http://music.blogmura.com/musicinfo/img/musicinfo88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ](http://soccer.blogmura.com/sanfrecce/img/sanfrecce88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/m12/br_banner_snowball.gif)
人気ブログランキングへ
タグ:国内でXiaomi Redmi Note 4X買ってみた RedmiNote4Global_mido_V8.2.5.0.MCFMIDL_6.0_ECRMod_20170521.zip RedmiNote4Global_mido_V8.2.2.0.MCFMIDL_6.0_ECRMod_20170322.zip ポケモンGOプラス network signal guru 0sim Band6 Band1 スロット2 プラスエリア化 RedmiNote4X ECRMOD RedmiNote4
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く