2017年02月21日
海外サイトからスマホ買ってみた その16 TWRP+カスタムROM書き込み後編

海外サイトからスマホ買ってみた その15 TWRP+カスタムROM書き込み前編
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/196/0
前回はこれです。
海外サイトからスマホ買ってみた
このタグで、このシリーズが一覧できるようになっています。
ブートローダーアンロックをやると、製品の保障がなくなります。注意してください。何が起こっても自己責任でお願いします。
前回TWRPを書き込んだRedmiNote4ですが・・・
前回に引き続き、
中華スマホRedmi Note 4で遊ぶ その11: xiaomi.euのカスタムROMを焼く
https://scratchpad.jp/xiaomi-redmi-note4-11/
人のブログに頼り切りですが、ここを参考にします。
ここでは、xiaomi.euのROMを書き込むことになっていますが、ECRMODに読み替えてやっていきます。
で、引っかかったとこだけを書こうと思いましたが、正直どこにも引っかかることなく、書き込みまで済んでしまいましたので、気づいたところだけで。
TWRPからさらにECRMODを書き込み、起動一発目の画面がこれです。

日本語が選択できるようになってるうううううううううううう

地域のところになかった日本も選択できるようになっています。
私の場合、ブートローダーアンロックするために、Global/DeveloperのVersion: 7.2.9まで戻していたので、WifiパスワードとかGoogleアカウントとかはまたもや設定しなおしになっています。
設定からバージョンを見てみますと・・・

オリジナルは水色ベースでしたが、ECRMODは朱色ベースとなっています。

左がオリジナルの8.0.4.0のバージョン画面、左がECRMODの8.1.4.0ものです。
オフィシャルのGlobal/StableのROM置き場には、8.0.4.0が最新版として、置いてあります。
アップデーターでアップデートできるのも、8.0.4.0までです。
Weeklyとかで、配布されてる最新版が、8.1.4.0などです。
それを日本語化したりしたものです。
China/Stableとかは、もっとVersionが進んでいます。
で、肝心のポケモンGOをインストールし、起動してみました。

一発目の起動時は、前回のアップデート直後で、思いっきりフリーズして焦りましたが・・・

二回目はちゃんと起動できました。
ポケモンGO自体が、勝手に中華系の文字を使うので、表示が怪しくはありますが、普通に遊べます。

これがデフォルトのトップ画面です。
横にスワイプすると・・・

この画面になります。
アイコン二列目からが、自分でインストールしたアプリになります。
GoogleDriveはデフォルトでインストールされていないので、手動でインストールしました。
Google+とかGoogleBooksとか、使わないアプリが入ってないのはかなりいいです。
使ってないアプリのアップデートとかウザいですしね・・・
ATOKとか使う人向けか、Google日本語入力も入ってませんでした。
面倒なことがあとあと起きないよう、アプリとかサービスとかがが削除されすぎてないのも、好印象です。
端末情報は、

こんな感じになっています。
Playストアのマイアプリ&ゲームは・・・


こんな感じでした。
そういやAndroidシステムのWebviewも手動でインストールしたんだったな・・・
Antutuのアイコンがありましたので、ベンチも取ってあります。
次回はベンチ結果とかで。
海外サイトからスマホ買ってみた その17 に続きます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
タグ:海外サイトからスマホ買ってみた twrp RedmiNote4 xiaomi.eu ECRMOD ブートローダーアンロック Global/DeveloperのVersion: 7.2.9 ポケモンGO GoogleDrive Google日本語入力 AndroidシステムのWebview Antutu
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く