2017年07月05日
癇癪中は何を言ってもムダ?!子どもは癇癪、大人はパニックで大騒ぎ
発達障害がなかったとしても、子どもの性格によっては
癇癪がひどい場合もあるでしょう。
言うことを聞いてくれない子どもの相手は
言うことを聞かそうとすればするほどイライラします。
しかも癇癪中というものは、何を言ってもムダな状態です。
自分の条件を満たすこと以外は認めないという超自己中心的な
発想になります。
うちの息子は幼少期はかなりこの傾向で疲弊させられました。
ただ最近思ったのが、まだ癇癪の方がわかりやすいということ。
ぎゃんぎゃん周りを気にせず泣きわめかれると頭が痛くなったり、
よけいにイライラしたりしがちですが、自分の条件が満たされると
けろっと機嫌がなおります。
台風から一気に快晴のような感じです。
アスペルガー受動型の嫁については癇癪というものは
まずでることはありません。
ただいわゆるフリーズ状態というのが癇癪に近い
状態なのだと思います。
子どもが癇癪中もパニック状態になり、さまざまな方法で
自分の欲求を満たしたいと主張し始めます。
多動性のある子どもの方がもしかしたら多いのかも知れません。
ただ受動型の人は癇癪はしないものの頭の中がパニックとなることは
多いです。アスペルガー受動型の嫁の場合は大人になってからの方が
そのパニックによるフリーズが多発します^^
しかし癇癪もフリーズも混乱していることには変わりませんが、
フリーズは思考停止状態に近いので、目標が達成されても快晴の
ようにはいかないようです(端から見て)
思考停止状態、いわゆるパニック症状はだれにでも起きることです。
しかし自閉症スペクトラム圏の人は特にその割合が多くなるという
のが特徴なのかもしれません。
子どもの場合はわかりやすいものの、大人になると端から見て
パニックなのか無視しているのか、無神経なのかということは
非常に認識しづらい傾向です。
これらがさまざまなトラブルの種になり得るのはお互い困ったものです。
脳の機能が異なると言うことは本当にむずかしいことですね。
【楽天ブックスならいつでも送料無料】アスペルガーの男性が女性について知っておきたいこと [ ...
2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」
癇癪がひどい場合もあるでしょう。
言うことを聞いてくれない子どもの相手は
言うことを聞かそうとすればするほどイライラします。
しかも癇癪中というものは、何を言ってもムダな状態です。
自分の条件を満たすこと以外は認めないという超自己中心的な
発想になります。
うちの息子は幼少期はかなりこの傾向で疲弊させられました。
ただ最近思ったのが、まだ癇癪の方がわかりやすいということ。
ぎゃんぎゃん周りを気にせず泣きわめかれると頭が痛くなったり、
よけいにイライラしたりしがちですが、自分の条件が満たされると
けろっと機嫌がなおります。
台風から一気に快晴のような感じです。
アスペルガー受動型の嫁については癇癪というものは
まずでることはありません。
ただいわゆるフリーズ状態というのが癇癪に近い
状態なのだと思います。
子どもが癇癪中もパニック状態になり、さまざまな方法で
自分の欲求を満たしたいと主張し始めます。
多動性のある子どもの方がもしかしたら多いのかも知れません。
ただ受動型の人は癇癪はしないものの頭の中がパニックとなることは
多いです。アスペルガー受動型の嫁の場合は大人になってからの方が
そのパニックによるフリーズが多発します^^
しかし癇癪もフリーズも混乱していることには変わりませんが、
フリーズは思考停止状態に近いので、目標が達成されても快晴の
ようにはいかないようです(端から見て)
思考停止状態、いわゆるパニック症状はだれにでも起きることです。
しかし自閉症スペクトラム圏の人は特にその割合が多くなるという
のが特徴なのかもしれません。
子どもの場合はわかりやすいものの、大人になると端から見て
パニックなのか無視しているのか、無神経なのかということは
非常に認識しづらい傾向です。
これらがさまざまなトラブルの種になり得るのはお互い困ったものです。
脳の機能が異なると言うことは本当にむずかしいことですね。
【楽天ブックスならいつでも送料無料】アスペルガーの男性が女性について知っておきたいこと [ ...
2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6437786
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック