2011年01月15日
Elizabeth Hughes, 8 years old, National Anthem, Norfolk Admirals Game, Scope Arena 〜株についてひとこと
こんにちわ!株の事を少しは知っているミカです(^◇^)v
株価の事って言ってもその上下する原因に興味あったりするのですが・・・例えば
@ザザエさんの視聴率が上がると株価が下がるとか
A猛暑の翌年は薬局屋さんの業績が伸びる〓とか
B不況になるとスカーフが売れる〓とか
C不景気だと不動産が売れる〓とか
Dエルニーニョ現象が多いと豆腐が高くなるとか
果ては
Eお月様の満ち欠け(新月・満月)で株価が上下する〓とか
F天気の良い日は株価があがる〓とか・・・
色々あるのねん(^◇^)v
この例の理由としては
@は景気が良い時は、日曜でも家族で外食したりするのですが、景気が悪くなると
日曜日でも家にいる事になり・・・つまりサザエさんあたりの視聴率ががるというものです
なぜサザエさんなのかというところが分からないのですが、
長寿番組というのは視聴率の変化が少なく、その他の要因に影響されることが多いため
数字を計算しやすいからでしょうか
Aは猛暑の年は杉やひのきの若芽が育つので翌年は多く花粉を飛ばすからみたい
(今年はこの年かしら・・昨年は暑かったしネ)
Bは不況になると女性もあまり服を買えないから
今既存のある服+もっと暖かくということで節約意識からスカーフが流行るらしいのですぅ
C不動産といっても特に分譲住宅が売れるらしいのですが
要はローンの利率が下がるのと、大都市に本社など大きな土地を所有していた会社が
不景気でその土地を手放し、逆にその土地を会社で分譲にして売ることが多くなるからですぅ
Dエルニーニョ現象海水温度の上昇プランクトンの死滅
あんちょびの減少世界の家畜の飼料の値段が高騰
代わりの大豆に注文が増える大豆が高騰となる訳ですぅ
Eミカの得意な(過去記事にも書きました)バイオタイド理論だわ
検証取れていないみたいですけど全世界で確からしいですぅ
Fはこれはまったく根拠が無いのですが、実際に本当にあるらしいのねん
もっとも日本の天気ばかり良くても世界との天気の兼ね合いで
日本ばかりではあまり意味ないような気もしますが・・・
ウェザー・マーチャンダイジングさんあたりに聞いてみてください
都市伝説みたいなものから毎年マーケティング済みのものまで並べてみましたが
結構あるのねん(中にはミカ読みもっ)
ミカはあまり本腰を入れてまだ株さんと仲良くなっていませんが・・・
実際に上記のことをチャレンジして検証、肌で感じたい方はコチラからどうぞ
さて今日はちょっとうるうるの映像を・・・カンドーしちゃいますょー
Elizabeth Hughes, 8 years old, National Anthem,
Norfolk Admirals Game, Scope Arena
この映像は今年1月7日、北米プロアイスホッケーリーグ、
ノーフォーク・アドミラルズの試合前に、
8歳の少女、エリザベス・ヒューズちゃんがアカペラで国歌を斉唱しはじめた時
澄み切った少女の歌声が会場に響き渡り、
観客たちもそれに聞き入っていたところ、突然マイクトラブルが発生
すると・・・ 音声が途絶えるやいなや、会場から響き渡る観客たちの高らかなる声が
ミカはナショナル・アンセム好きですょー
アメリカではスポーツの試合や競馬などでも、必ず国歌斉唱が行われるのですけど
自らの意思で、自らの母国をたたえる国歌を口ずさむ人が少なくないのは
ほんとステキですね〜(息もぴったりだし)
ちなみにこの映像が元で、エリザベスちゃんの歌声にも注目されはじめたみたひ
その上このUTUBEさんの再生回数は既に300万回を突破したのねん
一人の少女に起こった不運が、逆に観客の魂をひとつにしたという感動の映像ですね〜
こういうのって日本ではないんでしょうね〜
海外に行くと、こういうところはすごく羨ましく思います
特にスポーツ観戦などでは・・・
ミカはぷちうるうるしましたょーかんぱーいん
株価の事って言ってもその上下する原因に興味あったりするのですが・・・例えば
@ザザエさんの視聴率が上がると株価が下がるとか
A猛暑の翌年は薬局屋さんの業績が伸びる〓とか
B不況になるとスカーフが売れる〓とか
C不景気だと不動産が売れる〓とか
Dエルニーニョ現象が多いと豆腐が高くなるとか
果ては
Eお月様の満ち欠け(新月・満月)で株価が上下する〓とか
F天気の良い日は株価があがる〓とか・・・
色々あるのねん(^◇^)v
この例の理由としては
@は景気が良い時は、日曜でも家族で外食したりするのですが、景気が悪くなると
日曜日でも家にいる事になり・・・つまりサザエさんあたりの視聴率ががるというものです
なぜサザエさんなのかというところが分からないのですが、
長寿番組というのは視聴率の変化が少なく、その他の要因に影響されることが多いため
数字を計算しやすいからでしょうか
Aは猛暑の年は杉やひのきの若芽が育つので翌年は多く花粉を飛ばすからみたい
(今年はこの年かしら・・昨年は暑かったしネ)
Bは不況になると女性もあまり服を買えないから
今既存のある服+もっと暖かくということで節約意識からスカーフが流行るらしいのですぅ
C不動産といっても特に分譲住宅が売れるらしいのですが
要はローンの利率が下がるのと、大都市に本社など大きな土地を所有していた会社が
不景気でその土地を手放し、逆にその土地を会社で分譲にして売ることが多くなるからですぅ
Dエルニーニョ現象海水温度の上昇プランクトンの死滅
あんちょびの減少世界の家畜の飼料の値段が高騰
代わりの大豆に注文が増える大豆が高騰となる訳ですぅ
Eミカの得意な(過去記事にも書きました)バイオタイド理論だわ
検証取れていないみたいですけど全世界で確からしいですぅ
Fはこれはまったく根拠が無いのですが、実際に本当にあるらしいのねん
もっとも日本の天気ばかり良くても世界との天気の兼ね合いで
日本ばかりではあまり意味ないような気もしますが・・・
ウェザー・マーチャンダイジングさんあたりに聞いてみてください
都市伝説みたいなものから毎年マーケティング済みのものまで並べてみましたが
結構あるのねん(中にはミカ読みもっ)
ミカはあまり本腰を入れてまだ株さんと仲良くなっていませんが・・・
実際に上記のことをチャレンジして検証、肌で感じたい方はコチラからどうぞ
さて今日はちょっとうるうるの映像を・・・カンドーしちゃいますょー
Elizabeth Hughes, 8 years old, National Anthem,
Norfolk Admirals Game, Scope Arena
この映像は今年1月7日、北米プロアイスホッケーリーグ、
ノーフォーク・アドミラルズの試合前に、
8歳の少女、エリザベス・ヒューズちゃんがアカペラで国歌を斉唱しはじめた時
澄み切った少女の歌声が会場に響き渡り、
観客たちもそれに聞き入っていたところ、突然マイクトラブルが発生
すると・・・ 音声が途絶えるやいなや、会場から響き渡る観客たちの高らかなる声が
ミカはナショナル・アンセム好きですょー
アメリカではスポーツの試合や競馬などでも、必ず国歌斉唱が行われるのですけど
自らの意思で、自らの母国をたたえる国歌を口ずさむ人が少なくないのは
ほんとステキですね〜(息もぴったりだし)
ちなみにこの映像が元で、エリザベスちゃんの歌声にも注目されはじめたみたひ
その上このUTUBEさんの再生回数は既に300万回を突破したのねん
一人の少女に起こった不運が、逆に観客の魂をひとつにしたという感動の映像ですね〜
こういうのって日本ではないんでしょうね〜
海外に行くと、こういうところはすごく羨ましく思います
特にスポーツ観戦などでは・・・
ミカはぷちうるうるしましたょーかんぱーいん
【日記の最新記事】
この記事へのコメント