2016年02月21日
軽量アルミピンペグ
コールマンのアルミピンペグを購入しました。
![IMG_0974.jpg](/gadgetfan/file/undefined/IMG_0974-thumbnail2.jpg)
先日購入したケシュアのテントに付属のペグはスチール製でズッシリと重たいです。
しかも先が尖っていないのでペグが地面に刺さりにくいです。
![IMG_0999.jpg](/gadgetfan/file/IMG_0999-thumbnail2.jpg)
付属は11本付いていたので6本2セット購入。
ケシュアのテントケースにペグ用のポケットが付いていますが21cmであればギリギリ入りました。
これだけで結構軽量化されました。
<後日談>
アルミピンペグを硬い地面で利用したら、あっさりと折れました。
軽いのは良いのですが、細いアルミペグはいとも簡単に曲がります。
なので、最終的にテントのペグは以下の2つを使い分けることにしました。
丈夫なソリッドステーク
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2HSS8V+52S49M+2HOM+BWGDT)
スノーピークのソリッドステーク20は最強ですね。
どんな硬い地面でも打ちやすいです。
ちょっとお値段と重量が重たいですが・・・
手軽なちびペグ
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2HSS8V+52S49M+2HOM+BWGDT)
ユニフレームのちびペグは芝生など柔らかい地面の時に便利です。
短い簡易ペグなので、仮止めや風の弱い日などに限りますが、軽くて手でも止められるのは便利です。
10本で100円と安価なのも嬉しいです。
![IMG_0974.jpg](/gadgetfan/file/undefined/IMG_0974-thumbnail2.jpg)
先日購入したケシュアのテントに付属のペグはスチール製でズッシリと重たいです。
しかも先が尖っていないのでペグが地面に刺さりにくいです。
![IMG_0999.jpg](/gadgetfan/file/IMG_0999-thumbnail2.jpg)
付属は11本付いていたので6本2セット購入。
ケシュアのテントケースにペグ用のポケットが付いていますが21cmであればギリギリ入りました。
これだけで結構軽量化されました。
<後日談>
アルミピンペグを硬い地面で利用したら、あっさりと折れました。
軽いのは良いのですが、細いアルミペグはいとも簡単に曲がります。
なので、最終的にテントのペグは以下の2つを使い分けることにしました。
丈夫なソリッドステーク
![]() |
スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 20 R-102【あす楽対応】 価格:346円 |
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2HSS8V+52S49M+2HOM+BWGDT)
スノーピークのソリッドステーク20は最強ですね。
どんな硬い地面でも打ちやすいです。
ちょっとお値段と重量が重たいですが・・・
手軽なちびペグ
![]() |
《あす楽》UNIFLAME(ユニフレーム) ちびペグ 10本セット 681527 [テント・タープ アクセサリー ペグ・ペグハンマー] 価格:1,000円 |
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2HSS8V+52S49M+2HOM+BWGDT)
ユニフレームのちびペグは芝生など柔らかい地面の時に便利です。
短い簡易ペグなので、仮止めや風の弱い日などに限りますが、軽くて手でも止められるのは便利です。
10本で100円と安価なのも嬉しいです。
関連記事(キャンプグッズ)
【おすすめの記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4759573
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック