新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2022年07月05日
2021年12月21日
コールマンのセルフィーマルチスタンドがかなり使える!
2020年06月14日
2018年12月30日
もうすぐ2018年も終わり、早いものです。
2018年07月23日
カブトムシを飼い始めました。カブトムシの飼育に必要なものを紹介します。

夏の風物詩、カブトムシを飼うことになりました。
カブトムシはホームセンターのコーナンでゲット。
オスとメスのつがいで購入しました。1000円ぐらい。
子供の頃以来、久しぶりに飼育するので、何を買い揃えればよいやら。
最近はバイオ・消臭・保水などハイテクなグッズが色々あるようです。
飼育に必要なものを色々調べてみたので紹介したいと思います。
続きを読む...
2015年10月07日
セルカ棒「自撮り棒」はどれが使いやすいか?
おすすめセルカ棒(自撮り棒)
セルカ棒(自撮り棒)にも色々ありますが、結局のところどれが一番使いやすいのか?
結論から言いますと
「有線で折りたためるやつ」
これが最良だと思います。

セルカ棒には大きく分けて接続方式が2つあります。
有線か無線か?
有線はイヤホンジャックに接続してシャッターを押せるもので、無線はBruetoothで接続します。
有線の方は面倒な設定が不要、繋いだらすぐ使えます。
無線はスマホ側の設定とセルカ棒自体にも充電が必要です。
正直、Bruetooth設定の方が配線接続より余計煩わしいと感じました。
よって、優先の勝利!!
次に
折りたたみタイプか、そうでないものか。
折りたたみのものは、フォルダー部分が折りたためてかなりコンパクト。
小さなカバンやポケットに入れることもできます。

折りたたみでないものの特徴としては、アダプターを外してデジカメやビデオを着けることができます。

とは言っても、これは特殊な使い方なのでスマホで気軽に使うには、折りたたみタイプで間違いないと思います。
カメラはシャッターが切れないし、モニターも見れないの微妙でした。
ビデオも実際にやってみると先が重たいので不安定でした。
そんな感じで幾つか試しましたが、最近は折りたたみタイプを主に使ってます。
最近はとても安くなっていて1000円を切るものもあります。
![]() | 価格:880円 |
実際に購入してみましたが箱はこんな感じです。

ちょっとしたことですが折りたためると凄くコンパクト!
挟む部分のグリップ力が気になってましたがバネも強くて滑り止めも付いているので結構がっちりしてます。

iPhone6plusもセット可能!

1メートルまで伸びるので家族写真もバッチリ撮れます。

1つだけ注意点。
有線のシャッターはスマホの音量ボタンでシャッターを切れる端末に対応してます。
一部のスマホに対応していない場合がありますが、専用のアプリを入れれば対応出来ます。
同封されていた説明書貼っときます。

セルカ棒を使う前は、おとうさんばかりが写真撮っていて子供と両親の写真がないので、あとからアルバム見たときに子供に「おとうさんがいない〜」なんて言われてましたが、おかげさまで家族みんなの写真が増えました!!
追伸
これまた、便利なものを見つけてしまいました。これは凄い!!
三脚になる自撮り棒
![]() | セルフィースティック iPhone・スマホ対応 三脚・汎用ホルダー付き 自撮り棒 セルフィースティック アクセサリー スマートフォン セルフタイマー リモコン おしゃれ カメラ 価格:1,099円 |

これはなんと言うんでしょうか自立棒?
汎用ホルダー付きなので、これならデジカメやビデオでも活用できますね。
値段も安いです。
こちらはシャッター機能がないので、別途、カメラシャッター リモコンが必要ですね。
![]() | 価格:1,198円 |


2015年09月28日
スマートフォン用の防水ケース
先日の連休で沖縄に旅行にいってきました。
少し遅めの海水浴、折角なのでスマフォ用の防水ケースを探しましたが
これ、凄く良いです。
DIVAID フローティング IP68 防水ケース

色々検討しましたが、値段とデザイン、頑丈さ(水深20メートル30分まで可能)、スマフォの入れやすさ、カルビナ(腰に引っ掛けるやつ)とネックストラップ付で1900円ぐらい。

あとなにより安心なのが、水に浮くんです!!
海でうっかり落としてしまってもぷかぷか水面に浮くので泳いでいても凄く安心。
これで泳ぎながら撮影できるので、水中の魚や泳ぐの子供姿など、いつもとは違う記念撮影ができました。
最近買った中でも超お勧め!! iphone6 plus でも入ります。
これからはキャンプやウィンタースポーツでも活躍しそうですね。

少し遅めの海水浴、折角なのでスマフォ用の防水ケースを探しましたが
これ、凄く良いです。
DIVAID フローティング IP68 防水ケース

色々検討しましたが、値段とデザイン、頑丈さ(水深20メートル30分まで可能)、スマフォの入れやすさ、カルビナ(腰に引っ掛けるやつ)とネックストラップ付で1900円ぐらい。

あとなにより安心なのが、水に浮くんです!!
海でうっかり落としてしまってもぷかぷか水面に浮くので泳いでいても凄く安心。
これで泳ぎながら撮影できるので、水中の魚や泳ぐの子供姿など、いつもとは違う記念撮影ができました。
最近買った中でも超お勧め!! iphone6 plus でも入ります。
これからはキャンプやウィンタースポーツでも活躍しそうですね。
![]() | 価格:1,944円 |

2010年01月01日
当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて
当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Google Analytics」を利用しています。
このGoogle Analyticsはトラフィックデータの収集のために「Cookie」を使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
詳しくはGoogle アナリティクス サービス利用規約をご確認下さい。
また、当サイトでは「Google アナリティクスの広告向けの機能」である「Google アナリティクスのユーザーの分布とインタレスト カテゴリに関するレポート」を使用しております。
広告向けの機能を使用するに当たり、Google Inc.を含む第三者配信事業者は「Google広告Cookie」や「匿名ID」の他、ウェブサイトにアクセスした記録や、 推定されるユーザーの属性・興味・関心や所在地などに基づいて、ユーザーに最適な広告を提供します。
これらについても、トラフィックデータ収集のために使用する「Cookie」と同様に個人を特定するものではありません。
当サイトと Google Inc.を含む第三者配信事業者は、ファーストパーティ Cookie(Google アナリティクスの Cookie など)または他のファーストパーティ ID とサードパーティCookie(DoubleClick Cookie など)または他のサードパーティ ID を組み合わせ、 当サイトを訪れたユーザーの属性・興味・関心の分析に利用しております。
これとは別に当サイトでは、アクセス解析に関する記事に載せるデータとしてや、当サイトのサービスを向上させる目的に使用します。
これらの機能はお使いのブラウザの設定からCookieを無効にするか、Google アナリティクス オプトアウト アドオンを利用することで無効にすることが出来ます。
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Google Analytics」を利用しています。
このGoogle Analyticsはトラフィックデータの収集のために「Cookie」を使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
詳しくはGoogle アナリティクス サービス利用規約をご確認下さい。
また、当サイトでは「Google アナリティクスの広告向けの機能」である「Google アナリティクスのユーザーの分布とインタレスト カテゴリに関するレポート」を使用しております。
広告向けの機能を使用するに当たり、Google Inc.を含む第三者配信事業者は「Google広告Cookie」や「匿名ID」の他、ウェブサイトにアクセスした記録や、 推定されるユーザーの属性・興味・関心や所在地などに基づいて、ユーザーに最適な広告を提供します。
これらについても、トラフィックデータ収集のために使用する「Cookie」と同様に個人を特定するものではありません。
当サイトと Google Inc.を含む第三者配信事業者は、ファーストパーティ Cookie(Google アナリティクスの Cookie など)または他のファーストパーティ ID とサードパーティCookie(DoubleClick Cookie など)または他のサードパーティ ID を組み合わせ、 当サイトを訪れたユーザーの属性・興味・関心の分析に利用しております。
これとは別に当サイトでは、アクセス解析に関する記事に載せるデータとしてや、当サイトのサービスを向上させる目的に使用します。
これらの機能はお使いのブラウザの設定からCookieを無効にするか、Google アナリティクス オプトアウト アドオンを利用することで無効にすることが出来ます。