セルカ棒「自撮り棒」はどれが使いやすいか?: ファミキャンGo!!
アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年10月07日

セルカ棒「自撮り棒」はどれが使いやすいか?

おすすめセルカ棒(自撮り棒)


セルカ棒(自撮り棒)にも色々ありますが、結局のところどれが一番使いやすいのか?

結論から言いますと

「有線で折りたためるやつ」

これが最良だと思います。
image.jpeg

セルカ棒には大きく分けて接続方式が2つあります。

有線か無線か?

有線はイヤホンジャックに接続してシャッターを押せるもので、無線はBruetoothで接続します。
有線の方は面倒な設定が不要、繋いだらすぐ使えます。
無線はスマホ側の設定とセルカ棒自体にも充電が必要です。
正直、Bruetooth設定の方が配線接続より余計煩わしいと感じました。

よって、優先の勝利!!

次に

折りたたみタイプか、そうでないものか。

折りたたみのものは、フォルダー部分が折りたためてかなりコンパクト。
小さなカバンやポケットに入れることもできます。
image-2f5a3.jpeg

折りたたみでないものの特徴としては、アダプターを外してデジカメやビデオを着けることができます。
image-d00d8.jpeg

とは言っても、これは特殊な使い方なのでスマホで気軽に使うには、折りたたみタイプで間違いないと思います。
カメラはシャッターが切れないし、モニターも見れないの微妙でした。
ビデオも実際にやってみると先が重たいので不安定でした。

そんな感じで幾つか試しましたが、最近は折りたたみタイプを主に使ってます。

最近はとても安くなっていて1000円を切るものもあります。

【2015 セルカ棒 有線 bluetooth 自撮り棒 じどり棒 一脚 イヤホンジャック ケーブル 折り畳み式 シャッター付き KJstar 正規品 iPhone6 iPhone5S スマホ 自撮り 折り畳み】[メール便送料無料] 自分撮り モノポッド【あす楽対応】

価格:880円
(2015/10/7 14:18時点)
感想(1033件)


実際に購入してみましたが箱はこんな感じです。
image-6a11a.jpeg

ちょっとしたことですが折りたためると凄くコンパクト!
挟む部分のグリップ力が気になってましたがバネも強くて滑り止めも付いているので結構がっちりしてます。
image-78e45.jpeg

iPhone6plusもセット可能!
image-05121.jpeg

1メートルまで伸びるので家族写真もバッチリ撮れます。
image-283a1.jpeg

1つだけ注意点。
有線のシャッターはスマホの音量ボタンでシャッターを切れる端末に対応してます。
一部のスマホに対応していない場合がありますが、専用のアプリを入れれば対応出来ます。

同封されていた説明書貼っときます。
image.jpeg

セルカ棒を使う前は、おとうさんばかりが写真撮っていて子供と両親の写真がないので、あとからアルバム見たときに子供に「おとうさんがいない〜」なんて言われてましたが、おかげさまで家族みんなの写真が増えました!!

追伸
これまた、便利なものを見つけてしまいました。これは凄い!!

三脚になる自撮り棒



セルフィースティック iPhone・スマホ対応 三脚・汎用ホルダー付き 自撮り棒 セルフィースティック アクセサリー スマートフォン セルフタイマー リモコン おしゃれ カメラ

価格:1,099円
(2015/10/7 20:11時点)
感想(25件)



これはなんと言うんでしょうか自立棒?

汎用ホルダー付きなので、これならデジカメやビデオでも活用できますね。
値段も安いです。

こちらはシャッター機能がないので、別途、カメラシャッター リモコンが必要ですね。

【送料無料】リモコンシャッター iPhone Android スマホ対応 Bluetooth接続 カメラシャッター リモコン 自撮り 自分撮り ブルートゥース スマートフォン カメラリモコン セルカ棒 三脚

価格:1,198円
(2015/10/7 20:18時点)
感想(156件)








関連記事(その他)

【おすすめの記事】
no image
no image
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4260363
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
目次
記事ランキング
  1. 1. 最大火力4.1kwイワタニのカセットコンロ、カセットフーbo-ex
  2. 2. 続、ダッチオーブン選びに悩む。サイズは10インチか12インチか?材質は鉄かステンレスか?ユニフレーム黒皮鉄製、sotoステンレス製ダッチオーブンの比較とサイズ選び。
  3. 3. ピコグリル「picogrill」新作の498レビューさらに調理がしやすく進化しました。
  4. 4. 最新ワンタッチタープ対決「コールマン・インスタントバイザーシェード」vs「カンタンタープ・キャンプカスタム」
  5. 5. ランドクルーザープラドにyakimaのルーフラック-メガウォーリアーを取り付けました。
  6. 6. ユニフレームのクッカーfan5はdx-duoのどちらを買えば良いか?
  7. 7. お洒落すぎる!!カーカムス「kirkhams」のスプリングバーテント
  8. 8. 小川キャンパルのロッジシェルターtcの設営にいってきました。
  9. 9. quechua「ケシュア」ポップアップテントは本当のところ便利か?
  10. 10. ファミリーにお勧め!!お座敷スタイルの卓上bbqサイトのレイアウト実例
  11. 11. キャンプストーブ選びのポイントまとめと、武井バーナー購入までの考察
タグクラウド
ガーデニングブログ
Stay Home Gardening
ガーデン
子供の収穫体験と、自家栽培ハーブでキャンプ飯を作りたくてガーデニング&ブログも始めました。育苗・ベジトラグ・LED栽培・自動散水など色々チャンレンジしてますが、全く人気ないので悲しいです。 こちらも是非みてください!


人気ブログランキングへ
楽天おすすめ商品
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。