quechua「ケシュア」ポップアップテントは本当のところ便利か?: ファミキャンGo!!
アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年03月06日

quechua「ケシュア」ポップアップテントは本当のところ便利か?

最近Quechuaの検索キーワードでのヒットが多いので、今回はQuechua (ケシュア) ポップアップテントについての仕様レビューを書いてみたいと思います。

評判のケシュアのテントですが、実際の使い勝手はどうよ?

と、気になっている方もおられると思いますので、購入の際の参考になればと思います。

ケシュアとの出会いは、子供とピクニックに行くために、ポップアップテントの購入を検討していた時でした。

最初は、よくある簡易的なポップアップのサンシェードを探していたのですが、子供が大きくなったらキャンプをしたいという夢があり、どうせならばと、キャンプでも利用できるケシュアのテントを購入したのが始まりでした。

検討の結果、私が購入したのはQuechua (ケシュア) ポップアップテント
2 Seconds XL AIR V という3人用のもの。
image-10eb2-thumbnail2.jpeg
1年前に購入しました。

ケシュアのテントには色々種類があるのですが、こちらは前室付(XL)の大人3人用です。
比較的新しめのモデルで、収納を簡単にするEasy機能と通気性を高めたAIR機能が装備されています。
ここでケシュアのモデルの表記について少し触れておきます。





各モデルの名称には以下の意味があります。

2 Seconds・・・2秒で展開できるポップアップモデル。
XL ・・・前室付モデル
AIR・・・通気機能付き
U、V・・・収容可能人数

という意味があります。

その他の機能としては以下のものがあります。

EASY・・・簡単撤収機能(現状は標準機能)
illuminate ・・・室内灯搭載モデル(廃盤?)
FRESH・・・断熱性素材仕様★2015年モデル
Fresh & Black・・・断熱性素材仕様&遮光機能★2016年最新モデル

2017年3月現在、前室付XLモデルはAIR機能が最新モデル。
前室のない標準タイプは断熱性素材仕様&遮光機能を搭載したものが最新モデルとなっています。
※2019年5月現在、2 SECONDS XL FRESH&BLACKが最新モデル

そこで

2 Seconds XL AIR V

を使ってみた率直な感想ですが。

でかいです。

ただ、ただ、大きい。

ちょっとしたピクニックに持っていくのが目的でしたが、気軽に持ち出せるサイズではありませんでした。
image-4a896-thumbnail2.jpeg

どーんと、車のトランクを占領。

重量はそれほどでもありませんが、面積が大きい。

シリーズでも大きめのXLの3人用にしたので仕方ありませんが、想像をはるかに超えたサイズでした。

お気軽なピクニック用途としては完全にアウトです。

しかし、デイキャンプや泊りのキャンプで利用した時は重宝しました。

着いて素早く設置できる簡単さ、撤収のしやすさは本当に素晴らしいと思います。

袋から取り出して、2秒で投げれば完了。

というメーカーの宣伝は明らかに誇張しすぎですが・・・

袋から出す⇒二枚織りになっているバンドを外す⇒2か所のバックルを外す⇒広げる
という手順で広げるだけで自立するくらい簡単なのは本当です。
IMG_1058.JPG
↑上記は前後をペグダウンした状態

旧モデルからEasy収納機能により、収納もバックルの色が識別しやすくなっていたり。
image-83bfe-thumbnail2.png

一番難関だった2つに折りたたむところも、ガイド機能が取り入れられているので簡単に畳むことができます。
image-90fab-thumbnail2.png
※紐の方を引っ張るのではなく紐を片手で持って本体をねじるように押し倒すのがコツです。

このように設置&撤収の時間を遊ぶ時間に使えるので、日帰りや1泊のキャンプにもってこいです。

旧モデルで問題だった通気性も前面、背面、側面とメッシュになるので涼しいです。
image-02aaa-thumbnail2.jpeg
通気機能は全て室内から調整できる仕組みになっているのもポイントです。
IMG_1066.JPG

また、XLは前室付きモデルなので靴とか荷物も置けるので室内も広く使えます。
IMG_1063.JPG
IMG_1065.JPG
この前室は広く本格的なもので、採光と通気用の窓などもあり使い勝手が良いです。
IMG_1126.JPG
IMG_1127.JPG
ちょっとしたバーナーでの調理ぐらいなら前室でできちゃいます。
IMG_1101.JPG

荷物が少ない場合や、駐車場が近い時はデイキャンプでも大活躍しました。
image-59784-thumbnail2.jpeg

やっぱりサンシェードよりテントの方がテンション上がりますねw
IMG_1140.JPG

【結論】
荷物が少なくて、デイキャンプや1泊程度では相当使える!!

かさばるので、お気軽ピクニックには不向き。
⇒素直に小型のポップアップシェードを買いましょう。

タープやコンロなど他にも荷物が多い場合は邪魔。
⇒特に車がミニバンもしくは最低ワゴンでない場合はしんどいです。
※自宅に保管する時も保管場所に困ります(ベットの下とか)ご注意を。

テントだけもって、後は施設備え付けのものを利用する場合などは良さそうです。

たとえば、遊びメインで、調理場やコンロなどが充実しているキャンプ場で、お泊りだけ自前のテントで楽しみたい場合などはお勧めです。

シーズンは春から秋まで。
一体型ですが、インナーは吊り下げ式でちゃんと二重構造になっています。
でも、接地面を塞ぐスカートがないので、真冬は隙間風が吹き込むためちょっと厳しいです。
逆に、夏場の高い通気調整機能は他のテントにはない魅力です。



ケシュア 2 SECONDSの購入はこちら


★QUECHUA(ケシュア) 2 SECONDS の入手方法★
ケシュアはハイシーズン前はいつも品切れ状態になります。
2019年5月現在、各ショッピングモールでは品切れ中でプレミアがついているものもあるので注意。
本家(デカトロン)サイトなら一部の商品が定価で購入可能できる場合があるので、定期的にチェックすれば運がよければ在庫があるかも。
本家サイトはこちら

★QUECHUA関連記事★
ケシュア ポップアップテントの最新モデルを再購入。 QUECHUA (ケシュア) ポップアップテント 2 SECONDS XL FRESH&BLACK を使用した感想。旧モデルとの違いは?
QUECHUA (ケシュア) ポップアップテント 2 SECONDS XL の最新バージョン FRESH&BLACK が登場!!
Quechua (ケシュア) ポップアップテントは本当のところ便利か?
Quechua(ケシュア)のポップアップテント、2 SECONDS 設置と撤収方法の説明ダイジェスト
ポップアップテント Quechua (ケシュア) 2 Seconds XL AIR の機能詳細レビュー。キャンプで使い込んだ今だからこそ実感できる、その機能性の高さについて紹介します。

★Instagram★


関連記事(Quechua)

【おすすめの記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6020630
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
目次
記事ランキング
  1. 1. 最大火力4.1kwイワタニのカセットコンロ、カセットフーbo-ex
  2. 2. 続、ダッチオーブン選びに悩む。サイズは10インチか12インチか?材質は鉄かステンレスか?ユニフレーム黒皮鉄製、sotoステンレス製ダッチオーブンの比較とサイズ選び。
  3. 3. ピコグリル「picogrill」新作の498レビューさらに調理がしやすく進化しました。
  4. 4. 最新ワンタッチタープ対決「コールマン・インスタントバイザーシェード」vs「カンタンタープ・キャンプカスタム」
  5. 5. ランドクルーザープラドにyakimaのルーフラック-メガウォーリアーを取り付けました。
  6. 6. ユニフレームのクッカーfan5はdx-duoのどちらを買えば良いか?
  7. 7. お洒落すぎる!!カーカムス「kirkhams」のスプリングバーテント
  8. 8. 小川キャンパルのロッジシェルターtcの設営にいってきました。
  9. 9. quechua「ケシュア」ポップアップテントは本当のところ便利か?
  10. 10. ファミリーにお勧め!!お座敷スタイルの卓上bbqサイトのレイアウト実例
  11. 11. キャンプストーブ選びのポイントまとめと、武井バーナー購入までの考察
タグクラウド
ガーデニングブログ
Stay Home Gardening
ガーデン
子供の収穫体験と、自家栽培ハーブでキャンプ飯を作りたくてガーデニング&ブログも始めました。育苗・ベジトラグ・LED栽培・自動散水など色々チャンレンジしてますが、全く人気ないので悲しいです。 こちらも是非みてください!


人気ブログランキングへ
楽天おすすめ商品
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。