2011年07月02日
ブログにアップする写真サイズ。どれぐらいが最適なのだろうか?
ブログにアップする写真。
何かこだわりがありますか?
写ってる内容、そりゃ拘りますよね。。
世間では、電力の問題が巷を飛び交い。
どこもかしこも節電節電。
人間、困らないと何もしない。。
今の環境になれちゃってね。。
でも、ことが起こってからでは遅い!
問題が発生する前に、何か手を打っておかないとね。
写真サイズにしてもそう。
まだまだ大丈夫。。なんて楽観ししてるあなた。。そうそこのあなた!!
今のうちに何かの手を打っておきたいですね。
今回は、どれぐらいのサイズが写真に必要なのかを考えてみることにいたしましょう。
写真のサイズといえば、どれぐらいの大きさで表示するか?
ってことだけに目が行きますが、大事なのはファイルサイズ。
同じ画角サイズでも、ファイルサイズはさまざま。。
私のサイトに貼ってある写真は、横400ピクセルまでが限界。
仮に横×縦(400×300)サイズの写真が貼ってある場合。
見ているディスプレイの解像度によっても変りますが、
400トッド×300ドット=120000ドット以上のデーターを持たせていても、
表示される映像にはほとんど差がないはず。。
ホントに必要な量のデーターで、問題ないのです。
一般的に使われるJPEGは、ドットの情報をそのまま保存するのではなく、
暗号化することで、そのまま保存するよりサイズを小さく出来ています。
JPEGで保存する場合、そのファイルサイズを圧縮率を変更することで、
自由に変えられるわけなんですが、どこまで圧縮して、その使用にたえられるか。。
ちょっとやってみることにいたしましょう。
(わたしね、記事を書くとき、だだ〜っと、思い付くままに書いてしまって、あとで読み返したり、内容を直したりなんてことは、あまりしないんですがね。。最近、文章がおかしいので困っちゃいます。。なんだろ?テレビを見ながらやってるからかな。。何か集中力がなくなってるのかなぁ。。今回はどうだろう、何かおかしいような気もする。。はは、脱線しました)
そんじゃ、ちょっと写真サイズを変えていきますよ。。
先ずはこれ、前にアップしましたけど。。
カタバミのクローズアップを見てください。

画角サイズ 400×392
ファイルサイズ 34k です。
圧縮率を上げていきますね。
ファイルサイズを 11k までさげてみます。
写真は同じ物をつかってますよ。

さぁ、いかがでしょう?
ほとんど変らないでしょう?。。
さらに小さくして 8k ではどうでしょう?

画質、悪くなりましたか?
さらに小さく。。 6k です。

ちょっと荒さが目立ってきましたか?
もっといきますよ・・ 4k です。

さすがに荒いですね。。。
この辺で限界。。これ以上荒いと、折角画像をアップしても、見てもらいたい物を見てもらえなくなります。
もう一度、ちゃんと比べてみましょう。
最初はこれ

34kです。
8kはこれです。

画質が換わっているのが分かりますね。。
もう一度34k

11kはこれ

若干、コントラストに影響が出ているような気もしますが、ほぼ変りない様に見えます。
どうやら、一概にいえることではないのですが、11kぐらいのサイズまで落としても、見え方としては変わりない。
このブログに貼り付ける写真サイズでは、11kぐらいの圧縮サイズでも、ほぼ変りなく見ていただけるということだと思います。
次回は、写真ファイルサイズをどうやってダイエットするか。。
そんなことを書いてみたいと思います。
何かこだわりがありますか?
写ってる内容、そりゃ拘りますよね。。
世間では、電力の問題が巷を飛び交い。
どこもかしこも節電節電。
人間、困らないと何もしない。。
今の環境になれちゃってね。。
でも、ことが起こってからでは遅い!
問題が発生する前に、何か手を打っておかないとね。
写真サイズにしてもそう。
まだまだ大丈夫。。なんて楽観ししてるあなた。。そうそこのあなた!!
今のうちに何かの手を打っておきたいですね。
今回は、どれぐらいのサイズが写真に必要なのかを考えてみることにいたしましょう。
写真のサイズといえば、どれぐらいの大きさで表示するか?
ってことだけに目が行きますが、大事なのはファイルサイズ。
同じ画角サイズでも、ファイルサイズはさまざま。。
私のサイトに貼ってある写真は、横400ピクセルまでが限界。
仮に横×縦(400×300)サイズの写真が貼ってある場合。
見ているディスプレイの解像度によっても変りますが、
400トッド×300ドット=120000ドット以上のデーターを持たせていても、
表示される映像にはほとんど差がないはず。。
ホントに必要な量のデーターで、問題ないのです。
一般的に使われるJPEGは、ドットの情報をそのまま保存するのではなく、
暗号化することで、そのまま保存するよりサイズを小さく出来ています。
JPEGで保存する場合、そのファイルサイズを圧縮率を変更することで、
自由に変えられるわけなんですが、どこまで圧縮して、その使用にたえられるか。。
ちょっとやってみることにいたしましょう。
(わたしね、記事を書くとき、だだ〜っと、思い付くままに書いてしまって、あとで読み返したり、内容を直したりなんてことは、あまりしないんですがね。。最近、文章がおかしいので困っちゃいます。。なんだろ?テレビを見ながらやってるからかな。。何か集中力がなくなってるのかなぁ。。今回はどうだろう、何かおかしいような気もする。。はは、脱線しました)
そんじゃ、ちょっと写真サイズを変えていきますよ。。
先ずはこれ、前にアップしましたけど。。
カタバミのクローズアップを見てください。
画角サイズ 400×392
ファイルサイズ 34k です。
圧縮率を上げていきますね。
ファイルサイズを 11k までさげてみます。
写真は同じ物をつかってますよ。

さぁ、いかがでしょう?
ほとんど変らないでしょう?。。
さらに小さくして 8k ではどうでしょう?

画質、悪くなりましたか?
さらに小さく。。 6k です。

ちょっと荒さが目立ってきましたか?
もっといきますよ・・ 4k です。

さすがに荒いですね。。。
この辺で限界。。これ以上荒いと、折角画像をアップしても、見てもらいたい物を見てもらえなくなります。
もう一度、ちゃんと比べてみましょう。
最初はこれ
34kです。
8kはこれです。

画質が換わっているのが分かりますね。。
もう一度34k
11kはこれ

若干、コントラストに影響が出ているような気もしますが、ほぼ変りない様に見えます。
どうやら、一概にいえることではないのですが、11kぐらいのサイズまで落としても、見え方としては変わりない。
このブログに貼り付ける写真サイズでは、11kぐらいの圧縮サイズでも、ほぼ変りなく見ていただけるということだと思います。
次回は、写真ファイルサイズをどうやってダイエットするか。。
そんなことを書いてみたいと思います。