2012年07月10日
もももすももももものうち。。
桃がなってる。。
美味そう。。
でも。。
桃をとってしまっては。。。泥棒〜っ!!
さすがにそんなことはしない。。
でも、桃をとってもいいだろう?。。パチり。。
写真に撮るのは大丈夫だろ?
桃もスモモも桃のうち。。 ふぁふぁふぁ。。。
ちなみにこのもも、全くよそんちのももです。。
あのね。。糸トンボを見つけた。。
糸トンボ。。キレイだよ。。。
久しぶりに見たな。。
どこまで近寄れるかやってみるよ。。
逃げないといいけど。。
ほら、これで10cmほどだよ。。
10cmでだめ。。ヤツはそこまでしか許してくれなかった。。
近くにはコイツ。。
さすがにトンボは食べないかぁ。。
目の前に来たら。。パクっ?って。。??
そんなところにクマバチが飛んできて、
食べられそうな糸トンボを見てられないと。。
頭かくして尻隠さず。。
クマバチは可愛い。。毛むくじゃらの虎模様。。
いつも見回りしているカマキリ隊長の友達が来てた。。
ちゃカマキリ軍曹。。ようこそようこそ。。!
アマガエルとカマキリは、菜園にやってきた悪い虫たちを、パクパクカマカマと退治してくれる頼もしい見張り番なんです。
トマトが病気になりました。
なっていうびょうきだったけなぁ。。
大玉のトマトはこうなりやすい。。
コイツは黒トマト。。黒トマトだからって、こんな風に黒くなるのはおかしいんだ。。
これはね、カルシウムが不足しているとなりやすいんだそうな。。
即効性のカルシウムをまいてやるといいみたいなんだけど、
わざわざそんなもの買ってくる。。そんな。。。
ということで、普通に石灰を少し株元から離してまいてやりました。
昨年、これでなんとなく良くなったような。。。
卵の殻とかも良さそうだけど、どっちにしても即効性はなさそう。。
大玉のトマトのほうがこうなりやすいみたい。。
ミニトマトでは見たことないんだな。。これ。。
もし大玉のトマトをプランターで育てるなら、土を用意したとき、
最初に石灰をスコップに2杯~3杯すくって、すき込むと良いかもね。。
どうかな、なおるかなぁ。。
隣に植えたレッドオーレは大丈夫なんだ。。
おんなじプランターだよ。。
種類によって、結構顕著にこういう特徴は出るみたいだね。。
一番下のトマトが赤くなり始めましたよ。。
かれこれ3週間かかった。。
3,4日でたべられるかな。。
甘いといいんだけど。。
話しを少し戻して、黒トマト。。
黒いトマトなんて珍しいよね。。
突然変異なのかなぁ?
色んな意味で変っている様な品種だと思われます。
なに?って。。
これ見て。。
ねぇ、もこもこ。。。これはちょっと変だよね。。
どんなトマトになるかなぁ。。お尻が黒くならないといいんだけど。。
後、忘れちゃいけないスイカ。。
2週間でこのぐらいになります。
スイカ一号の写真がこれ。。
スイカ2号はこれ。。
もう結構重いよ。。
小玉スイカだから、少し収獲は早いかも。。
お盆を待たずに食べられるかも。。
最後はゴーヤ。。
緑のカーテンは着々と出来上がっていて、もう直ぐ最上階に達します。。
今年の緑のカーテンは見ごたえがありますよ。。
ゴーヤに朝顔、スイカにキュウリ、かぼちゃにパッションフルーツ。。
色んなものがカーテンを作ります。。
ゴーヤも大きくるよ。。今年は。。
大きなゴーヤを植えたんだから。。
最後の最後はこれ。。
ハイビスカス・プリンです。。
美味そう。。
でも。。
桃をとってしまっては。。。泥棒〜っ!!
さすがにそんなことはしない。。
でも、桃をとってもいいだろう?。。パチり。。
写真に撮るのは大丈夫だろ?
桃もスモモも桃のうち。。 ふぁふぁふぁ。。。
ちなみにこのもも、全くよそんちのももです。。
あのね。。糸トンボを見つけた。。
糸トンボ。。キレイだよ。。。
久しぶりに見たな。。
どこまで近寄れるかやってみるよ。。
逃げないといいけど。。
ほら、これで10cmほどだよ。。
10cmでだめ。。ヤツはそこまでしか許してくれなかった。。
近くにはコイツ。。
さすがにトンボは食べないかぁ。。
目の前に来たら。。パクっ?って。。??
そんなところにクマバチが飛んできて、
食べられそうな糸トンボを見てられないと。。
頭かくして尻隠さず。。
クマバチは可愛い。。毛むくじゃらの虎模様。。
いつも見回りしているカマキリ隊長の友達が来てた。。
ちゃカマキリ軍曹。。ようこそようこそ。。!
アマガエルとカマキリは、菜園にやってきた悪い虫たちを、パクパクカマカマと退治してくれる頼もしい見張り番なんです。
トマトが病気になりました。
なっていうびょうきだったけなぁ。。
大玉のトマトはこうなりやすい。。
コイツは黒トマト。。黒トマトだからって、こんな風に黒くなるのはおかしいんだ。。
これはね、カルシウムが不足しているとなりやすいんだそうな。。
即効性のカルシウムをまいてやるといいみたいなんだけど、
わざわざそんなもの買ってくる。。そんな。。。
ということで、普通に石灰を少し株元から離してまいてやりました。
昨年、これでなんとなく良くなったような。。。
卵の殻とかも良さそうだけど、どっちにしても即効性はなさそう。。
大玉のトマトのほうがこうなりやすいみたい。。
ミニトマトでは見たことないんだな。。これ。。
もし大玉のトマトをプランターで育てるなら、土を用意したとき、
最初に石灰をスコップに2杯~3杯すくって、すき込むと良いかもね。。
どうかな、なおるかなぁ。。
隣に植えたレッドオーレは大丈夫なんだ。。
おんなじプランターだよ。。
種類によって、結構顕著にこういう特徴は出るみたいだね。。
一番下のトマトが赤くなり始めましたよ。。
かれこれ3週間かかった。。
3,4日でたべられるかな。。
甘いといいんだけど。。
話しを少し戻して、黒トマト。。
黒いトマトなんて珍しいよね。。
突然変異なのかなぁ?
色んな意味で変っている様な品種だと思われます。
なに?って。。
これ見て。。
ねぇ、もこもこ。。。これはちょっと変だよね。。
どんなトマトになるかなぁ。。お尻が黒くならないといいんだけど。。
後、忘れちゃいけないスイカ。。
2週間でこのぐらいになります。
スイカ一号の写真がこれ。。
スイカ2号はこれ。。
もう結構重いよ。。
小玉スイカだから、少し収獲は早いかも。。
お盆を待たずに食べられるかも。。
最後はゴーヤ。。
緑のカーテンは着々と出来上がっていて、もう直ぐ最上階に達します。。
今年の緑のカーテンは見ごたえがありますよ。。
ゴーヤに朝顔、スイカにキュウリ、かぼちゃにパッションフルーツ。。
色んなものがカーテンを作ります。。
ゴーヤも大きくるよ。。今年は。。
大きなゴーヤを植えたんだから。。
最後の最後はこれ。。
ハイビスカス・プリンです。。