2012年06月01日
不思議な出来事。。
世の中には不思議なことがあるものです。
虫の知らせ。。
何かが起こる時、いやな予感がする。。
そんな経験はありませんか?
私は何度かあるんですよね。。
魂の存在を信じるわけではないんだけど。。
微妙な状況や、些細なことを知らないうちに感じていて、
意識しないうちになんかの形で自覚する。。
人は本来、敏感に出来ているものだと思うのです。
そうそう、こんな話も。。
いつも大好きでたべているもの。
突然嫌いになったり、嫌いなものを食べたいと思ったり。。
これも、知らないうちに身体がほしいと思っている。。
鉄分が足りないから摂取しないと。。
なんて、頭が感じるよりも敏感に、身体がほしがってる。。
そんなことも最近感じます。
体の中に虫がいて、実際は虫じゃないんだろうけど。。
それが、意識に訴えかけて、人は何かを感じる。。
そんな例えがピッタリかな?
さてさて、昨日からの写真クイズ。
何かが写っているという。。。
この写真がその。。。
分かる?
何か見えますか?
どうやら、こんなものが見えるらしい。。
なんだろうねこれ?
山野を歩いていると、不思議なものに出くわす。
葉っぱを挟みのような口で切り裂いて、クルクル巻き巻き。。。
中にはタマゴを生みつけてあります。
卵が孵ったら、ちょうど乾燥して食べごろになった葉っぱを食べならが幼虫が大きくなる。
そんなゆりかごを作る虫が居るんだな。。これが。。
むかしむかし、夏休みの自由研究のテーマになったこの虫。
オトシブミなんていわれています。
先日ブラブラしていて、見つけました。。
なつかし〜っ。。(>_<)
ほら、上手く出来てるでしょ。。
器用だよねぇ。
子孫を残すために、虫たちもやるよね〜。
先日からご紹介している黄色い花。。
これ、マツヨイグサだね。。
まだまだだね。。
名前と花が一致しない。。
四枚の花びら、黄色。5月ごろ、草丈30cmほど。。
特徴は雌しべの形だね。。
アブラナ科じゃなくてアカバナ科だそうです。
野生に帰化した物もあるようです。
写真は花壇に植わっていた園芸品種ですが。。
虫の知らせ。。
何かが起こる時、いやな予感がする。。
そんな経験はありませんか?
私は何度かあるんですよね。。
魂の存在を信じるわけではないんだけど。。
微妙な状況や、些細なことを知らないうちに感じていて、
意識しないうちになんかの形で自覚する。。
人は本来、敏感に出来ているものだと思うのです。
そうそう、こんな話も。。
いつも大好きでたべているもの。
突然嫌いになったり、嫌いなものを食べたいと思ったり。。
これも、知らないうちに身体がほしいと思っている。。
鉄分が足りないから摂取しないと。。
なんて、頭が感じるよりも敏感に、身体がほしがってる。。
そんなことも最近感じます。
体の中に虫がいて、実際は虫じゃないんだろうけど。。
それが、意識に訴えかけて、人は何かを感じる。。
そんな例えがピッタリかな?
さてさて、昨日からの写真クイズ。
何かが写っているという。。。
この写真がその。。。
分かる?
何か見えますか?
どうやら、こんなものが見えるらしい。。
なんだろうねこれ?
山野を歩いていると、不思議なものに出くわす。
葉っぱを挟みのような口で切り裂いて、クルクル巻き巻き。。。
中にはタマゴを生みつけてあります。
卵が孵ったら、ちょうど乾燥して食べごろになった葉っぱを食べならが幼虫が大きくなる。
そんなゆりかごを作る虫が居るんだな。。これが。。
むかしむかし、夏休みの自由研究のテーマになったこの虫。
オトシブミなんていわれています。
先日ブラブラしていて、見つけました。。
なつかし〜っ。。(>_<)
ほら、上手く出来てるでしょ。。
器用だよねぇ。
子孫を残すために、虫たちもやるよね〜。
先日からご紹介している黄色い花。。
これ、マツヨイグサだね。。
まだまだだね。。
名前と花が一致しない。。
四枚の花びら、黄色。5月ごろ、草丈30cmほど。。
特徴は雌しべの形だね。。
アブラナ科じゃなくてアカバナ科だそうです。
野生に帰化した物もあるようです。
写真は花壇に植わっていた園芸品種ですが。。