2015年06月24日
魔戦カルヴァの話18
迷宮幸福値についてのコメントを頂く。
やっぱり最大まで貯めないと意味が無い値だったのか。
☆4が出ると増えないのを確認して、☆5が出るとリセットされるって話を前見たから、幸福っていうか良いカードが出なかった不幸が積み重なってる数字のように思える。
やっぱり最大まで貯めないと意味が無い値だったのか。
☆4が出ると増えないのを確認して、☆5が出るとリセットされるって話を前見たから、幸福っていうか良いカードが出なかった不幸が積み重なってる数字のように思える。
まあカルヴァの話。
所詮☆3の1枚だから、昨日の内に8−10の簡単クリアで入手した高級ターキーをLv10にして、さくっと極上ターキーをもらう。
日付が変われば20日目のログインで☆4のローズリエールがもらえるから、2日連続で活躍度を全部達成出来るはず。
ログインでダイヤが貰えるキャンペーンも終わっちゃったし、ダイヤが入手出来る手段があるならやっておきたい。
ただ、そのローズリエールなんだけど、正直どうだろうなあって思い始めてきた。
と言うのも、第3スキルの束縛2はいいとして、第1が1回しか発動しなくて上昇量も200の不意打ちで、第2が王国からの通常攻撃を4割カットするスキルなんだよね。
私のデッキは雁字搦めに束縛して☆5で殴るデッキで、攻撃を受ける機会も少ないから、正直うまく回ってるなら束縛以外のスキルがない、みたいになりそうな気がする。
その点レイジシーフなら反射持ちにも通用する毒を撒けるし、王国には880か燃練が付いてれば1000を超えて、中々頼りになる火力が出る。
☆3だから体力は低いけど、束縛とそれ以外のスキルが噛み合ってると言っていい。
んー、ローズリエールを使うかどうかは、素のスペックの高さによる汎用性の高さと、生存性の高さかなあ。
でもデータ流用元のアルカナマギアの情報見てみると、ATK485のHP1090と、そこまで高くない感じなんだよね。
むしろレイジシーフより防御的なスキル構成なのに、HPが☆4としては低い。
うーむ、ATK485も、単体攻撃性能だけを見ても素のレイジシーフのATK+毒の合計ダメージと比べても5しか差がないし、レイジシーフでいいというか、レイジシーフがいい気がするんだよなあ。
レイジシーフの優秀さを再認識させられたわ。
そのレイジシーフだけど、1枚を進化させてみた。
Lv10のレイジシーフと20万金貨は安くないけど、まあ1枚ぐらならいいいだろう。
付いたスキルは単体に25〜50の炎ダメージを与える火球1だから精錬必須。
魔甲か反射で生存性を上げるか、狙撃や毒雲なんかで火力を上げたい所。
Lv0のレイジシーフは3枚くらいあるから、それを使った精錬で良いスキルが来てくれると嬉しいんだけど。
レイジシーフのLv上げに、イベントのために強化したターキーを使おうかと思ったけど、そもそもLvを上げた分の経験値をペイできるのが、高級ターキーくらいな気がする。
他は金貨はペイできると思うけど、経験値のロスが多いから、マジカを入手したければになるかな。
マジカは欲しい気がするけど、餌はいくらあっても足りないからなあ。
バロンノワールも育てたいし、ターキーを育てるのはやめておこうと思う。
で、進化させたレイジシーフなんだけど、進化させた時にコストが2上がって、枠がちょっと豪華な感じになった。
ちょっと見れば、進化させた後と前のカードは、同Lvでも判別できるようになってる様子。
経験値も、Lv10→11の時には8800必要だったのが、11→12では5600に減ってる。
合計で5万くらい経験値必要かと思ったけど、それよりは低そうだな。
3万〜4万の間で落ち着いてくれるだろうか。
話は変わってエリア8の塔の話なんだけど、ここも案外楽に勝ち進めるのがわかった。
まあなんやかや、出てくる敵の強さは簡単程度だからね。
最上階だと流石にエリア8終盤の簡単=Lv10☆5入りのデッキが出てくるけど、赤谷パワーでオートでも何とか勝てる様子。
赤谷は偉大。
簡単でも厄介なデッキでは、氷壁入りのデッキとか死域入りのデッキがあるけど、そういうのの対策に、カード内容は同じでルーンを燃練・赤谷・寒波・毒沼から、燃練・赤谷・回復・深淵にした探索用デッキを作っておけば問題ないだろう。
というわけでマップ攻略。
アルマギwikiを見るに、エリア8では☆4がエクストラ報酬になってるところが結構あるけど、エリア9では隠しステージ以外で☆4は出ない様子。
残念だが仕方がない。
9−1に入ってみると、いきなり紫色の地属性ルーン4つがお出迎え。
地属性ルーンは強力なのばっかなんだよなあ。
ルーンは反射の石門・吸血の赤谷・全体毒の死域に、全体に通常攻撃ダメージ140軽減付与の岩壁。
どれも厄介なルーンだ。
ほんと蛮族はルーンに優遇されてる。
でも厄介なLv10☆5とかいないし、相手も束縛持ちが一応入ってるけど、Lv10で束縛を使えるようになってるのは、束縛2のレイジシーフ1体と、束縛1のサキュバスが2体だけ。
こんなんじゃロックにならないんだよ。
結局ルーンが強力でもカードパワーが足りてなくて、苦戦もなく一方的にボコって終わった。
たしかにエリア8の敵より楽かもしれない。
続いて9−2は精霊デッキ。
☆4で無敵持ちのカードが出てきたけど、全体100回復・40%で回避・無敵とスキルはともかく、素のスペックがATK380のHP890と低い。
☆4なのに☆3のステな辺り、無敵は☆1つ分くらいの価値と認識されてるんだろうか。
ルーンも強力だけど、セレーネっていう☆5が2枚いて、片方はLv10。
Lv10未満なら、魔甲で魔法が通りにくく、単体250回復持ちのタフなアタッカーで済むんだけど、Lv10になると、手札の中で一番待機値が高いやつを捨てさせてくる。
手札を常に0にすることはまず無理だから、確実に効果があって地味に辛い能力。
敵のデッキは全体のHPを増加させたり回復させるカードが多く、殴り合いでもかなりタフだし厄介だ。
☆4無敵持ちが無駄に避けたせいでうまく敵の処理が進まず、割とぎりぎりになったけど薄皮一枚ライフが残ってギリギリ勝利。
いやー危ない危ない。
精霊デッキはルーンで対策しにくいのが辛いな。
梵天でも育てておいたほうがいいんだろうか。
で、9−3に進んだけど、ステージ名が灰色熊の森。
2マナ2/2のバニラがいそう。
困難のクリア条件が王国5枚以上だから、やっぱ蛮族なんだろうか。
とおもったら、最初の3枚が全部精霊で困惑。
ルーンは地属性なのに精霊3体来るってどういうことだ。
一応それ以降は蛮族ばっかで、蛮族デッキに精霊が混じってたけど、乱数で精霊ばっか引いてた様子。
ここの強敵は、Lv10になってなくてもHP3000超になるヒドラクイーンと、回復・憎悪持ちの上猛攻まで持ってる熊かなあ。
防御のルーンもあってタフだし。
後はハイエルフだかも、蛮族特効+猛攻でATK1000を超えたりする。
猛攻で+100%と特効で+105%だけど、4倍強にはならず3倍強になる。
スキルでの補正は乗算じゃなくて加算なのね。
初手ケルベロスの後にレイジシーフ4枚引いて軽く絶望したけど、赤谷で耐えつつ戦線を立てなおして何とか勝利。
ただしレイジシーフは殆ど死んだ。
やっぱ初手にいっぱいレイジシーフきすぎるとダメだな。
9−4は、またルーンが地属性まみれ。
ただ、それ程蛮族は多くなくて、幽魔と蛮族+精霊がちょっとって感じ。
厄介なのはイシュタムとライトニングかな。
ライトニングは報復と全体雷の無敵☆5で、イシュタムは死病でのATK低下と毒液でじわじわ殺しにかかってくる無敵持ち。
さすがにここまでくればATKを下げきられることはないだろうけど、ATK低下持ちが他にも入ってるっぽいから、必要な攻撃数が変わってgdる恐れはある。
まあ簡単では、ライトニングは無敵覚えるまで育ってないし、イシュタムも出てきた返しのターンにアイオーンの燃練+闘志とデモンアイの連射で即死させたけど。
ついでに発覚したことだけど、裂傷状態で回復を禁止されてても、赤谷での吸血ならHPを回復できるのが判明した。
赤谷だけじゃなく、普通の吸血でも回復できるのかな。
同じダメージ+回復効果でも、スキルの吸精はどうなんだろうかとか、疑問は残る。
とりあえず進めるのは今日はここらまでにしといて、wiki見ながら☆4が出てこないステージをクリアしていこうかな。
そう言えばもうすぐLv45で☆4カードを報酬でもらえるけど、日付変わったら強制でローズリエール貰えるから、Lv45報酬のリザードロン? は明日の活躍度のためにとっておくことにしよう。
王国特効となぎ払い持ちで、中々役立ちそうではあるけど、レイジシーフとバロンノワールとか育てたいのが居るから、手というか経験値と金が回らないし。
所詮☆3の1枚だから、昨日の内に8−10の簡単クリアで入手した高級ターキーをLv10にして、さくっと極上ターキーをもらう。
日付が変われば20日目のログインで☆4のローズリエールがもらえるから、2日連続で活躍度を全部達成出来るはず。
ログインでダイヤが貰えるキャンペーンも終わっちゃったし、ダイヤが入手出来る手段があるならやっておきたい。
ただ、そのローズリエールなんだけど、正直どうだろうなあって思い始めてきた。
と言うのも、第3スキルの束縛2はいいとして、第1が1回しか発動しなくて上昇量も200の不意打ちで、第2が王国からの通常攻撃を4割カットするスキルなんだよね。
私のデッキは雁字搦めに束縛して☆5で殴るデッキで、攻撃を受ける機会も少ないから、正直うまく回ってるなら束縛以外のスキルがない、みたいになりそうな気がする。
その点レイジシーフなら反射持ちにも通用する毒を撒けるし、王国には880か燃練が付いてれば1000を超えて、中々頼りになる火力が出る。
☆3だから体力は低いけど、束縛とそれ以外のスキルが噛み合ってると言っていい。
んー、ローズリエールを使うかどうかは、素のスペックの高さによる汎用性の高さと、生存性の高さかなあ。
でもデータ流用元のアルカナマギアの情報見てみると、ATK485のHP1090と、そこまで高くない感じなんだよね。
むしろレイジシーフより防御的なスキル構成なのに、HPが☆4としては低い。
うーむ、ATK485も、単体攻撃性能だけを見ても素のレイジシーフのATK+毒の合計ダメージと比べても5しか差がないし、レイジシーフでいいというか、レイジシーフがいい気がするんだよなあ。
レイジシーフの優秀さを再認識させられたわ。
そのレイジシーフだけど、1枚を進化させてみた。
Lv10のレイジシーフと20万金貨は安くないけど、まあ1枚ぐらならいいいだろう。
付いたスキルは単体に25〜50の炎ダメージを与える火球1だから精錬必須。
魔甲か反射で生存性を上げるか、狙撃や毒雲なんかで火力を上げたい所。
Lv0のレイジシーフは3枚くらいあるから、それを使った精錬で良いスキルが来てくれると嬉しいんだけど。
レイジシーフのLv上げに、イベントのために強化したターキーを使おうかと思ったけど、そもそもLvを上げた分の経験値をペイできるのが、高級ターキーくらいな気がする。
他は金貨はペイできると思うけど、経験値のロスが多いから、マジカを入手したければになるかな。
マジカは欲しい気がするけど、餌はいくらあっても足りないからなあ。
バロンノワールも育てたいし、ターキーを育てるのはやめておこうと思う。
で、進化させたレイジシーフなんだけど、進化させた時にコストが2上がって、枠がちょっと豪華な感じになった。
ちょっと見れば、進化させた後と前のカードは、同Lvでも判別できるようになってる様子。
経験値も、Lv10→11の時には8800必要だったのが、11→12では5600に減ってる。
合計で5万くらい経験値必要かと思ったけど、それよりは低そうだな。
3万〜4万の間で落ち着いてくれるだろうか。
話は変わってエリア8の塔の話なんだけど、ここも案外楽に勝ち進めるのがわかった。
まあなんやかや、出てくる敵の強さは簡単程度だからね。
最上階だと流石にエリア8終盤の簡単=Lv10☆5入りのデッキが出てくるけど、赤谷パワーでオートでも何とか勝てる様子。
赤谷は偉大。
簡単でも厄介なデッキでは、氷壁入りのデッキとか死域入りのデッキがあるけど、そういうのの対策に、カード内容は同じでルーンを燃練・赤谷・寒波・毒沼から、燃練・赤谷・回復・深淵にした探索用デッキを作っておけば問題ないだろう。
というわけでマップ攻略。
アルマギwikiを見るに、エリア8では☆4がエクストラ報酬になってるところが結構あるけど、エリア9では隠しステージ以外で☆4は出ない様子。
残念だが仕方がない。
9−1に入ってみると、いきなり紫色の地属性ルーン4つがお出迎え。
地属性ルーンは強力なのばっかなんだよなあ。
ルーンは反射の石門・吸血の赤谷・全体毒の死域に、全体に通常攻撃ダメージ140軽減付与の岩壁。
どれも厄介なルーンだ。
ほんと蛮族はルーンに優遇されてる。
でも厄介なLv10☆5とかいないし、相手も束縛持ちが一応入ってるけど、Lv10で束縛を使えるようになってるのは、束縛2のレイジシーフ1体と、束縛1のサキュバスが2体だけ。
こんなんじゃロックにならないんだよ。
結局ルーンが強力でもカードパワーが足りてなくて、苦戦もなく一方的にボコって終わった。
たしかにエリア8の敵より楽かもしれない。
続いて9−2は精霊デッキ。
☆4で無敵持ちのカードが出てきたけど、全体100回復・40%で回避・無敵とスキルはともかく、素のスペックがATK380のHP890と低い。
☆4なのに☆3のステな辺り、無敵は☆1つ分くらいの価値と認識されてるんだろうか。
ルーンも強力だけど、セレーネっていう☆5が2枚いて、片方はLv10。
Lv10未満なら、魔甲で魔法が通りにくく、単体250回復持ちのタフなアタッカーで済むんだけど、Lv10になると、手札の中で一番待機値が高いやつを捨てさせてくる。
手札を常に0にすることはまず無理だから、確実に効果があって地味に辛い能力。
敵のデッキは全体のHPを増加させたり回復させるカードが多く、殴り合いでもかなりタフだし厄介だ。
☆4無敵持ちが無駄に避けたせいでうまく敵の処理が進まず、割とぎりぎりになったけど薄皮一枚ライフが残ってギリギリ勝利。
いやー危ない危ない。
精霊デッキはルーンで対策しにくいのが辛いな。
梵天でも育てておいたほうがいいんだろうか。
で、9−3に進んだけど、ステージ名が灰色熊の森。
2マナ2/2のバニラがいそう。
困難のクリア条件が王国5枚以上だから、やっぱ蛮族なんだろうか。
とおもったら、最初の3枚が全部精霊で困惑。
ルーンは地属性なのに精霊3体来るってどういうことだ。
一応それ以降は蛮族ばっかで、蛮族デッキに精霊が混じってたけど、乱数で精霊ばっか引いてた様子。
ここの強敵は、Lv10になってなくてもHP3000超になるヒドラクイーンと、回復・憎悪持ちの上猛攻まで持ってる熊かなあ。
防御のルーンもあってタフだし。
後はハイエルフだかも、蛮族特効+猛攻でATK1000を超えたりする。
猛攻で+100%と特効で+105%だけど、4倍強にはならず3倍強になる。
スキルでの補正は乗算じゃなくて加算なのね。
初手ケルベロスの後にレイジシーフ4枚引いて軽く絶望したけど、赤谷で耐えつつ戦線を立てなおして何とか勝利。
ただしレイジシーフは殆ど死んだ。
やっぱ初手にいっぱいレイジシーフきすぎるとダメだな。
9−4は、またルーンが地属性まみれ。
ただ、それ程蛮族は多くなくて、幽魔と蛮族+精霊がちょっとって感じ。
厄介なのはイシュタムとライトニングかな。
ライトニングは報復と全体雷の無敵☆5で、イシュタムは死病でのATK低下と毒液でじわじわ殺しにかかってくる無敵持ち。
さすがにここまでくればATKを下げきられることはないだろうけど、ATK低下持ちが他にも入ってるっぽいから、必要な攻撃数が変わってgdる恐れはある。
まあ簡単では、ライトニングは無敵覚えるまで育ってないし、イシュタムも出てきた返しのターンにアイオーンの燃練+闘志とデモンアイの連射で即死させたけど。
ついでに発覚したことだけど、裂傷状態で回復を禁止されてても、赤谷での吸血ならHPを回復できるのが判明した。
赤谷だけじゃなく、普通の吸血でも回復できるのかな。
同じダメージ+回復効果でも、スキルの吸精はどうなんだろうかとか、疑問は残る。
とりあえず進めるのは今日はここらまでにしといて、wiki見ながら☆4が出てこないステージをクリアしていこうかな。
そう言えばもうすぐLv45で☆4カードを報酬でもらえるけど、日付変わったら強制でローズリエール貰えるから、Lv45報酬のリザードロン? は明日の活躍度のためにとっておくことにしよう。
王国特効となぎ払い持ちで、中々役立ちそうではあるけど、レイジシーフとバロンノワールとか育てたいのが居るから、手というか経験値と金が回らないし。
【魔戦カルヴァの最新記事】
この記事へのコメント